「お前は恋をしてはいけない」
物心つく頃から、父に言われはじめた。

ずっと、ずっと思ってた。
なんで私、恋ができないのって。

だけど知った。
恋をして。
人は人を裏切るんだって。
ひとり残された私は、人を恨みはじめた。

恋なんてしなきゃよかったって思った。

(お父様、ごめんなさい)
(お母様、ごめんなさい)
恋をしてごめんなさい。
裏切って……。

だけど、ほんとうに恋をしてはいけなかった意味を、
それから20年後に知る。

私は老いなかったのだ。
だけど、あの日好きになった人は、私より2歳幼かったあの人は、あっという間に大人になった。

私は思う。

(私を裏切った罰よ)

だけど、虚しかった。
そんな自分が嫌だった。

そもそも私が恋をしたからいけないのに。

(駄目ね)
(私、駄目ね)

壊れてしまいたかった。
壊してほしかった。

醜い私を、愛せる人などいないと思ったから。

だから、君に、
「好きです」って言われたとき、

信じられなかった。

私、誰とも恋しちゃいけない。
新しい恋などしない方がいい。

でも、君は伝え続けてくれた。

「まだ僕は幼くて、まだ大人になれなくて、あなたに何もできないけど……でも」
「私……」

「この思いを一生、あなたに捧げます」

幼かった君は、大人になった。
そして、銀のリングを私にくれた。

「僕がもし、いなくなる日が来ても、あなたがそれを大事にしてくれたなら、そのリングだけは老いないから」

ほんとは受け取るつもりなんかなかった。
でも、君が私に、病を打ち明けたその日、私はそれを受け取った。

「君は無欲なのね」
「……違うよ。愛してほしいんです」

だから、
「僕は有害です」

君がいなくなった朝、私思ったの。

勇気を出して言えばよかった。
(私も好きよ)

(君が大好きよ……)

今までも、これからも、
私を裏切らないものがある。

それは、君がくれた優しさなんだと、今は思うの。

今私の薬指には銀のリングがはめられている。
そして、銀のリングの内側には、自分を愛して、そう書かれてあった。

end

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

君がくれた優しさ ☆ショートストーリー

ぽんた様

閲覧数:177

投稿日:2017/08/16 07:50:15

文字数:896文字

カテゴリ:小説

クリップボードにコピーしました