今日ももう待ち構えているよ childhood dreamが
不安に思う日々に飽き飽きして 何も感じないようにしてきたね
次第に瞳から光は失われ しみったれた日常だけが残った
でもね ッポイっとしたゴミ箱を掘り返してみよう
思いがけない宝物がそこには埋まっているかもしれないよ
夢のかけらをひとつひとつ集めてみたら
いくつもの思い出とともに甦ってきたよ
あれもしたいこれもしたい
はち切れんばかりの未来への憧れと
childhood spiritを見つけたら
扉はもうそこに開けているよ
弱気な自分の殻を打ち破って 何か探しに行けたら始まりだ
いつしか瞳には精気が戻ってて ワクワクする旅立ちの日々が来たよ
だから ッポイっとしたはずの夢また見つけられたね
信じることをやめなければ楽しい未来の影が見えてきたよ
夢のかけらはひとつひとつ小さいけれど
いくつもの思い出があれば甦ってくるよ
あれもしたいこれもしたい
想像も楽しい未来への希望には
childhood spiritが宿ってて
扉をもうすぐに開けるだけだ
暗い洞窟に迷い込んでももう恐れないで
光を届けてくれる妖精が側にいてくれるから
だから今はただchildhood dreamを信じよう
夢のかけらをひとつひとつ集めてみたら
いくつもの思い出とともに甦ってきたよ
あれもしたいこれもしたい
はち切れんばかりの未来への憧れと
childhood spiritを見つけたら
扉はもうそこに開けているよ
コメント0
関連動画0
オススメ作品
歌詞
他にはない僕だけの色を
さがしていて
手の届かない星に
憧れて目指して
誰かの音を歌う声
モノマネだらけの
シンセプリズム
渦巻く想いは"言の葉"にできず
個性の波に流され「僕はどこなんだ?」...シンセプリズムfeat.初音ミク
アイディアサイト
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
寒さに身をすくめて 震えるだけの日々も
温かい春くれば 忘却の彼方
雑多な思い行き交う 都会でも
数年ぶりに白く染まり始める
無邪気にはしゃぐ子供たち作る
拙い雪だるま
静けさ よく似合う
張りつめた空気の冬空
巡る時間はきっと 記憶を重ねていく
温かい春くれば 思い出の中...【初音ミク】春くれば【オリジナル曲】
Masayoshi_n(恋のカレンダーガールP)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
~This story begins with Miku, a figurine, playing an old game called Dungeon Master...~
~この物語はフィギュアのミクさんにダンジョンマスターという昔のゲームを遊ばせているところから始まる...~
~During ...Please don't put grains of rice on my head!
saizou_2nd
「いまの私は イケると思う」
少し前まで 知らない他人
まったく接点 なかった人と
自然に笑顔で 話こんでる
そんなものかな なんか不思議
クヨクヨしてたい わけじゃないから
内向き自分に サヨナラしたい
だけど無理して 振舞うことに
疲れすぎるのは 避けたいものね
あの大空を昇っていくの...いまの私は イケると思う
NoryP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想