[第15話]~下手人
霧岐屋さんの額に、汗が滲むのがはっきりとわかる。
それでも見つめ続ける私に向ける霧岐屋さんの目は、だんだん怯えたものになって行く。
「みくさんが殺されて七日が経ちました。七日前どのように彼女は殺されたのか。」
「だからって、どうしてあたしの方を向くんです!あたしは何もやっちゃいないよ!」
焦り出す霧岐屋さん。
きっと私が自分のことを下手人だと言いたいのだと思ったのだろう。
私は一度、霧岐屋さんから視線を逸らした。
そして、私はもう一度目線をあげた。
「私が思うに、下手人は、巡屋さん。あなたではないのですか。」
先程より、静かになる部屋。
庭の紅葉がはらりとおちてゆく。
「どうされたんですか。私には、みくさんを殺める理由も手段もありませんよ。」
いつも通りにこりと笑った、巡屋さん。
きっと、此処に居る皆がそう思っている。
「それが、一つだけあるのです。その上、それしかつじつまが合わない。」
ごくりと皆が唾を飲む。
「あの日、巡屋さんはみくさんに渡す品以外の簪を持って行っていたんです。そして、品を渡した後、かいとさんに席を外してもらいます。二人きりになって首筋に簪を突き刺して殺した後、布団に寝かせれば良いんです。」
「落ちていた簪の破片はどうなんですか?」
巡屋さんが、判らないでしょうみたいな顔で、私に問う。
「あれは、私や霧岐屋さんが買った時に意図的に欠けさせておいたんです。」
私が、難なく答えると巡屋さんは何も言わなくなった。
「違いますか?」
と、私がかいとさんに訊いた。
かいとさんは、私が訊くと同時に酷く怯えた目で私を見た。
嘘を吐けない性格らしい。
「私は、間違っているでしょうか。」
今度は、巡屋さんに訊いた。
連もめい子さんも、霧岐屋さんも、かいとさんも一斉に巡屋さんを見た。
長い長い沈黙。
その沈黙を破ったのは、巡屋さんの小さな笑い声だった。
「ふふふ、そうね。そのとおりよ。」
いつもの、上品な雰囲気は次の瞬間、消え失せた。
狂気すら感じる、笑い声で、彼女は笑う。
やがて、溜息をついて笑うのをやめた。
「はあ。巧くいったと思ってたのに。」
コメント1
関連動画0
オススメ作品
小説版 South North Story
プロローグ
それは、表現しがたい感覚だった。
あの時、重く、そして深海よりも凍りついた金属が首筋に触れた記憶を最後に、僕はその記憶を失った。だが、暫くの後に、天空から魂の片割れの姿を見つめている自身の姿に気が付いたのである。彼女は信頼すべき魔術師と共に...小説版 South North Story ①
レイジ
近付くさよならの音
最初の「のびのび」どこへやら
この旅はもう終わったも同然
まだ居たいなんてそんな妄念
一緒に、一緒に、便利なとこへ
一極に、一極に、集中してく
一方で、一方で、この列車に乗れば
一瞬で、一瞬で、アオハルへ!
でも そんなのもうないの
相生でもう走れない...この列車、次の青春まで。 歌詞
ダ王P(やっくー)&まっは
インビジブル BPM=192
とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
万々歳は飲み込んで
ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
一つ覚えで悪かったね
まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
煙たい倫理は置いといて
あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと
聞きた...インビジブル_歌詞
kemu
幸せな季節
この世界に 生きることが幸せな
暖かい風に 揺れる遥か彼方
知らないし 僕の命の美しさ
冬の景色は つまらないで 、
遠い過去に 見える雲間のひかり
あれから君 の笑顔きらりきらり
とある片隅 君と縁を結んだ時、
嗚呼 なんて素晴らしいで 、
冷たい冬の天気に...幸せな季節
アナミヤ
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
気づけば 不安だって笑いながら
がむしゃらに叫んでいた
希望みたいな歌を
祈るより足掻いた
止まらないように上を向いた
憧れを辿って
小さく口遊み
忘れないように 紡いで
自力で描けた 嬉しさにときめいた
理屈も知らないような...好きを紡いで希望を叫び
カメラ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
しるる
ご意見・ご感想
犯人探しがおもしろい
私もやってみたいwww
しかし…ルカさんだったかぁ…
はたして動機は!?
2012/04/22 23:52:25
イズミ草
しるるさんなら、リアルでも、小説でもちょちょいのちょいですよww
るかさんでしたあww
どうやって動機を書こうかなぁww(未定ww
2012/04/23 18:43:25