マスター視点
「マスター、確かお茶がもうなかったかと」
「了解」
ついつい買い物メモに夢中で、周りに気を配ってなかったことは認めよう。
「紅茶のあるところ、あちらのようです」
「ああ、はいはい」
慣れてない郊外のショッピングセンターで、物を探すのに手間取っていた、というのも言い訳にしかならないことは存分に承知している。
「じゃあアイス買って帰ろうか」
ご多聞に漏れることなく、うちのゼロイチ達もアイスが好きだ。ほかに好きなものもあるようだけど、それでもアイスだけは別格らしい。
スーパーのダッツなら、私の薄給でも何とか手が届く。こないだ曲を完成させたご褒美もかねてアイスケースをのぞく。
「イチは何にするの?」
返事がない。周りを見渡しても、見慣れた青い瞳は一対だけ。
「ゼロ、イチは?!」
「え?!」
その時館内放送が、苦笑を含んで流れ出した。
『お客様にお呼び出しを申し上げます。白いコートに茶色のズボン、青のマフラーをお召しになりました、20歳位の男性のお客様が、お連れ様を……』
「この、バカイチっ!」
すぱこん、と屋上テラスに間抜けな音が響いて、私の手がしびれた。ええい、この石頭!
「ごめんなさあい、でも俺、泣かなかったよ」
「あの場で泣いてたら絶対他人のふりしてたわよ。これで何度め?!」
少なくとも片手の指では足りないはずだ。と、ゼロがご丁寧に補足してくれた。
「俺が知っている限りで七回目です」
「あーそう」
あのあと、顔から火が出る思いでインフォメーションカウンターに出向き、衆人環視のもとで抱きつかれた。もうこのショッピングセンターにこいつら連れでしばらく来られない。ただでさえ目立つからって、出かける為の髪隠し用の帽子と私服を買った矢先に……もうもうもうっ!
一つ溜息をついて、どうにか私の中の怒りゲージをリセットしようと努力する。
…………駄目だ。えーと、
「ゼロ、悪いけど自販機で何か買ってきて。私ウーロン茶」
「はい」
「イチは?」
「……ティソーダ」
「あとゼロの好きなものね」
最後の台詞をわざわざ付け加えたのは、こう言わないと絶対私とイチの分しか買ってこないからだ。忠実と言えば聞こえがいいが、融通が利かないとも言える。頭はいいし音程もきちっと取る子だが、たまに呆れるほど生真面目になる。まあ、この一カ月の付き合いでだいぶ慣れてはきたが……。なんとなく手持無沙汰になる。タバコ吸う人なら、こういう時にタバコに火をつけるんだろうなあ。そう思った時、イチが蚊の鳴くような声を絞り出した。
「マスター、怒ってる?」
「……ちょっと。……あなた、もっと見掛けの年齢らしい振る舞いをして欲しいものね」
「……すみません」
しおれたイチを見て、もう一つ溜息が出た。よし、と言おうとして自分の言葉の意味を反芻する。
見掛けの年齢……?
あ。
ちろっとイチの方を見やる。
軽くイチが首をかしげた。自分が妙な妄想の餌食となってるとは、夢にも思っていないに違いない。
「ゼロが持ってきた飲み物飲んだら帰りましょ。試したいことがあるの」
「え、あ、うん」
急に飛んだ話に目をぱちくりさせながら、獲物は素直にうなずいた。
ゼロ視点 帰宅後
ふむ。
手にあるアイスカップの柔らかさを確かめる。急なアクシデントにもかかわらず、ドライアイスは自分の役目を十二分に果たしてくれたらしい。マスターの買った冷凍食品もどうにか無事のようだ。
今日の外出はつつがなく、とは言えないが、結果的には有意義な外出だった。そう思いながら冷凍庫のドアを閉めると、言えなかった原因がキッチンに顔を出した。
「ねーゼロ、マスター部屋にこもっちゃったよ?」
「あの人のこもり癖はいつものことだろう?気にすることないんじゃない?」
「つまんないよー。やっぱりさっきのこと怒ってるのかなあ」
俺達の調整をしていなければ、部屋にこもって活字を追う。あるいは動画サイトで俺達の同族たちの歌を聞く。仕事以外で人と接することと言えば、学生時代の友人たちと会う時だけ。人嫌いではなさそうだが、あれで外の世界で無事やっていっているのだろうか。自分たちのマスターなだけに少し気にかかる。でも俺達から言うのも……。
「あ、ダッツ!これきょうのおやつかな?!」
「そうみたいだよ。このあいだ曲を完成させたから、ご褒美だと言っていた」
「やったあ!」
イチが飛び上がった瞬間。
ぽん、と、軽い破裂音。閃光が走る。薄い煙が晴れると、そこにいたのは。
「…あれ?……ぜろ、おおきい?」
俺の四分の一にも満たない身長。ぷにっとした頬。目の比率が顔に対してやたらと大きい。
幼児?!
