【サクラドロップス】
「「ミク姉、サクラって、なぁに?」」
そっくりな二つの顔が、唐突にミクを振り返る。
双子の言葉の懐かしい響きに、しかしミクは首を傾げた。
「なんだか懐かしい響き。その呪文、一体なぁに?」
ミクの言葉に、双子が彼女の前で顔を見合わせる。
それから彼らは、もう一度ミクを見直した。
「呪文じゃないと思うんだけど」
「何かっていうのは、わたしたちが聞いてるのにー」
ミクから視線を逸らし、肩を竦めてレンが言う。
その隣でリンも、同じように肩を竦めている。
それから彼女は、ミクにずいっと顔を寄せた。
「あのね、マスターがね、新しい曲だって」
そう言ってリンが差し出したのは、数枚の紙の束だった。
見れば、音符が紙面で踊っている。
一枚目の右上には、『新曲』と赤字で書かれ、丸で囲まれていた。
自然と、ミクの目が踊り泳ぐ音符を追っていた。
体が勝手に、リズムを刻む。
「サクラって、おいしいのかなぁ」
「リン、またそれ? 多分サクラって、食べ物じゃないと思うよ」
「えー。じゃあ、おいしくないのかー」
右手の人差し指をくわえ、リンがちぇーと頬を膨らませた。
ほんのり桃色の頬を、レンがつついている。
「でも、ミク姉も知らないんだね」
「言葉だけなら、聞いたことあるんだけどな。ごめんね」
ミクが申し訳なさそうに笑むと、二人は揃って首を横に振った。
それから、気にしないでねと笑う。
「いいの。ちょっと気になっただけだから」
「折角歌うんならと思っただけだよ。ミク姉は気にしないで」
リンはミクから楽譜を受け取ると、それを手近な机の上に置いた。
自然と、彼女の口から歌が零れる。
桜、桜、桜。
散る、散る、散る。
桃色の散った君は、これから何処へ行くのか。
ボクの知らない場所ならば。
どうかボクも連れて行ってくれ。
幾年も出会いと別れを繰り返し。
いつか君は、ボクの前で咲かなくなるのか。
ミクはそれを聞いて、悲しげな歌詞だと思った。
「お花、なのかな」
散る、だとか、咲かなく、と言う言葉を聞いて、ミクはまだ見ぬ花を思い浮かべた。
「あ! リン! ボーカロイジャーが始まるよ!」
「あ、待って! レン!」
唐突に上がった声に、リンが反応した。
レンの声に、リンはぱたぱたと足音を立てて彼の元へ駆けていく。
二人はテレビの前に並んで陣取ると、そのままそれに見入ってしまった。
……二人のお気に入り番組、『音感戦隊ボーカロイジャー』の放送が始まったらしい。
ミクが、そんな二人の後ろ姿を見て、くすりと笑った。
テレビから、ボーカロイジャーのオープニングが流れてくる。
それでもミクの頭の中には、先程のメロディが流れていた。
「新曲、かぁ……いいなぁ……」
ミクだって、ボーカロイドだ。
新曲が出来たと聞けば、その曲を聴きたいし、なにより歌いたい。
ただ今回は、それと同時に、今まで気にした事のない事が気になった。
『サクラ』
「なんか、女の人の名前みたい……」
ふふ、と自然と笑みが零れた。
想像を巡らせるだけで、なんだか心が躍る。
ミクは足取り軽やかに、『サクラ』の正体を知るべく歩き出した。
「ルカちゃん、ルカちゃん」
「ミクさん?」
ルカの部屋を訪ねたミクは、机に向かうルカの背中に声を掛けた。
彼女の背中を見て、そう言えばとミクは思い出す。
あの歌の歌詞に、確か『桃色』という言葉があったはずだ。
「あのね、ルカちゃん。サクラ、って知ってる?」
「サクラ?」
「そう」
「えぇと……。ごめんなさい。私には、分からないわ」
まだ、見たことがないの。
ルカはそう言って、苦笑を漏らした。
「あぁ、でも……カイトさんなら知っているかも」
「カイトくんかー。うん、聞いてみるね。ありがと、ルカちゃん!」
にこりと微笑むルカに手を振り、ミクは彼女の部屋を後にした。
その足が次に向かうのは、カイトの部屋だ。
「カイトくん! サクラって知ってる!?」
大きな音を立てて、カイトの部屋のドアが開けられる。
カイトは一度びくりと体を震わせ、それからふにゃりと笑顔を見せた。
「なんだー。ミクちゃんか」
「ね、カイトくん! あのねっ」
「サクラが何か、だっけ?」
「そう!」
びっと背筋よく腕を上げるミクに、カイトはふわふわとした笑みを向けている。
えぇと、と彼は一度考える仕草をし、それから本棚を漁り始めた。
「あ、これこれ」
