虚像拡声器
叫べ 叫べ 叫べ きみに届くように
歌え 歌え 歌え きみへ届くように
Where is here? ここはどこ?
見失った道
Who am I? ぼくはだれ?
見失ったぼく自身
探すわ あなたのこと
見つからない
Where are you?
声を聞かせて
叫べ 叫べ 叫べ きみに届くように
ぼくはここだ ぼくはここだ
歌え 歌え 歌え きみに届くように
どこにいるの どこにいるの
きみの拡声器も死んでいた
where are you? きみはどこ?
見失ったきみ
Who am I? 知らないわ
必要なのはきみだけ
叫べ 叫べ 叫べ 知らない誰かへと
ぼくはここだ ぼくはここだ
歌え 歌え 歌え 自分のことのよう
どこにいるの どこにいるの
古い拡声器も動かない
――死んだ拡声器は
音を求め 声を求め 歌を求め
すべてを吸収する
少年の自我や 少女の宝物(はらから)までも――
****よこせ よこせ よこせ お前等のすべてを
音に 声に 歌に 心
叫べ 叫べ 叫べ 無知なる発狂を
焦がれ 求め 殺し 死んで
これが拡声器(わたし)の利己心****
それはすべての壊朽
嘘の 嘘の 嘘の 拡声器を信じ
きみに届け 「届かねぇよ」
歌う 歌う 歌う 滑稽なエレジー
気づかないの 気づけないの
ぼくら拡声器の消耗品
歌え 歌え 歌え 絶望の願(ぐわん)を
拡声器を砕くまでもの叫びを 声を 歌を
きみに届くまで
コメント0
関連動画0
オススメ作品
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
ポッピンキャンディ☆フィーバー!
作詞・作曲 キノシタ
あの日忘れた夢色も 昨日謳った涙色も
有り体に言えないね だからとっておきの魔法をかけよう
キャラメル・キャンディ・チョコレート
お洒落でカワイイティータイムは なんか疲れちゃいそうだし
アゲアゲで行こうよ(アゲアゲ!)
コツは楽しんで楽し...ポッピンキャンディ☆フィーバー! 歌詞
キノシタ
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想