我らの次世代論争
博識のない頭だなって笑って
いつからかそれも普通になっていて
大人はいつもそこを指摘すんだよ
なら大人の所業見て行こうか?
夜から盛んな某ビル街 喧しいぞ?
我ら子どもには躾として? 図が高いよな?
「ホント」って嘘ついて 見つかって謝って
大人も同じじゃん?
どこだって大人は 偉いってどこがさ
世の中終わってんな
いろいろ見て来て分かったろうけど
同じ人間に変わりなんてないよ
これから大人と同じ子どもで!
え?まだ威張る気なの?その体(てい)で?
経験の差とか常套句で 口を塞ぐ
聞き飽きた だから次のをくれ 早く言えよな?
いつだって気取っていて 以下でも以上でも
ないのに見下す
黙れって思ったって 言わない我らの
方が大人じゃないか?
そろそろ諦めたらどうだい? 上目遣い
これでも我らは子どもだから 許せるよねぇ?
子どもっぽい大人と 大人っぽい子どもって
紙一重じゃないか
我らもいずれは 子どもっぽい大人さ
論争に備えよ
コメント0
関連動画0
オススメ作品
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
私に「もしも」のことが起こった時
この手記が誰かの目に届きますように
-----------...ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
じょるじん
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
Jutenija
作詞・作曲: DATEKEN
vocal・chorus: 鏡音リン・レン
lel twa jomenti
al fo letimu...
el tsah tjumeni
jah hun mu...
lel twa sjah lenti
al fo letico...
ol tah ...Jutenija
DATEKEN
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
フランク ミュラーは、時間操作の概念を完全に変えた革新的なモデルを生み出しました。
これまで、ど時計も常に普遍的な法則に従い、最後まで時間の経過を忠実に反映してきました。
今日の効率的でペース速い生活では、時間の重要性は分や秒から、10分1秒、100分1秒、さらには1000分1秒にまで跳ね上がって...「クレイジー タイム ゾーン」フランク ミュラー8883重要性は
tokeiaat
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想