1-A
僕らの地上は今日も濁っている。見上げた空はあんなに澄んでいるのに。
僕らはみんなその空に希望乗せて、描いている。手にできない光を。

1-B
光が滲み、雲に隠れて、降り出した雨が地上を濡らす。
頬を伝うその雫は、希望描いた僕らを嘲笑うかのようだ。

1-サビ
遠く、遠く、遠く、遠い希望の空の向こう側にある
光さす何かを、僕らみんな欲しかったんだ。
夢を見て、手を伸ばし、空に恋がれて、見上げたあの日も
やっぱり空は青かった。

2-A
僕らの地上は今日も濁っている。見上げた空はあんなに澄んでいるのに。
僕ら描いた希望の光は、地に落ちて、泥水に変わった。

2-B
空を覆い、雲が広がり、降り出した雨に這いつくばった。
啜った泥水に映る空は、いやに綺麗で叶わない希望見せるんだ。

2-サビ
高く、高く、高く、高い希望の空は一筋の光
投げていて、僕らそれを掴みたかったんだ。
地を這いながら、僕の手でも、空に届き、光掴めると、信じたあの日も
やっぱり空は青かった。

Cメロ
何が欲しかったのだろう、何に絶望したのだろう。
そんな自分のことももうわからなくなって、ただ空を切る手を伸ばしたんだ。
届かないこと、絶望しかないこと、わかっていたのに。

ラスサビ
遠く、遠く、遠く、遠く、離れる空は、驚くほど
澄んでいて、今ならば届きそうだ。
そう伸ばした手は、なにも掴めないまま、僕が飛んで消えたあの日も
やっぱり空は青かった。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

【曲募集】焦がれた空は青かった

濁った世界で、腐った地上で這いずるように生きながらも僕らはあの青い空にあこがれるのです。「彼」が最期に見たその景色はいったいどんな色をしていたのでしょうか。
作曲者様大募集中です!!!

閲覧数:47

投稿日:2021/10/14 10:02:46

文字数:618文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました