黄色い光が赤く見えた時
止まれと思っていた僕が
次に見ていた景色は暗く
誰もいない荒地だった
足場の悪くない道を歩いて
何度もつまずく僕だけど
影に隠れて静かに暗く
笑う君は落ちていくんだ
僕は知っている「簡単には戻らない」と
僕はわかっている 「これから全てを変えていく」と
僕はこの道を赤く照らして
枯れたその声を張り上げるんだ
さあ仮面なんて取っ払おうか
付けても皆を沸かせられないでしょ
さあ仮面なんて取っ払おうか
自分から息を止めにいくようなもんでしょ
歳を取ることは前に進むことじゃなく
なりたくない大きい人になるんだと
いつもより見苦しい格好で
撮られるのはどんな気持ち?
終末のような世界を眺めて
気を失ってしまうけれど
穴に隠れて悪巧みをしている
君を踏んでいくんだ
僕は知っている 簡単には暴けないんだと
僕はわかっている これから立ち向かっていくんだ
僕はこの場所で赤く染まって
濡れた光を掲げるのさ
さあ仮面なんて取っ払おうか
付けても皆を沸かせられないでしょ
さあ仮面なんて取っ払おうか
自分から息を止めにいくようなもんでしょ
さあ未来なんて捨てにいこうか
永遠はないから今を変えるんでしょ
さあ過去と今日を捨てに行こうか
未来を赤く光らせるんでしょ
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
星空散歩歌詞(テキスト)
イントロメロ
星が瞬いてる夜に君はどこで何を想うの
流れ星見つけた風に吹かれ今日もまた
記憶数えてゆく
1番
Aメロ
強く正しく生きることって
なんだかとっても星のパズルみたいだね
どんなにとっても君のことを思っても...星空散歩歌詞(テキスト)
ベトベンだったらいいのに
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
炊飯器が普及する前
ご飯を炊くことは必須スキル
炊き分けなどは難易度高く
おいしいご飯は一苦労
火起こしからおかまでご飯炊く
お鍋でごはんをたく苦労
蓋のないお鍋だとよくこげた
おいしく炊くのは一苦労
ごはんをおいしくたくのは
お米への感謝のしるし...電子レンジでご飯を炊いてみた
普頭
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
あなたのこともどうせいつか忘れるでしょう
お初にお目にかかります別嬪さん
見ての通りわたくしは死んでおります
馬鹿にされ化かしてひとりで生きてきた
私のことなんか放っておいてよ
弱いくせに弱きをいじめるみんなに疲れました
世界がなくなればいいと思っていたのに
あなたはなぜ私に優しくするの
何もかも信...狸寝入り 歌詞
冬館
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想