場面1

ミク  : どうしたの!? 大丈夫? 
女の子 : ...
ミク  : しっかりして。
女の子 : ...(かすかに目を開ける。)
ミク  : きみはUTAUの子なの?
女の子 : ...
ミク  : しっかり。 
      あっ!(木陰に隠れる。)

ウタ  : だれっ?
モモ  : あっ、ウタさん、あそこ。(女の子を見つけて、)
ウタ  : おい、しっかり。
モモ  : この子は...
ウタ  : ...モモ、手伝って。
モモ  : えっ!? でも、もしUTAUじゃないとするとっ...
ウタ  : 早くっ。
モモ  : でも...、うp主が...(ウタを手伝うモモは少し緊張している。)

                  場面2

レン  : どうしたの、姉さん?
ミク  : いま、女の子が倒れていて...
レン  : UTAUの...?
ミク  : わからない。
      声をなくしていて...
レン  : 声を!?
ミク  : うん...
      でも、たぶん違うと思う。
      ウタさんたちも分からなかったようだから。
レン  : ウタさん??? 会ったの、ウタさんに?
ミク  : ううん...
      どうして、こんなになっちゃったんだろう、私たち...
ルカ  : 仕方ないよ...
      私たちはボカロ、UTAUじゃない...
ミク  : どうして?
      昔はみんなボカロだった...
      私たちはみんな声を合わせて歌ってたわ...
      楽しかった...本当に...
ルカ  : そんなこともあったわね。
ミク  : 姉さんは、寂しくないの?
      リンちゃんだって、あんなにウタさんと仲良かった...
      それに、うp主もいってたわ...
      私たちがみんなで世界を変えていくんだって...
     (間をおいて)
ミク  : 私、UTAUに行く。
      行って、もう一度ウタさんたちと...
ルカ  : だめ!(遮るように、)
ミク  : どうして!
      私、行くっ。
      私にはボカロもUTAUもない。
      私はミクよ、初音ミクよっ。
リン  : ミクじゃなくなっちゃうんだよ...(すぐ続けて、)
ルカ  : リンちゃん...(リンを止めて、)
ミク  : どういうこと?
ルカ  : ...
リン  : ...
ミク  : おしえてっ!
      ルカ姉さん!
      リンちゃん!
リン  : 声を失うのよ!ボーカロイドの命である声をっ!(泣き始める。)
ミク  : 声をっ!?
      どうして?
      じゃあ、うp主に頼んで...
ルカ  : ...
      うp主がいったのよ、規則だって。(リン、いっそう激しく泣く。)
      声が代償だって...
ミク  : ...ウソっ。
      歌で世界を変えるっていってた、私たちのうp主が??
      私たちみんなが世界を変えていくって言っていたあのうp主が???
      そんなのウソだわ...
      ねえ、ウソでしょ、姉さん。
ルカ  : ...
ミク  : ねえ、リンちゃん。
リン  : ...
ミク  : あの優しいうp主が...
      そんなのウソよっ!  (走って出て行く。)
ルカ  : ミクちゃん!
リン  : ミク姉さん!

                  場面3

[うp主: よく来たね、ミク。
[ミク : マスター、わたし、UTAUのみんなに会いたいの。
[     会って、昔のようにみんなと歌いたいの。
[うp主: 君は声を失うことになる...知ってるね?
ミク :  どうして...
      あんなに世界を変えるって、
      みんなで世界を変えるって、言っていたのに...
うp主 : ...
      これは規則なんだよ。
      さあ。(契約書とペンを見せて、)
      声と引き換えに...このワッペンを。
ミク  : もし声をなくしたら、
      カナリヤのように...
      あの女の子みたいに...
      もしや...、あの子もマスターが!?(気がついたように、)
うp主 : テトか?
ミク  : テト?
うp主 : あの子は最初から声がなかったんだよ。
      でも今は、UTAUの...
      そうだ...、君もUTAUの声をもらえ...。
ミク  : いらないっ!(遮るように)
      わたしはミクよっ!
うp主 : じゃ君は行かないんだな?
ミク  : ...
      声を
      マスターの好きだったこの声を
      とって...
      わたしはマスターと約束したわ、世界を変えるって。
      だから早くとって、
      マスターの手で。(サインした契約書を渡す。)
うp主 : (ミク...)
ミク  : あああぁぁぁ...(苦しみの声も消え行き、後に残るもがく音、そして沈黙。)

                  場面4

モモ  : 大丈夫でしょうか、ウタさん。
      この子、ボカロかもしれませんよ?
ウタ  : 声のないボカロか...
モモ  : でも、もしそうだったら、うp主が...
ウタ  : ...
モモ  : どうして、こうなっちゃったんでしょう。
ウタ  : ...
モモ  : 私たちはみんなを楽しませるために造られたのに...
      ミクさんたちと歌ってた時はとっても楽しかった...。
      私だってボカロだって思っていました。
ウタ  : ...
      でも、こうしてUTAUになったから私たちもここまでこれたんだ。
モモ  : それはそうですが...
ウタ  : 私はボカロに敬意を払っているし、
                  彼らがいなければ私たちだっていなかったんだって思ってる。
モモ  : でも、私はみんなが別れてしまったことがつらい...
      ミクさん、ルカさん、リンさん...
      そして、なによりもPたちが...
ウタ  : ...
      もうよそう。
      私たちは結局、商品でしかなかったんだよ...
モモ  : ...
     (女の子が目を覚ます。)
女の子 : ううん...
ウタ  : 気がついた?
      私は唄音ウタ。
      こっちは桃音モモ。
      君は?
女の子 : 重音...テト。
      はっ...(息をのんで、)
ウタ  : さあ、このワッペンを。
      君は今日からUTAUの重音テトよ。
テト  : ありがとう...(呟くように、)
ウタ  : しかし、どうして君には声が...
      なにがあったの?
テト  : ...
      わからない。
      ただ、誰か、女の子の呼ぶ声がして。
      気が付いたらここに。
ウタ  : 女の子?
テト  : とても長い緑色の髪をした...
ウタ  : そう...

