Mertonの投稿作品一覧
-
時間がすぎてく 鎖は解けて
二度と解けないよう強くつないだはずなのに
鎖を集めて 自分を強化する
誰かに甘えるほど人は弱くなると信じて
友達なんて必要なかった孤独を愛してた
気づいたら誰かに心を許しそうになってきてる
誰も要らない一人でいいよ
何もいらない自分ひとりで
何もかもできるからいらない構わ..._chain
-
いつまでもクリスマス
終わりのない夜を
どれほど時が経とうと
この日は終わらない
雪の中をかけるクリスマスの木の下へ
ただ一人の少女誰かに会うために
その約束を果たす事は出来なくても
クリスマスは終わらない
繰り返し祝われる
クリスマスは終わらない...終わらない日
-
雪の日こたつの暖かさに
ノンビリ心も緩む正午過ぎお昼
窓の外を眺めているず[っと]
曇り空に雪が散るのを待ちつづけて
初雪はいつだろうなんて
考えながら空を見つめ思い出してる
貴方の言葉を
雪の日頃にはまた会える[なん]て
さよならを告げたあの日の言葉を忘れない
今もまだずっと待ち続けてる...靴音
-
D
私が簡単に 手に入ると思うなら容赦しない
他人を手に入れるには 痛みを伴うと知れ
A
したり顔で
近寄ってくる
B
そんな気安い態度で
私に接してこないでよ
C...イバラ姫
-
A
自分だけが苦しい ようなふりをしている
己の性罪と 孤独を気取って
意味のない無邪気な 悪意を振りまいて
己を鑑みないただの無知の塊の様
B
無邪気な子供みたいワガママ
あるいはただの救いようのない穢れた者
C
何もかも簡単に捨てられたなら...サガツミ
-
A
おもちゃ国[の国] 童話国[の国] なんだろうといいのよ
わからない うそみたい そこら辺が欲しい
B
いつだって現実は
つまらないことだらけ
この世界からどうか
ぬけだせればそれだけでいい
C
可愛い服来て大きな木の根元...御伽(じゃない)噺(仮)
-
何もない空
砂漠のようカラの場所に
一人森を探し
思い出す葉の温もり
木々の色 果実の実り 川
土の匂い つたの絡む大木に
唯一人 誰もいない森の城想い続け
唯一人 意味はない森の城を探してる
失われてた
ただの黄に緑は塗れ...深緑の王座
-
A
どうすればいいのこの赤い糸を(小指の糸は)
手繰り寄せて貴方を手に入れるために
B
ひたすら巻いてくしかない
私は全力で手繰り続けていく
C
貴方を手に入れる 全力全霊よ(で)
両手で糸を巻く 赤い糸どこまでも
D...赤い糸まきまき
-
おはよう またね ちゃんときこえてるかな?
私の声は 届かない 小さな声
こんにちは さようなら ちゃんと聞こえてるのね?
私の声に反応 はない どうせきこえない
右か 左 通り過ぎる音
過ぎ去った 音は どこへいくの?
音は そのまま虚空へ 消えて届かない
右から左へ突き抜けていく音
どうしてこん...交差
-
A
邪魔だらけの人波を歩いた
絡まった私もこの一部で
何もないこの町の中では
同じような人ばかり
B
優しさなどに 振り回され
見捨てるなら構わないで
二度とって決めた 契る糸は
すぐに解ける...【採用】雲の糸
-
A
君の目には何が映っている今の事かな?
過ごした時間?過ごせない未来?
それとも、なんだろう?
B
ただ二人でうつむいて
アスファルトを見つめ歩く
ふと見上げた空が綺麗で
二人して見つめ立ち尽くす
S...思い出
-
紅葉舞い秋を告げ
紅葉の中夢を見る
何度目の秋が来て
数える事に意味はなく
山紅葉みるのは何度目
見飽きた紅より貴方の顔が見たい
紅に染まる空全てを紅色に
染め上げて視界は紅につぶれ
紅に染まる空全て紅色
私の記憶も塗りつぶし(す)...千秋
-
A1
少しの つまらない 物に
躓いて 君は否定 するんだ
S1
今日が雨だって 明日は晴れだって
明日は明日の風が吹くだろう
君は僕にとって 僕は君にとって
そういう形なんだって気がするんだ
A2
石ころ 蹴飛ばし 歩く...TiAD
-
いつの間にか深い森に
迷い混んで帰れないよ
暗い森に道は無くて
洞の中で立ち尽くす
洞の心地よさにゆられ
何もかもをあきらめそう
どこかからか声がしてる
「抜けださないとだめだろ」
歩きだそうにも道は無く 霧が全て覆い隠してしまう [13+16]
それを闇雲にはらっても 道は見えず ただ歩いた ...惑いの森
-
貴方と私いつまでも
電子の中で輝く一緒にいようね
止まる事は無い輝き
いつまでもずっときっと変わらずに届けよう
0と1が並ぶこの世界の中
1が私で0が貴方なの
私がオンになって待っているのに
いつになったら貴方は1になる?
