「下弦の月の夜に、守り手の海渡と二人で、出立することになっている。そのまま、鈴を迎えに行くから」
朝まで、まだ、時間があると言われて、床についた蓮は、再び、夢の中で、鈴に会い、先ほどの、海渡との話をして、力強く、そう言った。
しかし、鈴の表情は、どこか、暗く、儚い。
「蓮は良いね」
蓮が、鈴の名を呼ぶ前に、鈴は、淡く、微笑んで、そう言った。
「天鳩(ミク)お姉ちゃんは、空の国を、ものすごく、愛しているの」
ここにないものを見るように、どこか、淋しそうに、どこか、誇らしそうに、そう言った。
「だから、あんまり、水の国に、良い感情を持っていないの」
ふっと、風が止まったみたいな、張り詰めた顔で、鈴が、そう囁いた。
「……私……どうしたら、いいのかな……」
風が、ゆらゆらと、不安そうに、渦巻く。鈴が、鈴のかわりに、リンと、泣くように、鳴った。
「心配しなくても、大丈夫だ! 俺が、迎えに行く。絶対、鈴は、俺が守るから」
力強く、蓮は言った。辛そうな鈴を、守りたかった。でも、風は、揺らいでいて、酷く、張り詰めていて、これ以上、無理に、距離を詰めようとしたら、逆に、鈴を傷つけそうで、それが、蓮には歯がゆかった。
「天鳩お姉ちゃんも、そう言うの。“絶対、鈴は、私が守るから”って」
静かに揺らぐ声が、浮力を失ったように、零れ落ちた。
それは、鈴の心が傷ついて、剥がれ落ちたようだった。
「私は、蓮のことも、天鳩お姉ちゃんのことも、こんなに、大好きなのに………私、二人の足ばっかり、引っ張っているみたい」
鈴の空色の瞳から、ハラハラと、花のように、涙が零れ落ちた。それは、あんまりにも、綺麗で、蓮の胸も痛くなった。
「そんなことない! 俺が、勝手に、鈴のこと、守りたいだけだ!」
手を広げて、叫んだ。感情のままに、広がってしまった手だったけど、その手は、何よりも、鈴を受け止めたがっていた。
「ありがとう。私も、頑張る。私も、蓮のこと、守りたいから」
涙を頬に浮かべたまま、鈴は微笑んだ。でも、距離を縮めようとはしなかった。蓮が、鈴を、受け止めようとしていることなんて、鈴には、それこそ、自分の心のことのように、伝わるだろうに、鈴は、手を伸ばしても、触れ合えない距離に、佇む蓮に、微笑むだけだった。
鈴の薄紅色の唇が、開いて、何かを囁いた、そのとき、天から、強い光が差し込んできた。
目を細めて、そちらを見た。
光が弱まった時、それは、見慣れた、自分の部屋の天窓となっていた。
天窓には、普段は、薄布を一枚、張っているのだが、今は、それがない。そのせいで、射し込んで来た朝日に、目が覚めたのだろうか。
蓮は、窓を見た。そちらには、今度は、暗い深海が映っていた。その真ん中には、昨日よりも、柔らかい十六夜月が浮かんでいた。
その十六夜月が、夢の中の、鈴の顔に変わって、蓮は、ため息をついた。
俺は、海渡のことも、そりゃ、好きだけど、鈴のほうが、ずっと、大事で、好きなんだけど……鈴は……“天鳩”と同じくらいなんだろうな……
ちぇっ
「おや、どうしたの? 蓮君。物憂げに、舌打ちなんか、付いちゃって」
ふいに、飛び込んできた声に、蓮は、声の聞こえてきたほうから、顔を背けた。
「何でもない」
「そんな顔で、そんなこと言っても、僕に通用するわけないじゃない」
そっぽを向いた蓮を、ちょっと、見守ってから、海渡は、ずずいっと、蓮の正面に、回りこんだ。
「悩みは口に出しちゃったほうがいいよ。さぁ、この運命共同体のお兄さんに、話してごらんよ」
芝居がかった動作で、自分の胸を、ドンと叩いて見せた海渡を、蓮は、軽く睨んだ。でも、確かに、この守り手は、自分なんかのために、この国を裏切ってもいいと言ったのだ。
海渡は、軽く、引き受けたけど、そんな簡単にできることではない。そこに、蓮も、もっと、誠意を見せないといけないような気がして、ぼそぼそと話し出した。
