Aメロ>
薄雲(うすぐも) 蓬生(よもぎう) 花の宴(はなのえん)
草を撫で 花おこす東風(こち)は
誰(た)が為 君がため


少女(おとめ)現る 雲の通い路
舞い飛ぶ胡蝶(こちょう)の視た夢は
君が為 吾(あ)がため


Bメロ>
浮舟のこの世なら 心定まることはなし
篝火(かがりび)揺らぐ恋心 唯一在るのは
消えゆく運命(さだめ)


サビ>
流る風よ 花散れども
この想いは この想いだけは





Aメロ>
蜉蝣(かげろう) 夕霧 藤袴(ふじばかま)
紅葉触れ 去りし羽風は
誰(た)が夢 君が夢


蛍飛び交う 夢浮橋(ゆめのうきはし)
水面(みなも)に映りし月影は
君が夢 吾(あ)が夢


Bメロ>
現身(うつせみ)のこの世なら 儚き刹那 徒(いたず)らに
幻とけて恋心 確かなものは
終(つい)える我が身


サビ>
荒(すさ)ぶ風よ 命散れども
この心が この心こそが



Cメロ>
身を尽くし我が想い
風にのせて 空震わせて
君のもとへ



サビ>
流る風よ 花散れども
この想いは この想いだけは
君のもとへと……

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

雅の風唄

初めまして、初投稿です。
和風歌詞。イメージは源氏物語です。
源氏物語の巻名や平安時代の和歌を使ってます。

鳥の詩、月花ノ姫歌の2曲で「花鳥風月」の鳥と月。
これは「風」をイメージして作りました。
やっぱりレンに歌ってほしいかな。



>>アドバイスを頂いたので、ルビ追加しました。歌詞構成もついでに。


参考までに↓

<歌詞に使用した源氏物語巻名>
薄雲 蓬生 花宴 少女
胡蝶 浮舟 篝火 蜉蝣
夕霧 藤袴 紅葉賀 蛍
夢浮橋 空蝉 幻 澪標


<取り入れた和歌>
「天つ風 雲の通ひ路吹き閉ぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」 僧正遍昭
「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 主なしとて春を忘るな」 菅原道真




源氏物語は全部で54帖なので、これでもほんの少しですね。
和歌は巻名と関連して使えそうなものを選びました。
巻名に「初音」ってあったんですが、それ入れるとどうしてもミク曲になりそうだったんでやめましたw

閲覧数:448

投稿日:2008/02/16 01:29:44

文字数:474文字

カテゴリ:その他

  • コメント2

  • 関連動画0

  • カザミドリ

    カザミドリ

    ご意見・ご感想


    遊牧家族さん>>
    コメントありがとうございます!ルビ追加しました。見にくいかもしれませんが;

    自分も源氏物語全て読んだことはありません。学校で習ったのは「桐壷」の最初のほうだけでしたし。現代語訳も読んだことがあるのですが、「賢木」で挫折してしまいましたorz
    平安の雰囲気とか素敵な巻名は大好きなのですが。いつか読破したいものです……。

    2008/02/16 01:48:02

  • 遊牧家族

    遊牧家族

    ご意見・ご感想

    拝読しました。源氏物語は小泉吉宏のマンガでしか知らない生兵法ですが、こういうテイスト大好きです。

    ただ、源氏を知らない人には読めない単語がいくつか出てくる(夢浮橋とか、現身は「うつしみ」なのか「うつせみ」なのかとか)ので、そのあたりにルビをふるか、読み仮名を別に用意しておくと、作曲者も作業しやすいと思います。

    2008/02/14 02:50:51

ブクマつながり

もっと見る

クリップボードにコピーしました