この人生、良いこと有りはしたか。
等閑にしてばかりさ。良いこと無いよな。
あれやこれや確かめようとしても、
等閑でない平行世界の私は返事もせず、暇だ。


「あの日」だとか。他にも「あの時」とか。
「選ばなければ」。はたまた「捨てなければ」とか。
歳を取る程に歳よりも多く、
だからといって何をするでもないままだ。

あぁ、どうやって死ぬかさえ等閑のままか。
いや、考えるべきか。最期の時ぐらい。
寒空咳が溢れた独りの遺書。

あぁ、そうだ。
春ならば、桜の樹で首を括ろう。
散る桜の花と共に、命の幕を引いてしまいたい。
夏ならば、南の海原に沈もう。
寄る波に抱かれ、砂へと還ってしまいたい。
咳が、出るな。


今限りは等閑ではないことと、
死に向かっていることが同時に在るが、
それが良いか悪いか考えるのは、
いいじゃないか、等閑のままにしておこう。

早朝の道路にカラスの残骸。
等閑に生きてなくても、最期はそうだ。
嫌だな、最期は綺麗で在りたい。
こんな生きた屍で許されるなら、

あぁ、どうか、
秋ならば、彩葉の谷に身を落とそう。
照る彩りを仰ぎ見て、地を知らず無くなってしまいたい。
冬ならば、独りの部屋で朽ちようか。
降る雪を、床で見たまま眠ってしまいたい。


死ぬのはクソだと誰が言ったか。
振りかざした倫理観ほどクソなものは無いな。


許されろよ、最期ぐらい。


今ならば、今生の記憶を消したい。
「あいつなら哀しむかも」などという思いを、削いで死にたい。
今ならば、今生の縁を消したい。
誰にも何も響かず、深と果てたい。

いずれその時が来て私が死に、
その後にこの身がどうなろうと構わない。
だが、残滓だけでもせめて風、風となりたい。

あぁ、暇だな。


あーあ。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

シニカタノイキカタ

オリジナル32作目の曲の歌詞です。
結局一番最後はどうしたんでしょうかね。
咳が出てしまうも気になりますね。

閲覧数:219

投稿日:2017/01/27 00:22:59

文字数:747文字

カテゴリ:歌詞

オススメ作品

クリップボードにコピーしました