君影想
過去にメロディを暖めていた、変拍子ながらもシンプルな曲。
弦楽四重奏+α、メロディもA、Bの繰り返しという
いつになくシンプルな構成です。
- パート構成 -
Intro - A - A'- B - A'- Intro' - A(バイオリンメロ)-
A'- B - A'- A'- (Fadeout)
↓歌詞はこちら
「君影想」Lyric by 風杜鈴音様
http://piapro.jp/content/otq2da7sgngffr7p
7/22
ニコニコにアップしました。
風杜鈴音様、向日葵様、フジタ様、有難うございました。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7705474
ご意見・ご感想
風杜鈴音
ご意見・ご感想
アップお疲れ様でした。
詞のページにもURLを載せようと思ったらまた文字制限にひっかかりました(笑)
2009/07/23 04:57:41
spica
使わせてもらいました
こんにちは
素敵な曲でしたので衝動的にイメージイラストを描いてみましたが、儚い泡のような恋という印象で描いてしまったので
psgmaniaさん風杜鈴音さんお二方の希望される鈴蘭がどうにも背景に入りませんでした。追加で手に鈴蘭を持たせてみましたが、小さすぎて見えませんね。
http://piapro.jp/content/40xr752zm0sqbhco
動画には厳しいようでしたらばっさり切り捨ててください。
2009/07/03 18:27:21
冬影 近
ご意見・ご感想
こんにちわです!^^
ついに、歌自体は完成ですね、お疲れ様です!m(><)m
動画を待ちきれずに早速聴いてしまいましたが、本当に幻想的で綺麗な世界の誕生ですね。
これも素晴らしい歌詞があればこそかと思うと・・・、
なんだか、涙が出てきました・・・。(´;ω;`)
しかし凄いと思えるのが、シンプルな曲調なのにしっかり魅せて、(聴かせて、と言うべきかしらん?)くれる所ですね。
Bメロでルカ様の独唱で澄んだ声を響かしてくれたかと思えば、
次のB'メロではそれに留まらず、ミクさんがまたふつくしい声で追唱してくれて。(*´ω`)
最後のA'メロがまた秀逸だと思います!
それまでのAメロではコーラスと言えども、どちらかと言えばミクさんの方が強く聴こえましたが、
最後は、想い合う二人が完全に並び立って歌い合っている様に感じました。(≧▽≦)
長文失礼しました。m(_ _)m
それでは、今度は動画の完成を楽しみにさせていただきますね。^^
2009/06/30 15:55:55
風杜鈴音
その他
採用ありがとうございました。
歌詞の微調整等、やる事はまだまだ残っておりますので、頑張らせていただきます。
2009/06/17 03:25:37
psgmania
その他
皆様、多数の応募有難うございます。
これにて歌詞募集を締切らせて戴きます。
http://piapro.jp/bookmark/?pid=psgmania&view=text&folder_id=75962
応募して戴いた歌詞は上記の21件になります。
当初は応募数をかなり少なめに見積もっており、〆切を長めに設定していたので
この反響には正直驚きでした。
それではこれから選考に入らせて戴きます。
結果が出次第、個別にメッセージを送らせて戴くつもりですので、しばらくお待ち下さい。
2009/06/14 00:46:16
冬影 近
使わせてもらいました
はじめまして、失礼いたします。m(_ _)m
私も、psgmania様の美しい旋律に、夢を見させていただきたくて参りました。
少し季節を先取りした内容ではありますが、私なりにイメージを形に致しましたので、どうかご一読お願いします。
こちらです。→http://piapro.jp/content/8x199n62jlo76c1f
所で、本当に大盛況ですね。^^
こちらは幾らでも待てますので、あまり無理せずにお願いします。
採用されるか否かに関わらず、あの素晴らしい原曲がどのような歌に化けるのか楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。
2009/06/13 01:51:46
あかまきがみ
使わせてもらいました
初めまして、あかまきがみと申します。
歌詞を書かせていただきました。御覧いただけたら幸いです。
「真夏の夜の夢(仮)」
http://piapro.jp/content/60z64bq38dqvlscm
2009/06/12 22:53:00
佳円
使わせてもらいました
初めまして、佳円(かえん)と申します。
神秘的な曲に魅かれて作詞させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
「君音を夢聴く」
http://piapro.jp/content/9wo5pv14g9y8mwqg
2009/06/12 20:44:55
風杜鈴音
使わせてもらいました
何度か感想等書かせていただきましたが、作詞が間に合いましたので投稿させていただきます。
うーん、変によそよそしい文章になってしまいます(笑)
では、どうぞご覧ください。
http://piapro.jp/content/otq2da7sgngffr7p
案の定すごい量の投稿になってしまいましたが、選考がんばってくださいませ。
2009/06/12 03:06:36
玉風東風
使わせてもらいました
初めまして玉風東風(たまかぜこち)と申します。
幻想的でずっと聞いていたい素敵な曲ですね!
