【00:01~00:17】
ドキドキするでしょ? 新しい今日に
ワクワクするでしょ? 迎える明日(あした)
【00:18~00:32】
退屈な日々 変えていけるよ
貴方がそう望むなら
退屈な日々 変えていこうよ
これから私と共に
【00:33~01:05】
人ごみの中 見つけた貴方
何かとっても つまらなそうで
下を向いては 溜め息ばかり
それじゃ幸せも逃げていくわ
背筋を伸ばし 顔を上げてよ
そうしたら何か見つかるかも
晴れた青空 爽やかな風
心も軽くなってこない?
【01:06~01:20】
ドキドキできたかな? 今日という日に
ワクワクできるかな? 明日(あした)一日に
【01:21~01:36】
きっとあるから 心揺さぶる
貴方が輝くものが
そんな何かを 探してみよう
これから私と共に
【01:37~02:09】
人ごみを抜け 歩いてみよう
気付かなかった 何かあるかも
空に雨、風 海に花、土
自然だけじゃなく人の中にも
強さ優しさ 弱さに脆さ
ぶつけられ初めて覚えるの
感情知って 心は育つ
つまらなくなんてないでしょう?
【02:10~02:25】
ドキドキするでしょ? 新しい今日に
ワクワクするでしょ? 迎える明日(あした)
【02:42~03:13】
ドキドキできたかな? 今日という日に
ワクワクできるかな? 明日(あした)一日に
ドキドキするでしょ? 新しい今日に
ワクワクするでしょ? 迎える明日(あした)
【03:14~03:45】
退屈な日々 変えていけるよ
貴方がそう望むなら
退屈な日々 変えていこうよ
これから私と共に
きっとあるから 心揺さぶる
貴方が輝くものが
そんな何かを 探してみよう
これから私と共に
Happy day!
右投左打さんの歌詞募集曲(http://piapro.jp/content/ny5fdgamak82ao8f)を聴いて書かせていただいた歌詞です。
明るい曲調が前向きさを表しているように思えて、感じたまま書いていたら応援ソングのような歌詞が出来上がりました。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
あぁ、もう日は傾いて
帰りたいのはここじゃなくて
ねぇ、夏休みはないって
教えてくれよ
どっかに消えた世界へ
ひび割れたって砕けないで
ねぇ、魔法はもうないって
知っているから
こうしたいとか
何にも 何処にもないから...傷あと 歌詞
傘煤竹
I was always happy, and you took pity on me
yousay because don't know anything
可哀想にしないで
喜んでくれて良いんだよ
The standards for happiness me are too high
now .....,
mikAijiyoshidayo
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
右投左打
ご意見・ご感想
はじめまして。まずは参加してくださってありがとうございます!
各パートの区切りがわかりやすく、同じフレーズが続くメロディと対句っぽい表現が合っていると思います。
感じたまますらすら出てきたとは思えませんw
さて、選考の結果他の方の歌詞を採用いたしましたので報告いたします。
歌詞をつけてくださってありがとうございました。また機会があるときはよろしくお願いします!
2010/02/28 18:43:58