違う世界と気づいていたの本当は
私が1でも貴方は違う...オンとオフ
-
A
綺麗なままでいたかった
いつまでもこのままではだめ
大人にならないと、でも
自分が消えてしまう
B
子供ではいられないと分かっていた子供の私は
どうしようもなく大人になってく
C
空を自由に羽ばたいてた...イカロスの子供
-
A
片手に得物をもち町を歩く 15
真夜中外灯の無い暗い道を 16
B
無自覚では 無防備では 4 2 4 2
危険だと 教えよう 5 5
C
警告しよう 私の手で 6 6
注意が必要 なんだと 7 4
C2...【採用】ピースフル
-
一人の戦士が立ち上がり吼える骸の山で
動く者の無い世界にただ一人立ち尽くす
得物を持ちいざゆくは戦場の世界へ
己の力使い平和を導くため
故郷の国を思い守れると信じ続けて
一人の力は無力であろうと知っても
己の力一つで敵を討ち血に染まってく
仲間の身を案じる間はない己が身のみを
がむしゃらに剣を振るい...終わりなき夢
-
狭い檻の中で一人叫んでる 無意味と知りながら
小さな世界で ただ吼えるだけの臆病な 獣
見世物の小屋で
絶望の中に 楽園
ここから出して あげようかなんて言葉
けれどそんな 優しさに怯え
ただ敵意をさらけ出して吼えてしまう獣の習性
力の限り 殺意を向ける
悲しすぎる性
誰も信じられない私を見るものは...獣の性
-
1A
一人きりの夜に思い出す悲しい男のお話
可愛い女の子につかまった幸せだった人
1B
さっきまでずっと一緒だったのに
いつのまにか消えてしまう
1C
何て嘯いて彼の最後を
糧にさらに綺麗になって
真っ赤な唇をより赤く...ナイトウィッチ
-
A
君の暖かい手に包まれている 私はいつも幸せで
何も無いはずの寂しい校舎に 暖かい思い出が募った
B
寂しい思いなんてしないよ
暖かい記憶が温もりをくれる
S
ただ、どうしても切なくなってしまう
貴方とのお別れ
どうしてなんて聞けないいつの間にか弱くなった...ぬくもり
-
求めるものが人とは違うなんて言い訳
聞きたく無い、大きな意味などは無いんだ
ただの我侭 気分しだいで
変わる意味の無いものそんなので
追いかけないで 行動を起こすなら もっと別のことをすればいい
暗い窓を開けるように明るい外を見たいだけ
そんな簡単な事すら出来ない身
闇の中に落ちて行くよう無力さは募...欲望
-
この小さな町の中気になる少女が一人
いつも赤い頭巾をしてマッチを売る娘
売れぬものを売ろうとして生きている健気な少女
わずかな賃金得るために必死になっていた
しかし少女の家は満足などしていない
日々彼女にかせられていく過剰なまでの重荷
「このマッチを買ってください」
彼女のか細い声
小さなその声に答...町娘
-
晴れた 散歩 日和[びより]の日 3+3+5
一人 お外 歩きに(い)こー 3+3+5
散歩は 危険だらけ 注意していく 4+6+7
知らない人の縄張りに入ると 怒られるからね 16+8
気をつけて行こう けれどお外の 8+7
魅力に負けて 7
何となくフラフラ 風に身を任せ 9+8
花の匂...【採用】お散歩日和
-
後ろの正面だあれ
鬼がいるの?(私じゃないわ)
後ろの正面だあれ
人を食うんだろう?(後ろじゃないわ)
後ろの正面だあれ
ならどこにいるの?(前を見てほら)
私の正面だあれ
綺麗な人ね(そう、有難う)
鬼は何処?(居ぬ)
いるんでしょう?(もの)...籠女籠女
-
S
世界で一番貴方が好きなの
一途な思い全て受け止めて!
そう言って飛び出したのはいいけれども
完全にドン引き、どうしよう?
A
恥ずかしがりで奥手
そんな私が勇気を
出したけど方向違う
明らかに失敗...ラブアタック
-
00:25~
コンパスを頼りに ここまで来たのはいいけれど
00:35~
道がわからなくなった。目的地はドコ?
00:46~
誰かに聞いてみようと
00:51~
おなかの大きな オオカミさん
00:57~
道を聞くと次の角を右だと言われた のでその通り進む...グリム道話
-
「ねぇ、ほら雨だよ」
返事は来ない
「いえ、雨なんか」
誰かの声は聞こえない
君がいなく なってからずっと (いつからだろう ずっと前から)
雨が降っている
どうして雨は止まない?
止まない雨カーテン
その先に君の顔を
見た気がして手を伸ばす 届かないどうして?...雨カーテン
-
会社帰り夕方 何となく子供の頃
よく遊んだ川べりへ向かっていた
そして昔のよう寝転がり空を見た
茜空が余りに 綺麗でふと涙がこぼれ
いつからだろう空を 見上げなくなってしまったの
気づいたら僕は大人になっていて 諦めてばかりになってた
子供の頃はどうだった、そう考えてしまう
切ない気持ちが溢れ 叫び...茜雲
-
こんばんわ、私は可愛いお化けさん
貴方のお家に今から行くからちゃんと待ってて
こんばんわ、可愛いお姉さん
かぼちゃスープの匂いね、わかってるわよ
知ってるんでしょ?悪戯かお菓子か選んで?
Knock! Knock! trick or treat!
Knock! Knock! trick or tre...かぼちゃスープ