A1
ひとつの箱に 心臓一人分
とくとくと呟く 真っ暗闇
外の音は賑やか過ぎて
もはや鼓膜を通り抜けない
B1
震える体を起こしては
泣きそうな言葉 心の中
たった一人だけ 自分独りだけ
二人にして傷に目隠し
S1
手のひらの奥 流れる血潮の
冷たいこと その応えを探す
耳に当てたら驚くほどに
熱いくらいに頭の中
命で溢れそう
A2
ひとつの箱に 脳みそ一人分
夢を見るようで見れない 昼下がり
外の音は相も変わらず
騒々しくて敵わない
B2
誰の声でも構わないけど
聞きたくない 今はまだ
たった一人だけ 自分独りだけ
その声で耳を覆う
S2
枕に帰る 瞼の裏側
光遮って誰に会いに行こう
連れ戻される瞳の外に
冷めきった声 刺に似たままで
胸の奥掻き乱す
c
ひとつの箱に独りぼっちが一匹
鳴いて 泣いて もがいてる
S3
手のひらの奥 流れる血潮の
冷たいこと その応えを探す
耳に当てたら驚くほどに
熱いくらいに頭の中
命で溢れそう
もうこれだけで生きていこう
コメント0
関連動画0
オススメ作品
君が溶けていく あぁ
まだここにいてよ ねぇ
ふわりと香りだけ残して消えないで
いなくならないで
最近流行りのラブソング
実らない恋の歌
音符に埋もれてく君の声
いつかの笑った顔
ここにあると大切に
しまってたものは 零れ落ちて...融氷
すいさい
――これは、名もない時代の集落の名もない幼い少年についての、誰も知らないおとぎ話である。
≪六兆年と一夜物語【自己解釈】≫
その少年は生まれついた時から牢獄にいた。母の顔、父の顔すらも覚えていないだろう。
この集落では『鬼の子』は蔑まれる。否、それ以上の罰を受けることになる。
ただ、彼が鬼の子...六兆年と一夜物語【自己解釈】
aurora
「Ice breaker」bpm126
song by nejishiki
Y=Yuzuki Yukari I=IA
Y 焦燥感は中毒状態 感情論撒き散らして
I 「頂戴」ともっと哭いてみせて
Y 尋常ない表情で はだけた胸元に
I そっと口づけを咲かせてよ
I 全能感は膠着状態 万能な奴隷になれば...【結月ゆかり&IA】Ice breaker【オリジナル】
ねじ式
夏と最終奏者。 / Ancohol feat.IA
夏の陽が差してさ
今日を形作る
だけど 此処に 君はいないこと
やっと気づいたのさ
人生というカタチの
旋律があるのならば
やがてそれは夏空に解け
奏像、君に届く?
晴れた水面が映し出す...夏と最終奏者。 / Ancohol 歌詞
Ancohol Official
私が本を読んでいると、夏の爽やかな風が、窓をノックした。
「なんだろう?」そう思って私は窓を開けると、
部屋に鳥の声が響いた。もしかして、鳥さんが遊びにきてくれたのかな?
私は読みかけの本を置いて、
「どこからきたんだい?」と笑ってみせた。
たぶん鳥さんはその方には居ないのかもしれない。
...想像フォレスト【自己解釈】
aurora
戯曲とデフォルメ都市
BPM=200→160
作詞作曲:まふまふ
-----------------------------------------------
名前も無い僕たちの背を見て嗤う
もう望まれない命だって気付いているけど
パサパサになった黒パンかじった
ざらついた暴力と果てしない雲
「...戯曲とデフォルメ都市
まふまふ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想