悩み事が重なって また溢れそうになって
そろそろゴミ箱に捨てようかな?
天井の模様で あみだくじをして笑って
虚しさと共に流れる夏の日々
渇きを忘れた海を見に行こうよ
止まらない 心を落ち着かせて
さあ 疲れを忘れてはしゃごうよ
砂を蹴って どこまでも続くような
波の音さえも遮って
楽しもうよ 心の隙間を埋めて
立ち止まる覚悟も 周りを見渡す余裕も
薄まれつつ研ぎ澄まされていくのさ
水平線に浮かぶ 陽は海へと沈み
昇ってく 可愛らしい満月の
ユラユラと揺れるその仕草
水面の上 いつまでも踊ってよう
波の音だけが広がって
今の世界を 隅々まで描いておこう
夢の果て 夏から遠ざかる 微かな現も途絶えて
さあ 疲れを忘れてはしゃごうよ
砂を蹴って どこまでも続くような
波の音さえも遮って
楽しもうよ 心の隙間を埋めて
コメント0
関連動画0
オススメ作品
夢花火
作詞作曲:まふまふ
BPM=110
風吹けば 夢のまにまに
行く宛のない僕は歌う
夢花火 空の彼方へ
ずっと ずっと 夢を見ていた
やっと やっと 君を見つけた
二人歩いた小道
なぜか大きく感じるんだ...夢花火
まふまふ
響いた誰かの声 機械の声
何故だか温もりのある声が
僕の世界を照らした
再生のメッセージ
空を仰いだ 何気なくて青い空
それが何故かいつもよりも眩しくて
普遍的な解を求む感想文
違いに苦しむ暗号文
浮かんだ解は雲のよう
ただ脳裏に焼き付いた...メッセージ
hasumi
――これは、名もない時代の集落の名もない幼い少年についての、誰も知らないおとぎ話である。
≪六兆年と一夜物語【自己解釈】≫
その少年は生まれついた時から牢獄にいた。母の顔、父の顔すらも覚えていないだろう。
この集落では『鬼の子』は蔑まれる。否、それ以上の罰を受けることになる。
ただ、彼が鬼の子...六兆年と一夜物語【自己解釈】
aurora
職場の人に舌打ちされたことはあるかい?
自分の両親にがっかりされたことはあるかい?
特別にゃなれないとある日突然気づいたのかい?
取り柄のないクズだって生きてていいだろが
才能なんて幻想と高校辺りで気づいたのかい?
化け物みたいなやつがゴロゴロいると知ったのかい?
そんな中誰よりも頑張ってるやつを見...取り柄のないクズだって生きてていいだろが
hernia_ha_owaranai
私が本を読んでいると、夏の爽やかな風が、窓をノックした。
「なんだろう?」そう思って私は窓を開けると、
部屋に鳥の声が響いた。もしかして、鳥さんが遊びにきてくれたのかな?
私は読みかけの本を置いて、
「どこからきたんだい?」と笑ってみせた。
たぶん鳥さんはその方には居ないのかもしれない。
...想像フォレスト【自己解釈】
aurora
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想