目の前の光景に絶句していると、部屋着に着替えたマスターが頭をかきながら登場した。
「まままマスター、これっ?!」
「へー、ゼロでも動揺することあるんだねえ。ああ、予想以上にちっちゃくなっちゃったなあ」
のんきなことを言いながら、目の前の幼児を抱き上げる。
「ますたぁ?」
「うん。これからいっちゃんは、お歌を歌わない時はこの格好でいようか?そしたらいつでも抱っこしてあげられるよ?」
「じゃあおれ、いつもこのかっこでいる!」
男の沽券とかプライドとかそういうものを一瞬で華麗にスルーしたイチの台詞に、ぱくぱくと口を開けるだけで言葉が出てこない。
「じゃあそうしよーねー?わー、てぇちっちゃーい」
ああそうですね、マスターは子供大好きなんでしたよね、……あれ、なんだかもやもやするのはなぜだ。
何かひとこと言いたくて、マスターの耳に口を寄せる。
「ジェンダーファクター下げたんですか」
「うん。あとネットを参考にいろいろといじくった」
「いいんですか」
「何が?」
聞き返されて、あ、いや、と言うと、マスターが言を継ぐ。
「前からあなた達の部屋、大人二人じゃせまいだろうなあって思っていたし。イチもちいさくなれば、迷子センターに迎えに行くのに恥ずかしくなくてすむし。多少騒いでも、泣いても、私に抱きついてきても、子供ならおかしくないでしょう?」
「……」
何かが絶対に間違っている。間違っているが、その何かを俺の電子脳では特定できない。
「今度子供服買ってくるからねー。可愛い奴」
「わぁい」
『わぁい』じゃない。だがしかし、本人達が同意しているのなら、それに口を差し挟むのもどうかと思う。結果俺の取った行動は、無難極まるものだった。
話題を変えよう。
「マスター、お茶飲みますか?」
「うん、適当な奴入れて。ちゃんと自分の分も入れるのよ?」
「おれティーソーダー!」
「……はいはい」
悟った。
この家に常識人は、俺だけだ。
コンロに向かって、軽くこぶしを握りしめた。
コメント2
関連動画0
オススメ作品
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
私も、皆も考えた。
そして、この舞台を終わらせるために、沢山のことを試してみた。
だけど…必ず、時間が巻き...Twilight ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
あのねえ あのねえ ね わがままな
あのねえ あのねえ ね 君だけど 好きに なっちゃうよ
もしもね もしもね なんて 僕から
恋みたい? あふれてく
ごめんね ごめんね 言ってもさ
ごめんね ごめんね 君は もう 知らんぷり だけど
ごめんね ごめんね そっと 君だけに
恋みたい? あふれてく
...ごめんね
宝木望 Nozomi TAKI
「狐の面に雪華」
南天の実は 兎(うさぎ)の眼
柊(ひいらぎ)の葉は 兎(うさぎ)の耳よ
遊び遊びて 日は暮れて
夜に降り出す 妖し粉雪
森の社(やしろ)に集まるは
狐、狐の面被り
丑三つ 火を焚け 舞い上がれ
鈴の音が響く
雪は降り...狐の面に雪華 / KAITO(歌詞)
shimono_hana
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
夢野
ご意見・ご感想
…ゼロ君ふぁいとっ
イチ君が可愛らしい…
2012/01/14 17:39:16
おきく@三重苦P
どうも、うちの子がなんでこんな恰好なのかの説明SSです。
うち一の苦労人はゼロですね。天然三人に囲まれて大変です(^_^;)
2012/03/10 01:43:34
エメル
ご意見・ご感想
イチくんが小さくなったのはこんな理由があったんですね~
これはセロくんがすごく苦労人な気がしますw
でもイチくんかわいいからいいですよね^^
毎日が楽しそうですw
うちの海疾もこのくらいかわいげがあったら・・・ごふ・・・
海疾「よし、マスターを沈黙させた」
星疾「やりすぎじゃないか?マスター泡吹いてるぞ」
海疾「う~ん、ダンボールの角で殴るのはやりすぎたかな?でも気にしない~」
星疾「まいっか」
2010/11/03 00:02:55
おきく@三重苦P
どうも、おきくです。いつもイチがお世話になっております。
うちのゼロは我が家で一番の苦労人ですな。おいらとイチに振り回されております。
振り回すのも楽しいので存分に遊ばせてもらっておりますが、そのうち愛想を尽かされるかもしれませんな(^_^;)
いやもう尽かされてるか……。
1「かいとくんかわいくないの?かいとくんかわいいじゃん?」
0「可愛げと可愛いはまた違うんじゃないの?」
2010/11/03 17:41:35