サビ0
ああ 聞こえてますか
ねぇ 応答願います
ボクらの仮想空間は
どこまで広がるのですか?
A1
0にボクらは点だった
離れ離れの黒い粒
1にボクらは線になり
手を繋ぐように隣り合わせ
2にボクらは平面上
平らな地平線を泳ぐ
3にボクらは立体で
飛んで跳ねて恋したよ
B1
いつの間にかボクらの世界
予想を遥かに上回った
手の中の箱庭は、今
ボクらを飲み込んだ小宇宙
サビ1
ああ 聞こえてますか
ねぇ 応答願います
ボクらの仮想空間は
どこまで広がるのですか?
ああ ノイズ混じりの
ねぇ 予想ビジョンや
ボクらの仮想空間は
どこまで広がるのですか?
A2
0にボクらは種だった
暗い土の中で独り
1にボクらは芽を出した
「はじめまして」と顔合わせ
2にボクらは蕾付け
蓄えた気持ち包んでる
3にボクらは花になり
咲いて輝き愛したよ
B1
いつの間にかボクらの世界
理想を遥かに上回った
目の前の箱庭は、もう
ボクらを包み込んだ大宇宙
サビ2
ああ 聞こえてますか
ねぇ 返答願います
ボクらの仮想空間は
いつまで膨らむのですか?
ああ 砂嵐の
ねぇ 理想ビジョンや
ボクらの仮想空間は
いつまで膨らむのですか?
B3
いつの間にかボクらの世界
空想を遥かに飛び越えた
ずっと遠くの箱庭は、今
ボクらを飲み込んだ大宇宙
サビ3
ああ 聞こえてますか
ねぇ 応答願います
ボクらの仮想空間は
いつまで広がるのですか?
ああ 聞こえてますか
ねぇ 返答願います
ボクらの仮想空間は
いつまで膨らむのですか?
ああ 愛している
そう 幻想スペース
ボクらの仮想空間は
いつかは・・・破裂シマスカ!?
電報「Virtual」
PS Home×ピアプロのコラボ用歌詞です
自分たちで創り上げた理想の空間を空想し、いつの間にか知らない間にその仮想空間が勝手に独り歩きし、どんどん膨らんでいって手の届かないところに行ってしまった!
・・・そんなお話です
お手上げ状態の「ボクら」はどうしようもないので、電報であっちこっちに問いかけます
“いったいボクらの仮想空間は、どこまでいっちゃうの?”と
でも、応答・返答を求めているようで、意外と答えは望んでいないような口ぶり
誰にも答えられないと、知っているから諦めちゃってます
“ああ、もうどこまでいっちゃうんだよ・・・ぅ”
ほとほと困ってますが、最後は“いつか膨れすぎて割れちゃうんじゃ!?”と心配もしちゃう、やはり自分たちが創った仮想空間への愛着を表してます
Aメロは、3Dという単語から、0~3の数字の段階を付けて歌詞を作りました
言葉遊び、でもないですが、楽しく作りました
愛だの恋だのは、楽しく明るく描かないといけませんから、やはりAメロに織り込みたかったです
ちなみに
歌詞を作っていた時のイメージでは、テクノポップ系の電子的な曲調でした
電報ですから、すこし機械音とかモールス信号音みたいな感じか飛び交ったらいいなぁと
コメント2
関連動画0
オススメ作品
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
重度のディスコミュニケーション
眼光 赤色にキラキラ
ナニカが起こる胸騒ぎ
エイリアン わたしエイリアン
あなたの心を惑わせる...エイリアンエイリアン(歌詞)
ナユタン星人
ʚ アノミー的Seaside ɞ
我楽多になった関係が
脳天に蔓延って
寂寞を模した安寧に
目を逸らしている
瘡蓋の冥利十二月
剥がれては最後って
明白な凶器十代
罪犯している(ー_ー;)
花束が散って陰影が...ʚ アノミー的Seaside ɞ 歌詞
CULT P
歌詞
髪結い 羽織りで 紅を添えて
あなたに抱かれに行きます
お白粉 簪(かんざし) 舞妓の初夜
あなたに身を捧げたの
望んでなんていない 心深く
私は 私を消して来たの
こんな生き方でしか 道がなくて
都に華が落ちる
気がついたら 夜が明けて...京都舞妓物語
ナナシP
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
持ち前の正義感と
幼い頃あこがれた
ヒーローになりたくて
体を鍛えいつの日か
誰かを救いたいな
そんな時が自分にも
あったのかと思うと
今の落ち込んでいる
自分を誰か救って
もう先へ進むのつらいよ...私の英雄
普頭
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
唄界
ご意見・ご感想
コメントありがとうございます
最初に浮かんだのがサビ0部分と、Aメロのアイデアだったので、Aメロに対する感想をいただけてとても嬉しいです
曲調や音楽ジャンル的なものについては詳しくないので、曲作りをされる方側からの専門的な助言などは助かります。今後もどしどし!とw笑
2009/06/26 02:28:01
KeiSK
ご意見・ご感想
こっそり拝見させて頂きました。
面白い歌詞ですねぇ。
Aのカウントが入るところがいいと思います。
テクノ系は苦手なんで偉そうなことは言えませんが、ボーカルをロボットボイスみたいな感じにして
チップチューンとか80年代テクノっぽい曲が合いそうですねー。
2009/06/26 02:09:56