残りわずかな、いや本来ならばまったく使っておらず、ものすごく余裕な小遣いなのだが、浴衣を買うとなると話は別で一気になくなってしまう。だからあえて「残りわずかな小遣い」と言わせてもらう。
その残りわずかな小遣いで浴衣を買いに行った。
デパートの衣服のコーナー。夏だけというだけはあり、ビーチサンダルに水着。服装も半袖のTシャツやら短パン。夏向けの背広などが並んでいた。
その一角に浴衣のコーナーがあった。KAITOと俺はベンチに座って待つ。悪いが俺らは浴衣とは縁がないのでな。どれがいいのかはやはり着るべき女性陣に選ばせるのがベストだろう。ちなみにレンはなぜか女共に連れ去られあれやこれやと遊ばされている。
「忌々しい・・・・・」
俺とKAITOは心底つまらなそうにレンを見て嫉妬していた。こういう時は何気に気が合うのが俺たちだ。
カ「なんたってようあいつはよう・・・女共にモテルんだ?」
俺「本人は無自覚なのは幸いだったな。自覚してたら何をしていたかわから ん。」
カ「まあな。僕も下手したら闇討ちなりなんなりとしていたかもしれん。辛うじて理性で押さえ込んでるが。」
俺「・・・・・・・馬鹿なお前に闇討ちなんかできるもんかよ。てか、そん なお前に理性があったことにも驚いたよ。」
カ「んだとう!?だれが馬鹿だとう!?マスターはまだ僕の本気を知らない な!?」
俺「お前の本気なんか知らんし、興味もない。つか出来れば学業面で本気出 しやがれ。成績やばいだろ?」
カ「ふっ・・・・・嫌いな物には本気を出さないのさ・・・・」
俺「・・・駄目人間いや、ボーカロイドが・・・」
カ「何ぃ!?僕をポンコツ呼ばわりする気かぁ!?歌うことは得意だ ぞ!?」
俺「それは知ってる。頭がポンコツと言ってるんだ。」
カ「ふん。歌さえ良ければそれでいいんだ!!」
俺「そーかい・・・・・」
などという雑談をしながら30分が経過した時、
ミ「マスター!!見てくださ~い!!」
と、ミクが機嫌よく呼んだ。どうやら買い終えたらしい。俺たちはいざ花いや、華を見に試着室の方へと向かった。
そして
「おおお~・・・・・・」
思わず、俺とKAITOは見とれてしまった。
そこには華が4つ咲いていた。
ミクは黄緑
リンは黄色
MEIKOは赤
ルカは黒
とそれぞれのイメージ(?)にあった色の浴衣を着ている。
ミ「結構いいのを選んだつもりです!!」
リ「結構可愛いねこれ。」
メ「ほんと。マスターありがとう!!」
ル「悪くないわね。」
とそれぞれ笑顔で俺に感想を述べた。
うん!!小遣い全額無駄にして大正解だった!!
正直、祭りに行く前に華を見れただけで満足な気分だった。
ああちなみにレンもなぜか浴衣を着せられていた。着せるのを手伝った定員の方もさぞや驚いたろうにな・・・・・・
レ「~~~~~~!!//////」
俺とKAITOを見てレンは顔を赤らめる。
俺(なぁ・・・どう思うよあれ?)
カ(いやいやいやいや男だよ・・・・な?)
俺(性別偽ってるとか・・・?)
カ(わ、悪い冗談はよしてくれよ)
俺(だが、俺は認めん!!こいつだけは・・・・・こいつだけは絶対認め ん!!)
カ(はい?)
俺(KAITO、騙されるな!!俺たちは錯覚を見てるんだ!!本当は可愛いはずがある訳が・・・・・・・・!!)
レ「あ、あの~・・・・・・・」
と、脳内テレパシー会議をしていた俺とKAITOのレンが声をかけた。
レ「お気に・・・めさない・・ですか?マスター・・・・・////」
(がはぁ!!)
