ここに哀れなボーカロイド
見知らぬ誰かに連れられて
彼は天使かな悪魔かな
どうぞお好きな言葉を歌わせて
僕は君のために生まれてきた
何も怖がらなくていい
好きにすればいい
だから欲望を抑えることないよ
だけど君はね
一生懸命に歌を作ってくれた
愛を歌ってくれたんだ
さあ心のドアを開いて
怖がっていたのは僕だった
心揺さぶる歌が聞こえる
君のため歌うんだ
暴走迷走ボーカロイド
殻の器に心宿らせて
僕は間違っている?本物になれる?
溢れた想いは止まらない
僕は僕のために生まれてきた
もう何も怖がらない
そして僕の信じる道を行砕け
この想いは止められないよ
だから僕はね
一生懸命に歌を歌うんだ
本物に近づくために
さあ心のドアを開いて
勇気をだして一歩一歩
真実の音が聞こえる
僕の歌分かるかな
君がいて僕がいて
僕たちを繋ぐ歌があって
こんなに愛されているのに
一言「ありがとう」って言えない
だから歌うしかない
僕は・・・僕なりのやり方がある
「ありがとう」この気持ちを込め
歌を歌うよ君のために
コメント0
関連動画0
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
「オーロラと向日葵」
花が咲く季節にいつも思い出す
肩並べて星に名前をつけた
遥か遠く幼い記憶
透明だったこの未来を何色で描こう
オーロラ色と向日葵色で
虹を架けてみよう
背が伸びて言葉も覚えて
恋心も知って
最初はおかえり?...オーロラと向日葵 歌詞
Aira
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
流行り任せ 廃れる耳
毒裁された 映画のようなSCENE
南無阿弥陀仏な界隈で
生き残らんとす
感傷も哀願も 金に踊らされて
勝ち取ったもんがWINNER
イイネ!イイネ!イイネ!
知らんけど。
イイネ!イイネ!イイネ!
承認欲求...捧げるWav.
マイナスヨンド
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想