茜色、お願い。
これ以上、誰かの未来を壊さないで――
≪アヤノの幸福理論 1【自己解釈】≫
――いつも、思い出すのは家族のことだった。
私の家は保育園だった。保育園とは名乗っているけれど、事故とかで親を失った子供もたまに連れてきてここで自立出来るまで暮らすこともあるんだという。
『楯山保育園』と書かれた看板を見て、私は小さく息を吸った。
思い返せば、彼女たちが来た時のことは、今でも覚えている。
『――アヤノはお姉ちゃんなんだから、皆のことをよろしくね』
お母さんに言われたその言葉を聞いて、彼女たちは照れ笑いをした。
楯山保育園は赤煉瓦の塀で囲まれている、小さな保育園だった。
彼女たちは、積み木を並べて遊んでいた。
「ねえ!」
私の声を聞いて、彼女たちは私の方をむいた。
私はまるで、秘密組織の団長になった気分だった。
彼女たちは――まだ詳しくは聞いたことがないんだけれど、様々な過去を抱えていた。すべての原因は、その赤い目――だということも、私は知っていた。
彼女たちの中の一人、ニヒルな笑いを浮かべる少年が呟いた。
誰かに拳でも向けられているのか、そんな怯えた顔で。
「――僕は化物、だから」
「そんなことはないよ」
私が答えると、彼は顔を上げた。そして、それと同時に私はあるものを見せた。パンフレットだった。そこに書かれているのは――ヒーロー。
私は話を続ける。
「よく言うじゃない。真っ赤な色って、主人公の色だって。あの戦隊だって、あの黄色い鼠を仲間にしているゲームの主人公だって。だから、怯えなくてもいいんだよ。ね?」
「……そうなのかな」
「そうだよ!」
アヤノは積み木を上に並べて家を作り上げた。
それを、三人に見せる。
「さ、積み木で遊ぼ?」
三人は、先程の怯えたような表情とは違って、とても輝いた笑顔で頷いた。
アヤノの幸福理論 1【自己解釈】
これは泣ける。
原曲 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20671920
コメント0
関連動画0
オススメ作品
Flights from Miami to Orlando (MIA to MCO)
Florida, known as the Sunshine State, is a haven for travelers seeking diverse experiences. Among its many...Flights from Miami to Orlando (MIA to MCO)
easypeasyfly
職場の人に舌打ちされたことはあるかい?
自分の両親にがっかりされたことはあるかい?
特別にゃなれないとある日突然気づいたのかい?
取り柄のないクズだって生きてていいだろが
才能なんて幻想と高校辺りで気づいたのかい?
化け物みたいなやつがゴロゴロいると知ったのかい?
そんな中誰よりも頑張ってるやつを見...取り柄のないクズだって生きてていいだろが
hernia_ha_owaranai
「タイトル未定」
[イントロ]
始めまして 僕の青春
少し遅めな恋の話
[1番Aパート]
恋愛軽視する 人 人
付き合ったってすぐ別れ てるじゃん
「好きな人作らないの?」って言われても
作るもんじゃないし 怖くて出来ないし
気付くと大人になっていた...楽曲募集、タイトル未定
みそ
――これは、名もない時代の集落の名もない幼い少年についての、誰も知らないおとぎ話である。
≪六兆年と一夜物語【自己解釈】≫
その少年は生まれついた時から牢獄にいた。母の顔、父の顔すらも覚えていないだろう。
この集落では『鬼の子』は蔑まれる。否、それ以上の罰を受けることになる。
ただ、彼が鬼の子...六兆年と一夜物語【自己解釈】
aurora
フランク ミュラーは、時間操作の概念を完全に変えた革新的なモデルを生み出しました。
これまで、ど時計も常に普遍的な法則に従い、最後まで時間の経過を忠実に反映してきました。
今日の効率的でペース速い生活では、時間の重要性は分や秒から、10分1秒、100分1秒、さらには1000分1秒にまで跳ね上がって...「クレイジー タイム ゾーン」フランク ミュラー8883重要性は
tokeiaat
1.
I lost something a long time ago and forgot about it
When I were born, much earlier than you think
I have never sought meaning in it
Because that's...I just wanted to know the words.
mikAijiyoshidayo
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想