脳が血を吐き出して
Chuya(ちゅうや)が灰を降らせる
血まみれ列車が風を斬る

慌てて解く、かませ犬の方程式
紙いっぱいの数字と指が
Kirchhoff(キルヒホッフ)と鼓膜が
何も知らない少女と知ったかぶりの少年が

結果は同じだろ?

皆俯いて、一人二人三人と吸い込まれる
殴り書き、ただの公式「質量保存」
勝手に産んだ幼子(おさなご)が血まみれ列車を導いてく
成り立たない? 式(こども)を探せ 何処にもない? 作ればいい

Campanella(カムパネルラ)とGiovanni(ジョバンニ)が
灰を雪へ仕立て上げた
鈍行列車がため息をついた

嗤い解いた、きちがいの方程式
ラテン文字の暗号と瞳が
Lorentz(ローレンツ)と心臓が
冷えて冷めたCoffeeと油まみれのBreadと

そんなもんか、

皆俯いて、一人二人三人と吐き出される
ペンが綴る永遠の文字「有効数字は3桁」
正当化した幼子が有効数字と手を繋いだ
否定とは妥協 鈍行とは急行 それはすなわち 通過列車

読み飛ばした電光掲示板 
宙に浮いた幼子 
有効数字が嗤う

機械が奏でる鎮魂歌「列車が通過致します、白線の内側までお下がり下さい、」

正解

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

英血(えいち)

閲覧数:124

投稿日:2016/01/04 19:11:14

文字数:517文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました