白の溶けた薄闇 星の消えた夜
離れた二人を照らす
裏側の女(ひと)を呼ぶ 届かないと知ってても
同じものを見ていれば
玉のような月が鏡のように
貴女を映すよ
変わらない月は 僕らの上に
艶めいた円は 僕の姿を
貴女はきっと その下で
温もり消えた夜に昇る 水色の輪に
遠く懐かしい貴方が
冷たいはずの氷の輪なのに
心安らぐの
冴え冴えとしては 私を包み
天(そら)を冷やしては 私を癒す
貴方もきっと この下で
若く 老いて 欠けた鏡を
大地で照り返して
貴女(貴方)を見よう
変わらない月は 僕らの上に
艶めいた円は 僕の姿を
貴女はきっと その下で
冴え冴えとしては 私を包み
天(そら)を冷やしては 私を癒す
貴方もきっと この下で
月と大地を鏡にして
珍しくタイトルがないこの歌詞。どうしようか迷っているのです。
今日は満月ということで、この歌詞をアップしました。
月を鏡に見立てるというのは古典の世界でも多いですし、月が出てくるのは万国共通なところがありますよね。
実は、満月ではなくても月の全景を見ることはできるのだそうです。
月は太陽の光を反射してその反射した光を私たちは見ています。三日月などはその反射する面が少ないので、ああやって見えるのです。しかし、月が反射した光を、今度は地球が反射して月に映すこともあるのだそうです。
同じ月を見ている。ロマンあふれる発想になりました。
私にも珍しいこともあるものです、
コメント0
関連動画0
オススメ作品
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
光る青空
明るく照らされた 今日の産声は 鳥のうた
悲しみも消えて 笑う顔が窓に映りこむ
あなたから 語る色、鮮やか
渡る時がまた匂う また歩く【鏡音レン】おひさまねごと 歌詞
HaL
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
私に「もしも」のことが起こった時
この手記が誰かの目に届きますように
-----------...ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
じょるじん
君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる
期待の中僕らは生まれた
祝福するは教会の鐘
大人たちの勝手な都合で
僕らの未来は二つに裂けた
たとえ世界の全てが
君の敵になろうとも...悪ノ召使
mothy_悪ノP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想