【歌詞決定】存在理由【初音ミク】
どうも、ラーメン丸と申すものです。
どうしても歌詞が思い浮かばないので、僭越ながら歌詞&曲名を募集させていただきたいと思います。
募集締め切りは9月5日まで。募集0なら延長、複数なら申し訳ないですが選考という形にさせて頂きます。
曲のイメージ等は特に指定はないです。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
【09/06追記】歌詞募集〆切ました。たくさんの応募本当にありがとうございました!
自分の想像を遥かに上回る応募数で、正直かなり恐縮しております・・・。
ありがたいという気持ちと嬉しいという気持ちと申し訳ないという思いでいっぱいです(´・ω・`
どなたの歌詞も素晴らしくて、様々な解釈があり、
自分には書けないような歌詞ばかりでとても勉強になりましたm(_ _)m
この中から一つを選ぶというのは非常に心苦しいのですが…僭越ながら選考させて頂きます。
決まり次第ここで報告したいと思います。本当に皆様ありがとうございました!
【09/08追記】歌詞はmanyさんの存在理由(http://piapro.jp/i_my_me_mamy)に決定しました!
皆様本当にたくさんの応募ありがとうございました!全てキッチリ読ませていただきました。
正直、どの歌詞も素晴らしくて、選ぶのは相当大変でした;;
読んでる最中に涙ぐんでしまうような歌詞もあって、本当に皆さん素晴らしいなと想いました。
すごく良い経験になったと思います。また機会があればそのときは宜しくお願い致しますm(_ _)m
ラーメン丸でした。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12041824
無事動画うpできました。皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
ご意見・ご感想
遠野音
使わせてもらいました
はじめまして。
遠野音と申します。
未熟ながら歌詞を考えさせていただきました。
http://piapro.jp/content/u7iis5lh4pvlr8c8
どうぞよろしくお願いいたします。
2010/09/05 23:37:03
かぼちゃを下さい
使わせてもらいました
初めまして、かぼちゃを下さいと申します。
駆け抜けるようなスピーディさと爽やかな旋律に惹かれ、
僭越ながら歌詞を書かせて頂きました。
〆切り寸前となり申し訳ありませんが、ご検討頂けると幸いです。
http://piapro.jp/content/w66w8nv1ebisfa4n
採用の否に拘らず応援しております、頑張ってください!
貴重な経験をありがとうございました。とても楽しかったです。
それでは。
2010/09/05 17:00:02
Rain
使わせてもらいました
はじめまして、RaiИと申します。
曲にひかれて、歌詞を書いてみたので応募させていただきたく思います。
http://piapro.jp/content/ab04ool9rx52dnt4
多数応募の中、選考も大変だと思いますが一読して頂ければと思います。
では。
2010/09/05 02:57:12
もりの都
使わせてもらいました
はじめまして、もりの都と申します。
きれいなストリングスと印象的なメロディに合わせて、歌詞を書いてみました。
http://piapro.jp/content/peffyeyzmll7965s
目を通していただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
2010/09/04 23:47:03
YASU3
使わせてもらいました
初めまして、YASU3と申します。
素敵なメロディに惹かれて未熟者ながら歌詞を書かせていただきました
「Memoriese(仮)」http://piapro.jp/content/cd5zkd2864hwen7z
ラーメン丸様の曲を聞かせていただいた時に
浮かんできたイメージのまま書かせていただきました。
細かいところなどは変更可能ですので、どうぞおっしゃってください。
たくさんの素敵な歌詞がある中お忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
どなた様の歌詞であろうとこの曲のために書かれたもの
完成を楽しみにしております!
では失礼しました。
2010/09/04 23:24:15
桃子
使わせてもらいました
初めまして、桃子と申します!
