Drug Efficacy

A pill-roller created new aphrodisiac.
When you take this potion before someone's face,
you fall in love with the person.
He tried taking the aphrodisiac
with his cooperator of the developement of it.
The two were disappointed to think they failed in their work,
because their mind were never changed.



薬効  訳/曲豆

薬師(くすし)は新しく惚れ薬をつくりました。
この薬を誰かの前で飲むと、その人と恋に落ちます。
薬師は薬の開発の協力者とともにこの薬を試してみました。
二人の心が変わることがなかったので、
開発に失敗したと思ってがっかりしました。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

Drug Efficacy (薬効)

50ワードシリーズ第4弾です。ここで言うpill-roller(くすし)は日本における医薬分業がなされていなかった頃の医師に近い設定です。

閲覧数:200

投稿日:2012/05/13 01:33:54

文字数:450文字

カテゴリ:小説

  • コメント4

  • 関連動画0

  • 澤木淳枝

    澤木淳枝

    使わせてもらいました

    http://piapro.jp/t/X4CDアンソロ・王昭君編に少し手を入れました。ちょっと長くなりすぎかな、とも思うのですが……。

    2012/06/10 03:48:10

  • 澤木淳枝

    澤木淳枝

    使わせてもらいました

    http://piapro.jp/t/WbKA

    アンソロ・王昭君編ですm(__)m

    2012/06/08 14:10:12

  • 澤木淳枝

    澤木淳枝

    その他

    攻めさせて頂きますm(__)m
    設定は三つほど浮かんでいます。
    日本語アンソロ→歌詞にできそうなものを歌詞にしてみる、
    という感じになるかと^^;

    2012/05/29 00:51:07

  • 澤木淳枝

    澤木淳枝

    その他

    薬師→薬子→藤原薬子、なんなんだ、この連想はーー;
    薬師→薬師如来、この連想も、使えないーー;

    けど、色々設定出来そうです^^

    2012/05/28 23:51:34

    • ベンゼン環P(曲り豆)

      ベンゼン環P(曲り豆)

      この作品からせめて行きますか?
      私の意見では、発想は質より量で展開していったほうが、いいものにつなげられると思うので、あまり気にせず考えてくださいね。

      2012/05/29 00:40:43

オススメ作品

クリップボードにコピーしました