「ふむふむ。蓮君は、鈴ちゃんを守りたいと」
「だって! 鈴は、俺より、小さいんだぜ」
あごに手を当てて、ふむふむと頷いた海渡に、蓮は、むきになったように、声を上げて、それから、また、俯いて、低い声で、そう続けた。
「悔しいけど、俺は、海渡たちより、ずっと、小さいし、腕だって、細い。いくら、鍛錬積んでも、このまんまだ」
自分の腕を睨みながら、さらに、小さい声で、蓮はぼやいた。
「でも、鈴は、その俺よりも、腕だって、細いし、背丈だって、小さいし、羽根みたいに軽いんだ。当然、俺が、守ってあげなくちゃ」
それから、すっと、顔を上げて、蓮は、そう言った。自分よりも、小柄で、すぐに、泣いて……その癖、結構、無鉄砲で、頑張り屋で………鈴。誰よりも、大切で、愛しい存在。
「分かっているよ。そのために、限界まで、頑張って、鍛錬してきたんだもんね」
微笑んで、そう言って、海渡は、蓮の肩に手をおいた。その手は、蓮の肩よりも、ずっと、ずっと、大きくて、蓮は、そっぽを向いた。
でも、その手は、温かくて、いつものように、蓮の心を、優しく撫でる。
「でも、それと同じで、僕だって、蓮君を守るために、頑張ってきたし、鈴ちゃんの守り手の子だって、鈴ちゃんを守るために、頑張ってきたんだよ」
「でもっ! 俺のはっ!」
「うん。わかっているよ。蓮君は、鈴ちゃんの守り手に、なりたいわけじゃないもんね。蓮君は、鈴ちゃんと、夢から、覚めても、一緒にいられる未来を守りたいわけだ」
「ああ。俺、夢から、覚めても、鈴と一緒にいたい。一番、近くで、鈴のこと、守りたい。一緒に、存在していたい」
知らず、知らず、蓮は、拳を握った。身体を、力がかけめぐってゆく。この感覚が、心地よかった。
「うん。その未来を、蓮君と鈴ちゃんの現在(いま)にするためにも、過去をおっていかないといけない。それは、とっても、大変なことだよ。特に、蓮君たちは、君たちの十四年間以上のものを、背負わないといけないからね」
蓮は、はっと、窓を見た。十六夜の月も、こちらを見ているような気がした。
「でも、大丈夫だよ。蓮君。鈴ちゃんも、蓮君を、守りたいといってくれるのなら、お互いが、お互いを大切に、想うのなら、ちゃんと、過去をおって、未来に、手を伸ばして、現在と向き合えるよ」
蓮は、十六夜月を見据えて、力強く、頷いた。
下弦の月まで、あと、六夜。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
死にたいって口ずさみながら
死ねないお薬を口に運んでる
ボクらは矛盾した生き物だ
それをそれをそれを愛してほしい
死ねないってワケを探しながら
死にたいって気持ちに押し潰される
ボクらは悲劇を体現した
それをそれをその手を離してほしい
逃げようと後ろ向いても
どうして前に歩くんだ...ラブレス
ハルピコ
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
Jutenija
作詞・作曲: DATEKEN
vocal・chorus: 鏡音リン・レン
lel twa jomenti
al fo letimu...
el tsah tjumeni
jah hun mu...
lel twa sjah lenti
al fo letico...
ol tah ...Jutenija
DATEKEN
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
私に「もしも」のことが起こった時
この手記が誰かの目に届きますように
-----------...ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
じょるじん
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想