今日は、最後のラジオ体操の日。
この日参加したら、レンは皆勤賞をもらえる。
ということで、レンはのりのりだった。
起床時間も、いつもより少し早かった。珍しく、リンも。
「リンも起きたんだー。珍しいね!」
レンは笑顔でリンに声をかける。
逆にリンは何かを
たくらんでるような・・・何か嫌な予感をさせるような笑みを作った。
「まぁねー♪」
「どしたの?なにかいいことでも?」
「今日も、クオに一緒に自転車乗るかって言われてるのよ。」
レンの脳裏にあの出来事が思い浮かんだ。
「ああ、あれか・・・乗せてってもらえばいいじゃん。
じゃ、俺は先に行くからね?」
玄関に向かうレン。リンはにやにやしながら、そのレンの動きを止めた。
「乗るかって言われてるのは私じゃなくて・・・
レンよ?」
「はぁ?」
「だからせっかくだし乗せていってもらえば?一応OKしておいたよ。
それに、レン自転車教室で乗れるようになったんだし――、安心安心♪
乗りこなせたら万が一・・・いや、億が一襲われたとしても
だいじょうぶでしょ。」
レンの顔が引きつる。
「なぜそれをしっている?!」
「あれがこっそりしているように見えたとでも?
しかも私、レンのやることぐらい、大体想像つくし・・・。」
リンは、一つ勘違いしていることがあった。
自転車教室に通ったものの、
レンは乗りこなせるほどの技術はまだ身につけていなかったのだ。
もう中学生だというのに・・・。
レンは、気まずそうにリンにいった。
「えと、俺・・・まだしっかり乗りこなせていないんだけど・・・。
まだ7、8メートルくらいしか乗れない・・・。」
「ええ―――――――ッ!!!?どうすんの?!もうすぐ来るよ?
まって、女の子のように可愛いレンが
あんな危険なやつと二人きりになるなんて・・・
お姉ちゃん安心できない!!!」
リンは両手で頭をつかんで激しく横に振った。
「リンさん・・・あなたは俺のことを弟と思ってるの・・・?」
「当たり前でしょ?!」
ポンピーンーーーポーン。
2人は口をあんぐりと大きく開けてその場に立ち尽くした。
・・・クオが迎えにきた。
「おいおいおい・・・。」
「来ちゃったよー?緑のお兄さんが来ちゃったよーー?
どうすんよー?レーーン・・・。」
「どうするよー?どうするーーー?」
「もう出るしかないかーーーーー。レンはとりあえず
ゆっくり運転するように言ったほうがいいよーーー?
余裕で時間あるんだしねーー?」
「そーーーーだねぇぇ~~~~~。」
突っ立って口をパクパクさせている2人は、クオの声で我に返った。
「も、もしもしー?クオですけど・・・・。居る?あけるよー?」
「・・・おはよう。ほんとに今日は俺だけなの?」
「うん、そうそう。家が近いし、ついでってことで。」
レンは横目でリンの表情を確認しながら言った。
「あ、あのね、
実はまだ、上手く乗れないから・・・ゆっくり運転してくれる?」
クオはレンに鳥肌を立たせるような不気味な笑みを作った。
リンはぶち切れ寸前だった。
「おい、クオさん・・・うちのレンに手を出したりするなよ・・・?
ペラッペラにしてやんぞ?」
「おお、怖い怖い(笑)分かってるってwww
じゃ、レン行こ。」
レンはクオに手を引っ張られながら返事をした。
「う、うん。リン・・・そろそろ出たほうがいーよ?」
リンはクオを睨みつけながら言った。
「わかってるよー。」
そしてリンは服を着替えて出て行った。
「ゆ、ゆっくりね~・・・?」
「はいはーい。分かっております。
・・・あははっ♪おびえた顔とか可愛すぎる!」
クオは後ろを向きながらにやにやしている。
やはり誘いに乗ったのは失敗だったか・・・。
「後ろ向くな!!転がったらどうする?!」
「うるさいなぁ~・・・。俺はレンと違って、しっかり乗りこなせるの。
つかまってないとゆっくりでも落ちるかもよ?」
レンはつかんでいたクオの肩をより強く握った。
「え・・・・!?ちょ、落とすなよ!?」
そのときちょっと石ころにあたったのか、自転車がわずかに揺れた。
「ひゃっ!?」
「・・・レン、耳元であんまり騒がないで・・・。
耳疲れるし、可愛すぎて鼻血でそう。」
「ちょっと待て。鼻血は死んでも出すな変態!」
「あー、着いたよーー。って、んん!?リンが先についてる・・・?!
あいつあんなに足速かったのか!?」
レンは慎重に自転車から地面に足をつける。
すると、すぎにリンが息を切らしながら駆け寄ってきた。
「はっ、レン・・・く、クオに変なことされてないよね?!」
「え、うん。まぁ、一応・・・・。それよりリン早かったね?」
「うん。ちょっと気になって・・・。
ありとあらゆる近道を使って、全力で走ってきたから・・・。」
「な、なるほど・・・。」
「まぁ、ちゃんと私が自転車教えてあげるから、
乗れるようにしようね、レン。」
するとレンの表情は暗くなり、思わずため息。
「え・・・。」
その後ラジオ体操も終わり、皆勤賞を取れたレンは、
商品としてシャーペンをもらった。
そして、夏休みもさらに終わりに近づいていった。
学校という現実に引き戻された気分だった・・・。
コメント1
関連動画0
オススメ作品
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
私に「もしも」のことが起こった時
この手記が誰かの目に届きますように
-----------...ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
じょるじん
君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる
期待の中僕らは生まれた
祝福するは教会の鐘
大人たちの勝手な都合で
僕らの未来は二つに裂けた
たとえ世界の全てが
君の敵になろうとも...悪ノ召使
mothy_悪ノP
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
私が願うのはあなたのそばにいること
それすら心の中で静かに祈るだけ
あなたに会ってから私が過ごした日々は
一つの夢にすぎなったことを気づけました
あなたのことが好きすぎて僕は
嫌われるのを恐れ勇気を出さなかった
ある日見たのは幸せに笑う
あなたのそばにいる知らない人だった
そしていつの間にか吸ってい...表現
rlrP
Jutenija
作詞・作曲: DATEKEN
vocal・chorus: 鏡音リン・レン
lel twa jomenti
al fo letimu...
el tsah tjumeni
jah hun mu...
lel twa sjah lenti
al fo letico...
ol tah ...Jutenija
DATEKEN
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
初音ミミック
ご意見・ご感想
クオヤバスww
今回も爆笑させていただきました(^^
せめて今シーズンで乗りこなせるようになっとけよ、レン!
2010/08/29 16:57:42
かたつむり
wwwwwww
やっぱりクオやばいっすかwwwwwww
爆笑していただけてなによりです^^
しばらくはレンは自転車のことでいじられそう・・・(プッw
2010/08/29 17:01:31