アリスのお茶会
【サビ1】
あなたにはありますか?
愛する人と触れ合うための指先が…
【A】
そこは暗くまっくろな世界
1人ぼっちの娘がいました
娘は1人で平穏に暮らしていました
…けれど
そこに1人の少年がやってきました
少年は言いました
「僕と遊ぼうよ」
娘は尋ねました
「どうやって此処へ来たの?」
少年は答えました
「それは秘密さ」
娘は言いました
「まぁいいわ
丁度退屈していたところなの」と
少年は歩き出しました
ここはまっくろな世界
何も見えません
「何をするの?」
少年は振り向き
娘に笑いかけました
【サビ2】
あなたにはありますか?
愛する人と歩くための足が
あなたにはありますか?
愛する人を愛せる気持ち
【B】
1人ぼっちの娘にとって
これほど楽しい毎日はありませんでした
気付けば少年を愛していました
優しい少年を
【サビ3】
あなたにはありますか?
愛する人と交わすための唇
あなたにはありますか?
愛する人を信じる心
【C1】
「ようこそ!アリスのお茶会へ」
何も見えない場所の奥は
明るく楽しい場所でした
真っ赤な机においしそうな肉料理
自家製ワインとピカピカのグラス
「さあ、お茶会を始めよう」
鈍く光る銀色のモノ
電気が流れる立派な発明品
茶色く錆びた断頭台
「好きなもの選んでよ どれがいい?」
【サビ4】
あなたにはありますか?
愛する人を見るための瞳が
あなたにはありますか?
愛する人に愛してると言える気持ち
【C2】
「逃げ出せないよ 君はアリスだ
楽しいことしようよ 僕と一緒に」
「嫌よ、帰りたい 此処は怖いわ
まだ生きたいもの」
「安心してほら すぐに終わるから
痛いけどちょっと我慢してね
そしたらずっと 一緒に居れるから」
【サビ5】
あなたにはありますか?
愛する人に笑いかけるための顔が
わたしにはありません
何処へ行ったのかしら…
【C3】
「まだまだ続くよ アリスのお茶会
フルコースはこれからさ
真っ赤なワインに丸焼きステーキ
なんでもあるよ さあおいで」
【D1】
「ねえ君
わたしたちと遊ばない?」
コメント0
関連動画0
オススメ作品
01「この中にひとり 嘘つきがいる」
02「01番は嘘つき かつ03番は嘘つき」
03「01番は嘘つき または02番は嘘つき」
01「さて この歌の名は?」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」...この歌の名は?
Snow*Room
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
ポッピンキャンディ☆フィーバー!
作詞・作曲 キノシタ
あの日忘れた夢色も 昨日謳った涙色も
有り体に言えないね だからとっておきの魔法をかけよう
キャラメル・キャンディ・チョコレート
お洒落でカワイイティータイムは なんか疲れちゃいそうだし
アゲアゲで行こうよ(アゲアゲ!)
コツは楽しんで楽し...ポッピンキャンディ☆フィーバー! 歌詞
キノシタ
むかしむかしあるところに
悪逆非道の王国の
頂点に君臨するは
齢十四の王女様
絢爛豪華な調度品
顔のよく似た召使
愛馬の名前はジョセフィーヌ
全てが全て彼女のもの
お金が足りなくなったなら
愚民どもから搾りとれ...悪ノ娘
mothy_悪ノP
chocolate box
作詞:dezzy(一億円P)
作曲:dezzy(一億円P)
R
なんかいつも眠そうだし
なんかいつもつまんなそうだし
なんかいつもヤバそうだし
なんかいつもスマホいじってるし
ホントはテンション高いのに
アタシといると超低いし...【歌詞】chocolate box
dezzy(一億円P)
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想