【08 past day】
「……エネ」
コノハは閉じ込められた檻を見る。電子の檻。中身は見えないが……恐らくエネは苦しんでいるに違いない。コノハはそう考えて……目の前にあるPCを開いた。
きっとこれをすれば自分も生きていられるかわからない。だが、エネをこのままにさせるのは嫌だ。せめてエネだけでも……。
「……電子ロック解除!」
いとも簡単に、電子ロックが解除された。
エネはきっと電子の海に走り去ったに違いない。
助かってくれれば……
それだけを考えて、コノハの意識は途絶えた。
【09 23:00:00】
「……覚えているかな?」
黒羽はコノハの顔を見て、笑った。
コノハはそれに対して、ただ言った。
「ああ、そうだ。だが、あれは実験体なんかじゃない。大事な友達だ」
「……せいぜい言ってればいいさ。知らないだろうが、このレコーディング・キューブは迷宮。出口のない迷宮だから、閉じ込められるのさ」
「……なんだとっ」
黒羽の言葉にキドは驚きの表情を浮かべた。
「まあ、俺は簡単に抜け出せるんだけどな……ぬ?」
そこで黒羽は違和感を覚えた。
この倦怠感はなんだ?
「……俺たちがなんの用意もしないでここにきたとでも思ったのか?」
キドはそれを見下して、ほくそ笑んだ。
【10 23:00:11】
エネは電子の海を漂っていた。
彼女の目的はコードを全て0にする――無効にすること。
彼女にとっては造作もない。
そして今――すべてのコードを0にした――!!
【11 22:44:11】
「……まさか……あの実験体を……」
「実験体じゃない。彼女はエネだ」
コノハははっきりと言った。
「……ハハハ、メカクシ団……そうか……負けだ。助けに行くがいい。ケンジロウ」
そして――黒羽は笑って消えていった。
【12 22:40:55】
「お父さん!」
その言葉に素早く反応したのは、ケンジロウとシンタローだった。
「……アヤノ?」
「アヤノなのか……?」
ふたりはゆっくりと声のする方へ歩いていった。
そして――暗闇からその姿が現れた。
その人間こそ、楯山文乃。その人間だった。
カゲロウプロジェクト 34話【二次創作】
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想