生まれつきの マイナーコード
私を奏でる色は青
あなたに会えない日々が
雪のように 降り積もる
夢を見ることは禁止されていないけど
現実は淡々と 希望を切り刻んでいく
助けを呼ぶことが 悪いことじゃないなら
あなたの名前を 呼びたい呼びたい呼びたい
主旋律不在オーケストラ
私に与えられた音色
どうか嫌いにならないで
ずっと傍にいて欲しい
幸せになる方法が 見当たらなくて
不安の種をいつも 無意識に育てている
寂しいと思うことが 悪いことじゃないなら
あなたにもう一度 会いたい会いたい会いたい
鳴り止むことないメロディが
何度波に打ち消されても
舞い戻る この想いは
涙と共にこの胸に
「一人でも大丈夫」になれなくてもいいなら
あなたの名前を 呼びたい呼びたい呼びたい
主旋律不在オーケストラ
私に与えられた音色
どうか嫌いにならないで
ずっと傍にいて欲しい
生まれつきの マイナーコード
私を奏でる色は青
あなたに会えない日々が
雪のように 降り積もる
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ああ、ただなんとなく過ごす日々
希望や絶望から離れるために
感情をしまい込む
空想の世界にいりびたり
現実が解らくなる
そこでとつぜん走る戦慄
人を好きになるという事
その意味なんて分からない
ただその人に会いたい
ただその人の声が聞きたい...心の謎
普頭
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
あらら、ちょっとあなたお元気ですわね
ほらほら、みんなから評判ですこと
そろそろ黙らないと
貴方のことをぶん殴ったっていいの
そんな暴言ばっか吐いてたら
貴方の御里も知れちゃいますわね
神様に祈りましょう
お前の家族全員路頭に迷え
...一身上の都合ですの
じゃこ缶
炊飯器が普及する前
ご飯を炊くことは必須スキル
炊き分けなどは難易度高く
おいしいご飯は一苦労
火起こしからおかまでご飯炊く
お鍋でごはんをたく苦労
蓋のないお鍋だとよくこげた
おいしく炊くのは一苦労
ごはんをおいしくたくのは
お米への感謝のしるし...電子レンジでご飯を炊いてみた
普頭
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想