平凡な日々
思い出ばっかで耳を塞ぐから
あの子は何も聴こえなくなった
哀しみばっかが行手を覆うから
あの子は何も見えなくなった
「午後のニュースです」
「満月が映った湖に」
「希望が溺れて行方不明に」
どうでも良い事ばっかだ
もうぜんぶ爆破しよう
会社も学校も生活も
あの子が好きだった歌も
錆びたガードレールに無理やり腰掛けて来ない明日を想うのだ
駅の待合室で息を殺しながら来ない明日を想うのだ
今日も平凡な一日だ
冬のプールサイド、乾涸び切った感傷がまたひとつ
夏の通学路、誰もいないバス停とアスファルト
あの子が寂しく笑うから
私もつられて笑うのだ
そういう幸せも恐らく
平凡だと解っていたのだ
ああ
錆びたジャングルジムの上で笑いながら来ない明日を想うのだ
夜を泳ぐ月のもとで眠りながら来ない明日を想うのだ
今日も平凡な一日だ
冬のプールサイド、乾涸び切った感傷がまたひとつ
夏の通学路、誰もいないバス停とアスファルト
コメント0
関連動画0
オススメ作品
今日もうなされ
音鳴りやまぬ
気持ちが追いつかず
されるがまま
生きていくだけさ
明日もうなされ
痺れ止まらず
弱さが私なの
されるがまま
捨てられるだけなの...Devil's laughter 歌詞
天川輝
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
人生最後の晩餐は
少し味の濃い水と思い出
まぁ今更何も変えられんわ
次目覚めるところに期待して
嗚呼日が昇る
また今日も動き出す
から僕は二度寝する
また明日も目覚められたなら...日の出 歌詞
神音いろは
A
連絡の頻度が減ったこと
纏う香りが甘さを増したこと
見て見ぬフリを繰り返し
脆い氷の上にふたりは立つ
B
何処へ行くにも手を繋いで
夏の暑い夜(よ)も抱きしめた
遠く懐かしく青い記憶
私の首を締めて苦しめるの...砂の城
古蝶ネル
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想