稚拙ながら歌詞を書かせて頂きました
「この恋の予定(仮)」http://piapro.jp/content/w5dja47s2vz6bohu
採否に関わらず曲の完成を楽しみにしてます。
素敵な機会をありがとうございました。
2010/09/04 17:38:02
ジャラジ
使わせてもらいました
始めまして、ジャラジと申します。
ラーメン丸さんの楽曲を聴いて、なぜか故郷の岩手県にある田舎道を思い出しました。
昨年、お盆に帰郷した際に、そこを歩いていたおそろいの白いワンピースの母娘が
とても印象に残っており、そこからイメージして詞を書いてみました。
ぜひとも見ていただければと思います。
http://piapro.jp/content/ti648t6le7bznn6e
「夏空の道」
親子愛をテーマに書いてみました
母親から娘へ、さらにその子供へと受け継がれる想いを乗せています。
どうぞよろしくお願いします。
2010/09/04 17:26:44
ナグモグラ
使わせてもらいました
初めましてロゼルと申します。
少々書きはじめから時間がかかってしまいましたが書きあがったので応募させてもらいます。
大変な数のご応募あり大変だと思いますが、目を通してくれると嬉しいです。
【SILKYDANCE】
コチラ→http://piapro.jp/content/wgn6k134kaicp4de
非常にいいメロディーラインでしかも好きな感じの曲でした。
曲の完成を楽しみにしています。
2010/09/03 23:33:53
とぅんく♀
使わせてもらいました
はじめまして、ラーメン丸さん。
とぅんく♀と申します。
曲を拝聴し、歌詞を書かせていただきました。
誰かの曲に歌詞を書くということがはじめてだったので、勝手がわからず
ありきたりな詩になってしまいましたが、お目を通していただければ幸いです。
なお、「Aメロ」「Bメロ」「サビ」など勝手に書いていますが、
自分が混乱しないために書いたものですので、もし不快なようなら
遠慮せずにおっしゃってくださいね。
「『I love you』の訳し方」
http://piapro.jp/content/cq2qqhrxcufhvndg
採否に関わらず、楽曲の完成心よりお待ち申し上げます。
それでは、失礼いたします。
2010/09/03 17:34:15
あやね
使わせてもらいました
初めまして!こちらではmelsesと名乗っているものです;
曲がとても素敵でしたので稚拙だとは思いますが歌詞を考えさせていただきました;
「ちぐはぐ」
http://piapro.jp/content/rtr7zbvar8jae2ai
ひらがなの歌詞を書いていなかったのですが大丈夫でしょうか…;
どなた様の歌詞であれ完成が楽しみです(*´ω`*)
2010/09/03 15:00:51
mamy
使わせてもらいました
初めまして、mamyと申します。
曲が訴えかけるものと、自分の心に訴えかけたものとを
併せた結果が是です。
「存在理由」
http://piapro.jp/content/8l7wkveng9ystv56
以上、宜しくお願い致します。
2010/09/03 14:18:56
華水
使わせてもらいました
こんばんは、華水と申します。
詞を書かせていただきましたので、お時間のある際、一読していただければと思います。
[It isn't] The Last Lie
→http://piapro.jp/content/71krvks86zs37nmf
よろしくお願いいたします。
2010/09/02 22:21:18
ぴょこ
使わせてもらいました
初めまして!!音色といいます。
初めてこの曲を聴いた時、なぜか私の初恋の人が思い浮かんで…
そして詩を書きあげたいという気持ちが強まり、今回投稿させていただきました!!
音色自身が体験した恋を元に作りあげた失恋詩、1度でも見ていただけたら嬉しいです
「キミに涙の花束を」
http://piapro.jp/content/bizifwbjdqs76spr
2010/09/02 21:29:18
思宮瑞月
使わせてもらいました
はじめまして、思宮と申します。
メロディだけでも語りかけてくるような、メッセージ性の強さを感じる素敵な曲でした。
僭越ながら歌詞を考えさせて頂いたので、よろしければ選考に加えてやってください。
「蒼穹の翼」
http://piapro.jp/content/gkj27kqtcvdeu1pd
タイトルは仮題でございますので、ご自由に改変してくだされば幸いです。
採否に関わらず、楽曲の完成を楽しみにしております!
