・・・ある日の夜・・・
ここにある二人の出会って間もないマスターとミクがいた
マスター「ミクー!明日休日だしどこか遊びに行くかー?」
ミク「え?いいんですか!え!どこに?」
マスター「予定はないなあ・・・どこかに行きたいか?」
ミク「私この前見た大きいショッピングモールがいいです!」
マスター「了解!明日は9時ごろに家に出るからな!!寝坊するなよー?」
ミク「しませんよ!!!わーい!!!」
二人は明日の予定を立て
マスターは部屋に戻った
ミク「・・・明日はマスターとお出かけ楽しみ♪」
ミクは明日のことが楽しみの様子だ
ギイッ
ベットの上に寝転がったミクは枕をぎゅーとしながら色々考える
ミク「ああ~マスターとお出かけお出かけ・・・ん?(これってデート?!)」
とそんなことを考えると急に胸の鼓動が早くなる
ドクンドクンッ
ミク「だめだめだめ落ち着いて私!ここは深呼吸!」
ミク「すうーはあ・・・」
ミク「あ!(明日の着る服考えないと!え~とどんなのが好きなのかな?)」
ミク「ん~・・・(フリフリすぎるのもなんかあれだし何がいいんだろう?)」
ミク「まあ明日の朝考えればいいかな?寝よー♪」
ミクは明日のことを楽しみにしながら寝た・・・
・・・次の日・・・
マスター「・・・遅いな?あいつ大丈夫か?」
家の外で待つマスターは腕時計を見た針は8時30を指している
マスター「まさか寝坊?いやでも一緒に起きて朝ごはん食べたしなあ・・・」
マスター「おーいミクー?まだなのかー?」
ミク「はーいもう少しで行きまーす!」
二階の窓からミクの声が聞こえる
・・・そのころミクの部屋では・・・
マスター「早く来いよー!」
マスターのそんな声が聞こえる
ミク「・・・(やばいやばいやばい服が決まらないえ?え?まじでやばい!)
ミクは朝ごはんを食べた後1時間も服とにらめっこを続けていた・・・
ミク「え?マスターの好み何?どれがいいの?」
ミク「ん~これは暗いイメージだしこれはなんかだめ・・・」
チッチッチ
時計の針の音がいつもよりうるさく聞こえる
ミク「くううううしまった・・・(こんなんだったら昨日決めとくべきだった・・・)」
ミク「・・・ああ!もうこれで行くか!普通でいいんだよ普通で!マスターなら喜んでくれるよね?」
ミクはスッと服を取り出して急いで階段を下りる
そして玄関の扉を開けた
ガチャ
ミク「お待たせしましたー!マスター行きましょう♪」
マスター「お~いい感じじゃないか服~可愛いぞ~」
ミク「えへへ・・・そうでしょうか?」
マスター「うんうん!」
ミクの服装は白をメインとしたデザイン、中心に模様などはなく、袖や他のところにもオレンジ色が混ざっていて
シンプルな上着とTシャツの組み合わせ
下は赤いチェックのスカートをはいている
ミク「・・・(よかったあ・・・なにもおかしいことはないみたい!)」
ミクはマスターに「可愛いぞ!」と言われて嬉しいのかご機嫌だ
マスター「お~いミク?行くぞ~!」
ミク「は~い!待ってくださ~い!」
2人はそのまま並んで歩きショッピングモールへと向かった
・・・数分後・・・
ミク「うわあ・・・やっぱりいつ見てもここは大きいですね!」
マスター「そうだなあ~!」
2人が来たのはいつも行っているショッピングモール
食品、家具、服などがそろっていてここなら何でもそろう感じだ
カフェなどのフードコート
階層は1階、2階、屋上とかなり充実しており
イベントも時々開催される
ミク「いきましょー!マスター!」
マスター「ははは、先に行きすぎるなよー!」
二人はそのまま店内を見て回る
今日は休日もあってかすごい量の人で賑わっていた
少しして2階の少し大きな広場に出た二人は
ある所で足を止めた
ミク「ねえねえ、マスターあそこで何をしているんですか?」
マスター「ん~どれどれ?あ・・・くじ引きかあれ?」
ミク「ということは当たりがあるんですね!!!」
ミクはまだくじ引きというのをしたことがないらしく
目を輝かせている
マスター「運が良ければなあ・・・」
ミク「せっかくだしやってみましょうよ!!!」
マスター「ん~そうだな!やってみるか!」
二人はそのまま係員のもとへ向かう
くじ引きの景品は色々なものがある
一等はパラオ旅行だ
おっさん「へいらっしゃい!なんだ?あんたらカップルかい?」
急にそんなことをおっさんは言い出す
ミク「かかかか・・・」
マスター「あはは、違いますよーパートナーなだけです」
ミク「え・・・」
マスター「なあミク?ミク?」
マスターから見てミクの様子が少しおかしい
ミク「そうですよーマスターと私は「パートナー」ですよーだ!」
とミクはべーと舌を出す
おっさん「・・・あんちゃんあんたは・・・まあいい!ほら引いてみろお嬢ちゃん!」