ぜひ歌詞を書きたいと思い、せんえつながら書かせていただきました。
http://piapro.jp/content/xoxopl2fp9ikx7b3
冒頭に物語を入れていますが、無視してください・・・勝手して申し訳有りません。
よろしくお願いいたします。
2009/06/11 18:45:47
グルテンフリオ_rinko1967
使わせてもらいました
初めまして、rinko1967と申します。
素敵な曲ですね。まことに勝手ながら、歌詞を書かせていただきました。
http://piapro.jp/content/8l0t8dgjca97u5de
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2009/06/09 00:11:26
蒼海りこ
使わせてもらいました
再び失礼致します。
ご指定の部分のカット・調整と、修正+説明文を追加させて頂きました。
「夢渡りの蝶」http://piapro.jp/content/qrum9kuzqiec830m
イメージ、ボカロ指定等の変更は御座いません。どうぞどうぞ宜しくお願い致します!
段々と〆切が近づき、ドキドキの毎日です。
選考大変だと思いますが、ご無理せずゆっくり選んでくださいませ。
それでは素敵な歌が出来る事を心から祈りつつ失礼致します。
2009/06/05 23:43:27
ノイズム
使わせてもらいました
はじめまして、ノイズムと申します。
幻想的な雰囲気に惹かれ歌詞を書かせていただきました。
月と泡沫
http://piapro.jp/content/2mpjrd7k2i93oigj
目を通していただけるとうれしいです。
私も森のイメージです。すみません。
沢山の歌詞が寄せられていて少しどきどきしますが
どんな歌に仕上がるのか完成がたのしみです!
それでは、失礼いたします。
2009/06/05 12:55:49
たいちゃ
ご意見・ご感想
はじめまして、たいちゃと申します。
このオケを聞いたときに暖かな終わりをイメージしました。
考える絵をすべて歌詞に落とし込むことは出来ませんでしたが、精一杯表現しようと手を尽くした結果がこうなりました。
……ところがどっこい、みなさん森のイメージが多いですね。どうやら私の感性は少しずれているようですorz
つたない歌詞ですが、見ていただければ幸いです。すばらしい曲に応募できたことを感謝します。
「夢の舞踏会」
http://piapro.jp/content/gpwz4h39eqjzypue
2009/06/02 23:32:56
マツリ
使わせてもらいました
はじめまして、マツリと申します。
歌詞を書かせていただきました。
透明感のある曲に、イメージしたのは「恋心」でした。
また、制作中に思い浮かべていた声はレンくんとリンちゃんの二人でした。
目を通していただければ幸いです。
http://piapro.jp/content/s7motpig929l7yv5
完成を楽しみにしています。がんばってください。
2009/06/02 14:54:59
蒼海りこ
使わせてもらいました
初めまして、蒼海と申します!