それでは、失礼いたします。
2010/09/02 12:21:15
紲亜
使わせてもらいました
初めまして、紲亜(せつあ)と申します。
こんな歌詞が書きたいと思っていた所に理想で素敵なこの曲に出会いましたので、書かせて頂きました。
幼い頃に抱いたままの初恋の遠くも長い旅。
そんなイメージです。
「初恋もう一度」
http://piapro.jp/content/rn7oq1wv99b6wfoq
お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。
採否関わらず、素敵な曲に歌詞を楽しく書けたことが大変嬉しく思っています。
完成楽しみにお待ちしております。
2010/09/01 23:16:54
THERION
使わせてもらいました
どうも。
何か書けたのでよろしければどうぞ。
http://piapro.jp/content/v9022cckzbhx1xiz
2010/09/01 22:56:35
ほづみ
使わせてもらいました
はじめまして、つづると申します。
イントロを聞いたところからもう曲に引き込まれました。
キャッチーなメロディというか、音楽だけでなぜか共感を誘うような強いイメージというか、世界観の枠があるような素晴らしい曲でした。
歌詞がこの曲とぴったり合うようなものならもう凄いことになるなと思いましたw
そんなふうに合う歌詞になるようにと考えすぎてしまって難しかったですが、拙いながら私も書かせていただきました。
http://piapro.jp/content/1ttbj8iuyeg2duia
お忙しいとは思いますが、目を通していただけると幸いです。
2010/09/01 22:41:12
meme
使わせてもらいました
はじめまして、memeと申します。
歌詞を書くのはこれが初めてですが、一生懸命、そして楽しく書くことができて
若干満足もしちゃっていますが、選考対象の一つにしてもらえたら嬉しいです。
「Line」
http://piapro.jp/content/quev9vyakd7ihvq8
失って初めて気付く、その人の大切さをイメージして。
歌った人が元気になればいいな、という想いで書きました。
2010/09/01 02:52:14
そらん
ご意見・ご感想
はじめまして、そらんと申します。
もうイントロからぐっと惹き込まれて、気付いたら思わず歌詞を書いていました。
この疾走感とせつなくてキャッチーなメロディーに合うように書いてみたつもりですが、選考の対象の一つにしてもらえれば幸いです。
「逃走リセット」
http://piapro.jp/content/f461ce8qbb2fyf0n
2010/08/31 21:40:12
遥里
使わせてもらいました
はじめまして、とても好みの曲だったので歌詞を書かせてもらいました!
ちょっと切なくさわやか、前向きで終わるようにしました。
「君のいる明日」
http://piapro.jp/content/q9xskq35l5wxze97
2010/08/31 19:14:58
田端
使わせてもらいました
初めまして!素敵な曲に惹かれて歌詞を考えてみました。
サビのメロディが特に好きです!
http://piapro.jp/content/ibf7daa0bth9znva
採否に関わらず完成楽しみにしています。
2010/08/31 14:05:53
b3fuze
使わせてもらいました
初めまして、yumaと申します。
(プロフ変更の方法がわからなくて投稿者名が違うのですがご容赦ください)
初めて聴いた瞬間”なんてキャッチーなメロディーなの!!”と
聴き惚れてしまいました。これは歌詞次第でもっとぐんと可能性が広がる!!って
感じました。そんな楽曲に素人の私ですが誠心誠意、魂を込めて考えた歌詞です。
どうか寛大な心でみてやってあげてください。よろしくお願い致します。
http://piapro.jp/content/yxbvi90lcqxux3nn
またもし細かい部分や文字数などに対してご指摘等ございましたら
歓迎してお受けしますのでそちらのほうもよろしくお願いします。
こんな素敵な楽曲にめぐりあわせて頂いてありがとうございました!!
完成を心待ちにしております。
2010/08/31 04:55:22
Sorage
ご意見・ご感想
はじめまして、Sorageと申しますw
曲が素晴らしく思わずコメントさせていただきました。
完成を楽しみにしてます!
2010/08/31 00:18:59
Roku
使わせてもらいました
はじめまして、Taoと申します。
聴いた瞬間からもう感動して思わず詞を書かせていただきました。
http://piapro.jp/content/fll4tdly710lu87t
音数が合っていない部分が数か所あるので、必要でしたら手直しします;
タイトルも仮なので変更していただいて構いません。
ああ、もう…凄く凄く素敵な楽曲でした!
完成を楽しみにしております。
2010/08/30 23:06:00
35
使わせてもらいました
こんばんは、はじめまして。35と申します。
歌詞を募集中、ということでしたので、書かせていただきました。
仮の題名は、「弱虫な君と僕へ」です。
一度目を通していただければ幸いです。
http://piapro.jp/content/ioyt66yreymdxcvn
完成楽しみにしています。
2010/08/30 21:24:00
ぴと吉
使わせてもらいました
はじめまして、ぴと吉と申します。
もうこの曲をきいたら何かこみ上げてきて((
書かせていただいた次第でございますoyz
http://piapro.jp/content/22x7745bogyesxhu
採否にかかわらず、曲の完成すごく楽しみです!
2010/08/30 20:06:52