そして取り出したのは、一冊の分厚い本。
「ずかん?」
「そう。まずは、これで調べてごらんよ」
カイトの手から、ミクに本が渡される。
ずしりと重いその本を受け取り、彼女は目を輝かせた。
大事そうに、それを胸に抱える。
「やっぱり、サクラってお花なの?」
「うん。すごくきれいだよ」
「ありがとう、カイトくん!」
本を抱きかかえるミクの頭を、カイトが撫でる。
満面の笑みを浮かべるミクに、カイトも思わず笑みが深くなった。
「本物を見たかったら、メイちゃんに聞いてごらん」
「メイちゃんに?」
「きっと、いいことを教えてくれるよ」
カイトの深くなった笑顔に、ミクは頷くと本を抱え直した。
右腕をびしっと、頭上に向けてのばす。
「ありがとう、カイトくん!」
「いえいえ、どういたしまして」
ミクが本を抱えてリビングに戻ると、りんとレンはまだテレビに夢中だった。
彼女はソファに本を置くと、ぱらぱらとページをめくり始めた。
サクラ、サクラ……と呟く。
「あっ。これだ」
探し当てたページには、美しい薄桃色の世界が広がっていた。
思わず、声を失う。
写真を指でなぞり、ミクはごくりと喉を鳴らした。
――本物は、もっと綺麗なんだ。
「桜……」
目に飛び込んできた文字を、指でなぞる。
自然と、感嘆の息が漏れた。
「ミク、桜を探してるんだって?」
と、不意に頭上から声が掛かった。
すっかり図鑑に見入っていたミクは、びくりと飛び上がり、頭上を見上げた。
声の主を確かめ、慌てて頷く。
「め、メイちゃん。何で知ってるの」
「あら、おねーさんは何でも知ってるのよ」
不敵な笑みを浮かべ、ミクのそばに立っていたのはメイコだった。
手には、酒瓶が握られている。
「あれ。ミク姉、まだ桜を探してたの?」
「リンちゃん、レンくん。気になっちゃって」
ちょうど、番組が終わったらしい。
メイコとミクの声に、リンとレンは揃って二人を見上げた。
リンだけが、ミクとメイコの元に走り寄ってくる。
「それで、見つかったの? ミク姉?」
わくわくと、リンの表情からも彼女の心が伝わってくる。
ミクがメイコを見ると、メイコは顎で外を指した。
「外……?」
「もう暗いから、見にくいけどね」
ウィンクをするメイコに、ミクは顔を輝かせた。
リンと顔を見合わせ、窓辺へ駆け寄る。
窓辺へ駆け寄るリンとミクを見て、レンも腰を上げそちらに近寄った。
「あ……桜、だ」
図鑑とは違うけれども、ミクの目の前には、写真と同じ花が咲いていた。
街灯に照らされ、ひらひらと花びらを散らせているそれ。
「あれが、桜……」
見入るミク。
隣でも、リンとレンが同じような表情をしていた。
「綺麗……」
桜、桜、桜。
舞う、舞う、舞う。
ふと、リンとレンの声が響いた。
二人の重なった声が、桜を照らす。
その声に、いつの間にかミクも口を開いていた。
桃色の散る君は、まだ此処にとどまるか。
ボクの居るこの場所で。
まだボクの元で咲いてくれるか。
幾年も出会いと別れを繰り返し。
また君は、ボクの前で咲いてくれるか。
三人の歌声が、夜の空に響く。
歌声に呼ばれた様に、ルカとカイトもやってきた。
六人の前で、桜が美しく咲き誇っている。
桜、桜、桜。
咲き、散り、舞う。
また来年も、君に、此処で。
END
コメント0
関連動画0
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
Whispering secrets to the star
Just being together isn't enough
I want to know if you feel the same way too,
But I can't say that
心に秘めたこと 君に悟られたらと
押し寄...真夜中の一呼吸
toufumazui0102
仕掛けた手品じゃ
共感なんて出来やしねぇし
ましてや「スキ」なんてほざけない?
「リアルな数だけ正義!」だなんて言われたら
そこで見た娯楽はどちらですか?
汚れたVIP 蔓延る社会では
正直モンだけが弾かれる
言い値の数で 騙り尽くせられたら
騙し、奪い、揺らす
あたかも自然すぎるほどに...黒幕 歌詞
scary_glimm
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想