【1番】
雪がまた降り始めた
ある日の朝
ふわり ふわり
舞い落ちる雪に Ah....
ぜんぶ ぜんぶ 埋めて欲しいんだ
二人交わした あの思い出も
握る手の この便箋に
告げる別れ
届くことの無い手紙
〝白紙〟の便箋には涙
いつか私のこの想いまでも
白く染めて欲しいな
【2番】
街はすでに雪景色
ある日の朝
はいた 息の
空に消える白 Ah.... 綺麗
届くことの無い手紙
〝白紙〟の便箋には涙
君を傷つけてしまった私には
絡みつく 枷
歩き始める今から
〝白紙〟の便箋にはいつか
次の物語を紡ぎ
笑顔あなたに贈る日まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「届くことの無い手紙」の部分は
「とどくことのぉない」という発音で九字になってます。
【歌詞】白紙 曲募集
閲覧ありがとうございます。
こちらの曲は「白紙」がテーマということでこのような歌詞になりました。
これまでのことを白紙にしたいという思いと
白紙の便箋とを重ねたものです。
手紙って結構いいと思うんです!温かみがあってw
なので二人は手紙のやり取りもしていたという勝手な妄想から
このような手紙を重ねた歌詞になりました。
なぜ〝白紙〟の便箋なのかは、相手から別れを告げられてしまったこの子は
もう手紙を送ることは出来ない。そんな現実を表したものです。
そのほか「雪」や「白い息」など白を強くイメージさせるように
これらの単語を入れてます。
そしてこの子の失敗というのが原因で悲しい結果になったと解釈し、
失敗の苦しみや後悔を「絡みつく枷」と表現させていただきました。
そして最後のサビメロでは前に向かって歩き始めるための詞になりました。
このような感じです!
コメント0
関連動画0
オススメ作品
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
「いまの私は イケると思う」
少し前まで 知らない他人
まったく接点 なかった人と
自然に笑顔で 話こんでる
そんなものかな なんか不思議
クヨクヨしてたい わけじゃないから
内向き自分に サヨナラしたい
だけど無理して 振舞うことに
疲れすぎるのは 避けたいものね
あの大空を昇っていくの...いまの私は イケると思う
NoryP
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
~This story begins with Miku, a figurine, playing an old game called Dungeon Master...~
~この物語はフィギュアのミクさんにダンジョンマスターという昔のゲームを遊ばせているところから始まる...~
~During ...Please don't put grains of rice on my head!
saizou_2nd
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想