[第16話]~真実
はーあ、と気だるそうに溜息を吐く、巡屋さん。
その姿には、つい先程までの儚く美しいものは欠片も感じられない。
皆、ごくりと生唾を飲む。
彼女の変りようには、恐怖さえ感じられた。
巡屋さんは、誰に訊かれることもなく独りでに語り出した。
「りんさんの言ったとおりです。布団に寝かせれば、女中は声をかけるでしょ?」
ふふふ、と不敵に笑む。
ぶるりと肩が震えた。
「見つけられたかったのですか…?」
恐る恐る訊いたのは、連だった。
連の眼には、見る見るうちに怒りが見え始め、今にも巡屋さんに飛びかかりそうだ。
「見つからないと意味が無いわ。」
まさか、こんな頭の悪そうな子に見破られるなんて思ってなかったけれど。
と、私を睨む。
「どうして…、かようなことを…。」
また目を閉じて、連が訊く。
きっとこの後返ってくるのは、私が想像したのと同じだ。
巡屋さんは、まだここにいる誰にも言っていない、想いを抱えているんだ。
「かいとさんに私だけを見てほしかったのよ。」
かいとさん本人が、大きく目を見開く。
それを聞いた途端に、連は抑えていた怒りを爆発させた。
「そんな理由で…!みくさんは死んでしまったのか!!」
巡屋さんに飛びかかろうとする連を、必死に押さえつける。
「…仕方ないじゃないっ!!!!」
巡屋さんは声を裏返し、拳を潰れるほどに握り、目を血走らせ、髪を振り乱しながら言った。
「あの女より前から、私はかいとさんと居るのに!かいとさんはちっとも私のことなんて見てないじゃない!ずっと一緒に居るのに!一度だって私を見てくれたことなんて無いのよ!だからあの女を殺せば、かいとさんは、私だけを見てくれるって思ったのよ!殺して何が悪いのよ!?私にあの女は邪魔者だったんだもの!!」
息をつくのも忘れているかのように、早口に喋りつづけた巡屋さん。
そんな彼女を、かいとさんは、人外のものでも見るような眼で、見ていた。
ついさっきまで、頼れる女将さんだった、巡屋さんを。
息を乱し、私を睨む巡屋さんが、突然畳に突っ伏した。
我慢の限界になった、めい子さんが、巡屋さんを打った。
目に涙を浮かべためい子さんは、
「どうして、みくさんを…!こんなの巡屋さんじゃありません…。どうしたんですか!」
と、切実な思いを投げかけた。
そんな切実さとは裏腹に、巡屋さんはがしりとめい子さんの肩を掴んだ。
「知ってるわよ。あんたもかいとさんが好きなんだってね?だけど渡さないわ。あんただって殺して、私がかいとさんと一緒になるのよ!!」
「今の巡屋さんが、どんなふうにかいとさんの目に映っているか、判っていますか?」
私は、妙に落ち着いた声で、巡屋さんに問う。
正直内心、怖かった。
どんな答えが返ってくるのか、想像すらできなかった。
「そんなことどうでもいいのよ!!みくさんは、死んだ!邪魔者はいなくなったんだから
かいとさんは私を見てくれるにきまってるわ!!!」
その言葉に私も、怒りを露わにしていた連も、肩を掴まれているめい子さんも、怯えた目で見ていたかいとさんも、静かに話を聞いていた霧岐屋さんも。
皆が、呆然としてしまった。
そのうちに、巡屋さんは、狂ったように高らかに笑いはじめた。
秋の物悲しい空にその笑い声は何処までも響いていった。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
近付くさよならの音
最初の「のびのび」どこへやら
この旅はもう終わったも同然
まだ居たいなんてそんな妄念
一緒に、一緒に、便利なとこへ
一極に、一極に、集中してく
一方で、一方で、この列車に乗れば
一瞬で、一瞬で、アオハルへ!
でも そんなのもうないの
相生でもう走れない...この列車、次の青春まで。 歌詞
ダ王P(やっくー)&まっは
ポッピンキャンディ☆フィーバー!
作詞・作曲 キノシタ
あの日忘れた夢色も 昨日謳った涙色も
有り体に言えないね だからとっておきの魔法をかけよう
キャラメル・キャンディ・チョコレート
お洒落でカワイイティータイムは なんか疲れちゃいそうだし
アゲアゲで行こうよ(アゲアゲ!)
コツは楽しんで楽し...ポッピンキャンディ☆フィーバー! 歌詞
キノシタ
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
散らばった夏風の匂い
終わらなかったから宿題
選ばなかった数だけ背は伸びた
過ごした安逸な時間は
少しだけマシに思えた
風が乾く季節に僕が居た
拙い記憶だけ下らない想いや言葉を
懲りずに思い出してしまうから
せめて急ぎ足で
飾らない言葉だけ聞かせて...面影、暮秋、口約束 lyrics
んぞみ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
しるる
ご意見・ご感想
恋と食べ物の恨みは怖いですねww
最終章……リンは元の時代にもどれるのか!
ということかな?ww
2012/04/26 13:06:39
イズミ草
しるるさん> そういうことになりますw
食べ物の恨みは買わないことをお勧めしますwww
女の人は、怖いっすねww
来栖さん> ありがたきお言葉ですww
うわー、こんなに狂っちゃって…。
って思いながら書いてましたよww
めい子さんは、良い人にしたかったのでww
最終章楽しみにしていただけるなんて
私は幸せ者ですねww
2012/04/26 17:24:46