織戸神那子は最重要能力者である。
最重要能力者とは、国家単位で研究・保護されている能力者のことだ。
織戸が高校に進学するまで、学校に通ったことがなかったのも、最重要能力者であったためだ。
彼女の『複製能力』は、資源に乏しい日本にとって絶対に失ってはならない能力だった。それこそ、織戸神那子という少女を犠牲にしてでも、国家のために活用しなければならない。
+ + +
その日、織戸は1年C組の教室にいた。
ちょうど休み時間をむかえた教室は、次の授業の準備をする者や、友人同士でおしゃべりに興じる者などで騒がしいくらいだった。
織戸は鞄からハードカバーの書籍を取り出し、読書をはじめた。
その顔に表情はない。織戸は、ふだんからまったく感情を表に出さない少女だった。
「……」
そんな織戸に、声をかける者はいなかった。
感情を表に出さず、いつも本ばかり読んでいる彼女には、自然と近寄りがたい印象がつく。
クラスメイトたちにとって、織戸は「話しかけづらい人物」だった。
「……」
1年C組で、織戸は孤立していた。
「……」
孤立する自分を、彼女がどう思っているのか?
眉ひとつ動かさないその顔からは、読み取ることはできなかった。
1年C組に織戸を嫌っているクラスメイトはいないだろう。
だが、彼女の近寄りがたい雰囲気と、最重要能力者であることが、話しかけることをためらわせた。
まるで織戸の半径1メートルを、見えない『壁』が覆っているかのようだった。その『壁』は、時が経つにつれ、強固で、揺るぎない物となっていく。
「……」
もはや、だれも織戸を覆う『壁』を越え、声をかけられないかに思えたが──。
ひとりの少年が、その『壁』を軽々と乗り越えてみせた。
「織戸さん、なに読んでるの?」
風澤望だ。
望は、平気な顔で織戸の前に座り、無邪気な笑みを向けた。
「難しそうな題名……『花桜』……、えっとなんて読むの?」
「……これは、『花桜狗狐』という題名です」
「そうなんだ。どんな話なの?」
「ジャンルは推理小説です。主人公の龍宮道神は……」
ふたりは、自然に本の話をはじめた。
織戸のまわりにあった強固な『壁』は、望によっていともたやすく取りさらわれた。
「その本、知ってる。龍宮シリーズの新刊でしょ? この前、文芸賞を取った」
ひとりのクラスメイトが話かけてきた。望が『壁』を取り去ったからだ。
すると、次々に織戸の周りにクラスメイトが集まってきた。
「新刊? へえ、出たんだ。織戸さんって、龍宮シリーズが好きなの?」
「みんなで集まって、なんの話をしてるの?」
「本の話だけど……って、加藤。本、読まないでしょう?」
「まあまあ、加藤も織戸さんと話たいんだよ」
「もしかして、加藤。織戸さんを狙っているとか?」
「ちょ、ちょっと。なんだよそれッ!」
織戸の半径1メートルは、次々とやってきたクラスメイトであふれかえっていた。
「織戸さんって、推理小説が好きなの?」
「は、はい。でも推理小説以外も読みますよ」
「オススメの本とかある?」
「オススメですか? そうですね。推理小説ではありませんが、相模原了の『塔』はおもしろかったですよ」
「織戸さんも『塔』、読んだんだ。おもしろかったよねえ。どこがよかった?」
次々に質問が投げかけられる。織戸は、それに答えるのがやっとだった。
話しかけづらいと思いながらも、1年C組のクラスメイトたちは、彼女とおしゃべりがしたかったのだ。
これも、望が『壁』を取り去ったおかげなのだろう。
織戸が望を見つめる。
彼は他のクラスメイトとおしゃべりをしているところだった。
織戸は、そんな望を見つめながら、小さくつぶやいた。
「望さん……ありがとうございます」
すると望が顔を向けた。
「織戸さん? 今、なにか言った?」
いつも冷静な織戸が、めずらしく慌てたように答えた。
「い、いえ、なんでもありません」
彼女の頬が、わずかに赤くなっていた。
+ + +
織戸神那子は最重要能力者である。
彼女にとって、風澤望は特別な存在だった。
+Cな日々 Day4(見えない壁)
コメント0
関連動画0
オススメ作品
Where are you(あなたはどこにいるの?)
凍える夜
また名前を呼ぶ
キミはもういない 触れることもない
指切りをした あの日の約束は
破られはしない 叶うこともない
伸ばした指先届け この闇を切り裂いてよ
Where are you ねぇ いつだってそう
大切なものを失って
開いた穴は埋...死ノ淵デ歌ウ頃
のの
「タイトル未定」
[イントロ]
始めまして 僕の青春
少し遅めな恋の話
[1番Aパート]
恋愛軽視する 人 人
付き合ったってすぐ別れ てるじゃん
「好きな人作らないの?」って言われても
作るもんじゃないし 怖くて出来ないし
気付くと大人になっていた...楽曲募集、タイトル未定
みそ
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
※イメージ:「花」花火など/「華」あの人のこと
<A-1>
ひとりの 部屋で 虚しく響く 音の花(4-3-7-5)
あの人の 影も見られない 眠る気もしやしない(5-8-10)
<B-1>
瞳を 閉じても 聞こえてくる ココロにくる(4-8-6)
次々開く花 思い出だして 頬を濡らせた (9-7-7...最後の華火(はなび)
Nori_Style【ボカロP(作編曲等)募集】
日々を磨り潰していく貴方との時間は
簡単なことじゃ許せないくらいに
おかしくなってしまった 安心したいだけの
口先だけじゃ いや
どこまでも単純だ ここまでと悟った
座り込んでもう歩けなくなる
最初だけじゃないなら 際限もないならば
どこへだって行けるはずさ
遠くへ 遠くへ 水の味を覚え...命ばっかり 歌詞
ぬゆり
初めましての方は初めまして
いつも見てくれる人ありがとう!
初見さんいらっしゃい、ゆっくりしていって
チャンネル登録はお済ですか?
今回もまた、始まるよ
お時間頂戴致します
さあさあ、今からお届けするのはソングナンバーの26
そろそろ三人皆で揃って歌ってみたかった
とりあえず、メンバー紹介まず一人目...【歌詞】三人ボカロ / feat.音街ウナ
ユイハ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想