(サビ)
忘れないで(忘れないよ)
あの日見た校庭(教室)
コンビニ(屋上) 『君がいる景色』
忘れないよ(忘れないで)
『また会える日まで have a good day!』
(A・ラップ)
わたしと君は出会ったあの日
桜咲く道の真ん中2人
明日への不安を抱えて
昨日への後悔抱えて
(B)
まだ不完全なわたしたち
沢山喧嘩して沢山傷ついた
そんな日が今では宝物
(サビ)
忘れないで(忘れないよ)
あの日見た桜(海岸)
紅葉(雪景色) 『君がいる景色』
忘れないよ(忘れないで)
『また会える日まで have a good day!』
(A・ラップ)
どんなに離れたとしても
好きな人ができたとしても
わたしたちはいつでも繋がって
辛くなったらまた電話して
いつだって一緒に分かち合える
(B)
まだ不完全なわたしたち
これからもきっと壁にぶつかって
その度に強さを知るでしょう
(サビ2)
忘れないで(忘れないよ)
あの日見た校庭(教室)
コンビニ(屋上) 『君がいる景色』
忘れないよ(忘れないで)
あの日見た桜(海岸)
紅葉(雪景色) 『君といた景色』
忘れないよ(忘れないで)
『また会える日まで have a good day!』
『君の行く先に光あれ!』
Good Day!
ずっと前に自分のページにUPしたものを少しリメイク。
卒業がテーマでまさかのツインボーカル、まさかのラップ有り、です
女の子の友情をイメージしました。
ラップはルカが担当するといいやも。
爽やかでリズム重視なエレクトロニカ×ポップ、feat.な感じかと。
()は掛け合い、『』は一緒に歌うイメージ。ミクメインかもしれません。
サビ2はサビとメロディが違う感じ。
平仮名バージョンは携帯の字数オーバーにより載せられませんでしたwこれだからWINはww
コメント1
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
教科書にひいた線
弱々しくかすれる
言いたい言葉消える
君もぼくもだれも
次はだれ
知らぬ間に鬼
つかまえる
相手はいない
とおりゃんせ
鬼さんこちら...After dark school 【初音ミクオリジナル曲】
icuteachersband
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
まわるまわる 二人のフィーリン
絡まって沼ってるハート 君のせいだよ
「ラブ」や「ライク」じゃ言い足りない
君にふわふわしてる レンアイのう
cut-off
ラブが重症でつらい 寛解も困難だ
「繕って正常ではいられない」
ハートの住所がブランク 毎回もうこんなんだ
「極まった挙動不審すらも純真」
ス...恋爱脑 歌词
qq543522351
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
FERN
ご意見・ご感想
季節感だけでなくて歌詞の言葉遣いも学校で歌う卒業ソングっぽくなってるところがいいですねー。
中学の卒業式って感じのイメージですね。せつなくもあり勇気もでるいい歌詞ですねぇ。
メロディも敢えてベタに「仰げば尊し」みたいな合唱曲ぽい部分とか入れたらいいかもしんない!
合唱曲なメロディ×エレクトロサウンド×ラップ 斬新過ぎますwたのしそう!
『』の部分が一緒に歌う部分だそうですが、=ハモリと言う感じでしょうか。
これはイメージ絵も見たいなぁーと思いましたよ。ベタ予想ですが制服姿のルカとミクが向かい合って
卒業証書の筒を持ちつつ泣いてるんだろうなぁとw
2010/02/19 22:08:28
roro
そうですねー。
言葉は敢えてスタンダードな感じを意識してみました。
確かに!所々合唱曲風とか良いと思います!
とんでもミックスな曲ですねw
どんな科学反応が起こるんだかww
『』はハモりです!「ハモり」という単語が思い出せずあんな風に書きました。そうだよハモりだよ!←
イメージ絵見てみたいですねー。
2010/02/19 22:19:17