俺は脳内で鮮血か何かを吐いた。
俺(まてまてまてまて!!もじもじしながら恥ずかしそうにそういうのやめ ろぉぉぉぉ!!破壊力でかすぎだわーーーー!!)
KAITOなんかはとなりで卒倒してる。ああこりゃ効いたなと思った。
ミ「あ、あの~・・・・・とりあえずお会計を・・・・」
と、ミクが何かを心配するような目で俺に尋ねてきた。どっちかといえば哀れみの視線に見えた気がしたが、気のせいだろう。
俺「う、うむ!!そうだな!!」
なんとか正気になった俺は会計を済まし、一度家に戻った。ちなみにレンのは会計オーバーであるしそれ以前に男だから駄目だった。せめてリンの妹とかだったら考えてたんだが・・・・・・
ミク達が着替えてる間に男共と話していた。
まあ、聞く内容はやっぱ、
俺&カ「なぜあの格好を?」
と、やっぱ一番気になるだろう。
レ「え~っと、ミク達に引っ張られてそのまま僕も遊び半分で着せられたんだ・・・・・・・」
俺&カ(あ~・・・・・納得)
レ「僕も初めは嫌がったよ?でも・・・・・・・」
レンは一回口ごもり、恥ずかしそうに答えた
レ「マスターが喜ぶって、ルカが言って、それでみんな悪乗りしちゃって・・・・・」
ああ~・・・・それで「お気にめさないですか?」と聞いたのか・・・・・・・・
レ「ちなみに、どうでしたか?」
俺「何がだよ?」
レ「僕の・・・・浴衣・・・・」
沈黙
俺(KAITO、どう答えればいい?)
カ(んなこと聞かれても・・・・・・・・・)
俺(いやだって答えにくいじゃん!!なんか精神的に!!つか、なんで聞くんだ よ!?)
カ(知らないよ。僕にそんな趣味ないし)
俺(俺もねえよ!!)
などと、テレパシーで会話してると
ミ「マスター!!行きますよー!!」
と、着替え終えたミクが声をかけてきた。
俺「おう。今行く~」
心の奥底でミクに深く感謝した。
俺「レン。答えは保留ってことにしとけ」
レ「は、はぁ・・・・」
俺「ほら、置いてくぞー」
レ「ちょ、待ってくださいよ~」
保留・・・・・なのだから後で答えなくちゃいけないなと少し後悔したが、まあ祭りで忘れるだろう。と思っていた。
ちなみに答えというより感想は・・・というと、
「お前が女だったらパーフェクトだった」
ということにしておこう。
そんな小さなわだかまりを持ちながら俺たちは本題の祭りへと足を進めた。
続く
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ありえない幻想
あふれだす妄想
君以外全部いらないわ
息をするように嘘ついて
もうあたしやっぱいらない子?
こぼれ出しちゃった承認欲求
もっとココロ満たしてよ
アスパルテーム 甘い夢
あたしだけに愛をください
あ゛~もうムリ まじムリ...妄想アスパルテームfeat. picco,初音ミク
ESHIKARA
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
本日も曇天日和 みじめな感じ
いい加減にやめたい心理 やっぱり無理
善人ぶったドレスアップも退屈になってきた
先日の自分は無意味 なんせ
出る杭は打たれる日々 そんなもので
反省しつつベッドイン また明日も繰り返し
夢見心地 午前0時には脳裏にあふれてく
期待とかはしないけど目を閉じ七色の景色にダイ...「ドリーム・プロジェクト」の歌詞
あめらむ
思い切ってジャンプしようよ
作詞・作曲:Ecchou
思い切ってジャンプしようよ
赤い羽根
赤い羽根をひろげるとき
飛び立つ時
思いっきり
思い残すことの無いよう
思い切ってジャンプしよう
飛び出そうよそこから...思い切ってジャンプしよう
Ecchou
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想