凄く素敵なヒーリング系楽曲でふにゃっとしながら聞かせて頂いております。
イメージとしては矢張り森でしょうか。キラキラとした優しい光が思い浮かびました。
曲のメロがシンプルで繰り返す感じなので、合わせて歌詞も繰り返しの言葉とかを選んでみました。
ラストの歌詞だけが大分他と違った感じなのですが、それまでは幻想で、最後だけがリアルです。
少し物悲しさを残した感じにしたかったので。
「夢渡りの蝶」http://piapro.jp/content/qrum9kuzqiec830m
ボカロイメージはリン・レンです。
1番A~Bはリン、A'はリンレン、2番A~Bはレン、A'前半はリンレン、ラストA’はリンです。
こ、細かくて申し訳ありません・・・。
本当に楽しく、色々妄想させて頂きながら書かせて頂きました。
沢山の素敵な歌詞があるので、大変だと思いますが、選考頑張ってくださいませ!
それでは失礼致します。
2009/06/01 22:05:13
5(ゐつ)
使わせてもらいました
はじめまして、巫女と申します。
安らぎを得られる曲に出会え、是非応募させていただきたく歌詞を作成しました。
ミクかルカか…と考えています。
「森の子守唄」→http://piapro.jp/content/h4onsiechfhp95eb
既に応募なさっている桃華なゆたさんと「きみの森」の部分がかぶっていますが、パクリというわけではありません。(やはり他の方も「森」を使っている方が多いようですね ^^;)
全く別の作品として仕上げましたので、ご一読よろしくお願いします。
それでは失礼しましたっ(コソコソ
2009/06/01 00:28:26
yudara
使わせてもらいました
初めまして、yudaraと申します。
歌詞を書かせて頂きました。静かで切ない曲だなぁと思い
そのイメージのまま書きました。リンイメージです。
http://piapro.jp/content/76i6vv14kl98ln02
宜しければお願い致します。
2009/05/31 22:59:19
桃華なゆた・灯下箱
ご意見・ご感想
はじめましてこんにちは。
新着で聞いて、柔らかく幻想的な音に惚れぼれといたしました。
http://piapro.jp/content/zpfvt7p1bo5l93bo
応募用の歌詞書かせていただきました。タイトルは「きみの森にて」
それでは、よい作詞家さんが見つかることを願っています!
よろしくお願いいたします。
2009/05/30 17:50:49
cocotuki
使わせてもらいました
何度も再投稿してすみません。
バージョンが変わったことにより、
まるまる作り変えることにしました;
【 Slow Life 】
http://piapro.jp/content/rgr6xjn8a4884vyn
バイオリンのAメロは間奏だったんですね;
失礼しました。
こちらが最終稿となります、この作品で応募させていただきます。
2009/05/30 04:34:34
ぐり
ご意見・ご感想
すごく気持ちのよいオケ、特に弦がいいですね。
歌詞はかけないですけど、深い森をイメージしました。
2009/05/30 01:03:58
風杜鈴音
ご意見・ご感想
新しいバージョンは夜を連想させてくれますね。虫達の鳴き声の様な。『真夏の夜の夢』なんて単語が浮かびました。シェイクスピアは読んだ事がありませんが(笑)
ところで、1つ質問なのですが、途中のイントロの次のバイオリンによるAメロは作詞の対象になるのでしょうか? 先に書かれたお二方の作品を拝見すると、対象とされているcocotukiさんとされていない夕澄さんで認識が割れているようですが。
では、時間の許す限り聴かせていただきます。
2009/05/30 00:36:04
夕澄
使わせてもらいました
こんばんは。先陣を切らせていただこうかと思います。
一週目からイメージが全く揺らがなかったので、ほぼ一発書きでした。
『unknown』
http://piapro.jp/content/lypt4932aosoujzm
いい歌詞がたくさん集まると思います。選考、そして完成まで頑張ってください。
2009/05/29 19:54:28