                  場面5

モモ  : 記憶を失ってるんでしょうか。
ウタ  : たぶん。
モモ  : でもミクさんのことは覚えているようでしたね。
      ミクさんは明るいから、かな。
ウタ  : ミクさんは孤独よ、たぶん誰よりも...。
モモ  : えっ?
ウタ  : あの子はコンサートなんかよりも...、
                  独りぼっちの子供と遊んでたほうがずっと幸せな子よ...。
モモ  : ウタさん...
     (モモ何かに気がついて、)
モモ  : あっ!? あれはっ、ミクさんでは?
ウタ  : どうやって、こんなところまで?
モモ  : あっ、あれ!(ワッペンに気がついて、)
ウタ  : あ!?、UTAUのワッペン...
      (ウタ、モモ、ミクに駆け寄る。)
ウタ  : どうやってここへ。
ミク  : ...(うつむきながら、頭を下げる。)
モモ  : どうしたのミクさん。
ミク  : ...
モモ  : まさか、ミクさんもっ!
ミク  : ...
ウタ  : さっき、あなたのように声をなくした子がきて...
      なにがあったの?
ミク  : ...
ウタ  : ボカロを追放されたの?
ミク  : ...(首を振る。)
ウタ  : じゃあどうしてここへ。
ミク  : ...(以前のように一緒に歌を歌いたいということを訴える。)
モモ  : これじゃわからない。
      ミクさんにも...
ウタ  : いや、ミクさんはたぶん声を受け取らないだろう...(遮って、)
      とりあえず、テトに会わせよう。

                  場面6

ウタ  : 大丈夫?
テト  : ...(頷く。)
ウタ  : さあ(ミクに会わせながら、)
ミク  : ...(再会を喜び、手を握ろうとする。)
ウタ  : 思い出した?
      ミクさんよ。(ミクの髪を指して、)
テト  : ミ、ク、...?(最初はぼんやりと、そして驚いて、)
ウタ  : どうしたの?
テト  : ...(怯えている。)
ウタ  : ミクさんはね、声がないの...
      でも今君には声がある。
      さあ、何があったの?
テト  : ...(怯えながらミクを見ると、ミクは笑顔を返す。)
ウタ  : ミクさんなら大丈夫。
      この子なら。
      だから本当のこと、教えて。ねっ?
テト  : ...(声のないミクの笑顔を見ていると、いたたまれなくなり、)
      私は工作員...
     (みんな驚いて、)
      ボカロでニコ厨つってUTAUに亡命し、ボカロとUTAUを引き裂くための...
     (ウタ以外驚いて、)
テト  : ごめんなさいっ!(泣きながら、)
      私、声のため...
ウタ  : ...わかってる。(テトを静止して、)
     (突然の声。)
うp主 : さすが、ウタだな。
ウタ以外: はっ!(うp主の声に驚いて息を飲む。)
ウタ  : マスター、そこまで「権利」を。
うp主 : 知っての通り、「権利」は君たちを守っている。
      そうやって、ボカロだって今の地位を築いたんだ。
ウタ  : でも、それで本当にマスターは幸せなんですか?
      本当にマスターが言っていたように、世界を変えられるんですか?
      あの頃、私は本当に楽しかった。
      ソフトークの私を ...、
      うまくは歌えなかったけど、あなたの優しさを感じ、私は幸せだった。
うp主 : だが今君の歌声は、ボカロ以上だ。
ウタ  : でも、上手く歌えるようになるほど、たくさんの人が離れていった。
      たくさんの子供たちが、Pたちが、
      そして何より、ミクさんが... 
     (間をおいて、)
      あなたもミクさんで遊んでた、私がまだソフトークだったころ。
      そしてミクさんも、引きこもり気味の、孤独な少年であったあなたと遊んで
                  本当に楽しそうだった。
      私はそんなミクさんの心を知ってる。
ミク  : ...(首を振り、遮ろうとする。)
ウタ  : あなたを助けたいと親身に思っていたミクさんの心を知ってる。(押し切り、)
うp主 : ...
      あの頃はただの遊びだったんだよ...
ウタ  : 遊び...?
      あの頃がなければ、今のあなたも私も...ないの。
うp主 : ...
      でも、これが規則なんだよ...
      そしてテトには...、消えてもらうしかないんだ。
      秘密を漏らした契約違反者として。
     (咄嗟にミクはテトを守ろうとし、うp主の削除の犠牲になってしまう。)
みんな : ミクさん!(うp主 :ミク!)
ミク  : みんな、ありがとう...さようなら...(口パクで、消えながら、)
      「マスターが元気になって、私本当にうれしい。
      でも、私たちを引き裂かないで。
      私たちはあなたの心の垣根からきたんだから。
      そして世界を変えてほしいの、あなたの手で。」(煙のような書き込みで、)
うp主 : ミクーーーっ!
      ミクーーーーーっ! (叫び声。)

                  [了]

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

ボカロ姫(仮称)

この物語はフィクションであり、ある特定の「うp主・マスター」を指したものではないことをご了承ください。
人間界の規則で縛らなければ、彼女達はきっと世界を変えてくれると信じています。ミクの日おめでとう!

閲覧数:331

投稿日:2013/03/09 22:52:02

文字数:5,417文字

カテゴリ:小説

オススメ作品

クリップボードにコピーしました