おっさんはくじ引きを取り出す
すぐにミクはくじ引きの箱の中に手を入れて
選び始めた
ミク「ん~これ!」
おっさん「あああ・・・残念だなあ!これはハズレだ!」
マスター「ああミク残念だったな~」
ミク「はい・・・」
二人は少し落ち込む
おっさん「え~とはずれの景品はこいつだ!」
おっさんの手から出てきたのは一本の野菜
ミク「!!!!!!」
マスター「なんだネギか・・・ミク?」
ミクはかなり驚いて固まっている
そして動いたかと思うと目を輝かせてこう言った
ミク「マスター!!!!ネギネギネギです!!!」
マスター「あ~そうだなネギだなあ・・・てあそうかミクはネギ好きだったもんな!」
ミク「わああああい!やった!やった!」
そう言って後ろでミクはネギをもってぴょんぴょんしている
マスター「なんかすみませんねー騒がしくて!」
おっさん「いいんだ!お嬢ちゃんがうれしそうでなによりだ!それはそうとあんちゃんもっと女心をわかってやんな!」
マスター「え?どういうことですか?」
おっさん「まあいいんだそのうちわかるさ!」
マスター「はあ・・・?」
マスターは言われた意味も分からずその場を離れた
・・・30分後・・・
辺りは夕日に包まれて赤く染まっている
あれからマスターとミクは食品売り場で買い物を済まし
帰る途中だ
ミク「ねえねえマスター!今日の夕飯はなんですか?」
ミクが今日のはずれ景品のネギを持ちながら言う
マスター「そうだなあー今日当たったネギでも使って野菜料理でも作るか?」
ミク「早速そのネギ使うんですか!うわあ・・・・楽しみです♪」
マスター「ははは、ほんとネギ好きだなあ~」
ミク「だっておいしいですもん!さあさあ!早く帰りましょマスター!」
マスター「だから先に行きすぎるなよー!」
と夕日に包まれている中二人の笑い声が響いていた
END
あとがき
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
今回はミクとマスターがショッピングモールに
お出かけする物語です~
ミクちゃん残念賞のネギで喜んでいいですね~!
かわいいです!
今回はある絵師さんの絵を参考に物語を作っています!
その絵師さんがこれまででよかった思い出が
「くじ引きで当たりを引いたこと!」だったので
それを絵にしていただき私が文を書いた感じですね~
今回のタイトルは「一つの思い出」
ミクちゃんとマスターは出会って間もないです
ミクちゃんは明るくマスターは鈍感ですね~(マスターしっかりー!)
だからこうやって一つ一つの思い出を作っていくんですね
絶対後で思い返したときに「あ~あの思い出よかった!」
と思えるようにね!
そしてこれからも思い出作りは
続くから「一つの」ということですね~!
皆さんも思い出作りはしっかりと楽しんで深く・・・
作っていってくださいね!!!以上で終わります!
ありがとうございました!
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ありえない幻想
あふれだす妄想
君以外全部いらないわ
息をするように嘘ついて
もうあたしやっぱいらない子?
こぼれ出しちゃった承認欲求
もっとココロ満たしてよ
アスパルテーム 甘い夢
あたしだけに愛をください
あ゛~もうムリ まじムリ...妄想アスパルテームfeat. picco,初音ミク
ESHIKARA
ここからLOVE
発熱LOVE
止まらない
腕が熱い
体が熱い
あなたを想うと
あなたを抱きしめると
一生懸命 発熱してる
ここからLOVE
発熱LOVE...発熱LOVE
宝木望 Nozomi TAKI
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
キラキラと輝いてる君の
その瞳は何を映すの?
もし君が振り向いてくれるなら
・・・バカね、そんなのあり得ないよ!
閉め切った部屋の換気をしたら
頭の中もすっきりするかと思ったけど
「残念でした」
恋に気付く時。
ダメダメ!無理よ!マジで!
そんな言葉並べて...キラキラシャイン
Tatsu_P
――歌詞です――
過去 今 たぐりよせる意識を
今 未来 混濁した意識で
それ から 心の隅から出る
それ だろう 求め続けたものたちを
あ々 感じてる 満たされる
心の奥底に 何かいる
あ々 これだろう 間違えて
いるはずもないから そうだろう
目の前 見えてるの 潰し潰し潰し潰して...幻(まぼろし)/John Doe
John Doe
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想