『ボクの味方に、友達になってほしい』
まぁね、そんなこと言ってもね
そんなうまくいくわけないよね
「まったく、これだから嫌なんだよなぁ」
大体あいつらはなんだい?
ここは森
赤ずきんの舞台だよ
養子とはいえ、自分の子供だろう?
このあたり…森には狼がいるんだよ?
気をつけてねって言うことすらしてくれないのかい?
危険だよ、襲われるかもしれないじゃないか
まったく、酷い奴等だねぇ
だからあいつらはボクの親じゃないんだよ
言動や行動だけじゃない
態度でもそんなことはわかるんだよ
ボクは、はっきり言ってあいつらが大嫌いだ
今まで、散々嫌な思いをしてきた
散々暴力を受けてきた
もう沢山だ
「お嬢さん、ちょっといいかい?」
ナンパみたいな誘い方すんなと思った
後ろを振り向く
そこには。
…ボクと外見がそっくりな、少年がいた
ボクと同い年ぐらいだろうか
なんていうか、鏡を見てるみたいだ
「何?」
「キミは赤ずきんかい?」
「そうだ、それが何」
あぁそうか、こいつは童話の中でいう狼か
それで寄り道しなさいって言って、おばあちゃんを食べちゃうんだよね
ボクはだまされないね
最初から寄り道する気マンマンさ
あんなのおばあちゃんじゃない、ボクをいじめるあいつらと一緒だ
だが目の前のこいつからは、予想していなかった言葉が返ってきた
「お願いだ、僕と一緒に来てくれないか!?」
「…はぁ!?」
いやぁ、ビックリだ
本当にこいつナンパじゃないか?って思ったもん
「ていうかあんた誰」
「僕はレン。この森が嫌なんだ。今すぐにでも逃げ出したい」
「なんで?」
「…村の人たちから…いじめられました」
「ようするに、森の嫌われ者の狼みたいな扱いされた、と」
「…酷い言い様だけど事実だから否定できない」
ほんとなのか!?
冗談で言ったのに!?
「あと、『ボク』っていう一人称は変えたほうがいいよ?」
「え?なんで」
「そっちのがかわいいから」
「…ぇ」
まじでか。
「で?」
「えーと、とりあえず…来て!!」
「え?…ちょ、ちょっと!?」
ボク――改め、私はレンに手をひかれ走った。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
01「この中にひとり 嘘つきがいる」
02「01番は嘘つき かつ03番は嘘つき」
03「01番は嘘つき または02番は嘘つき」
01「さて この歌の名は?」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」...この歌の名は?
Snow*Room
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
小説版 South North Story
プロローグ
それは、表現しがたい感覚だった。
あの時、重く、そして深海よりも凍りついた金属が首筋に触れた記憶を最後に、僕はその記憶を失った。だが、暫くの後に、天空から魂の片割れの姿を見つめている自身の姿に気が付いたのである。彼女は信頼すべき魔術師と共に...小説版 South North Story ①
レイジ
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
芙蓉
ご意見・ご感想
どうもー。
えと…、れ、レン君は読心術を使うんですか!?
リンの一人称が分かるってすごいですね!
リンはすごい毒づいてますね。
さりげレンがナルシ、と。
よし、メモっときました、先生!←
これはテストに出ますかー?
2011/12/13 20:12:10
ゆるりー
sharlさん、メッセージありがとうございます。
…あ、今見直したら…レンがリンの一人称を聞いていないのにわかってる…
うーん…とりあえず、リンが発する雰囲気(というかオーラ)で一人称を察知した、ということで←
リンは精神的にやばいです。
レンはある理由で森を追われてます。なんでかって?考えてないでs((
二人は行動を共にしてリンは普通の少女になっていく…はず。←
メモりましたかw
テスト範囲でーす!しっかり覚えてねー((←
この問題間違えたら泣くからねっ!リンちゃんが(ぇ
2011/12/13 20:53:31