お店もハケて(終わって)、従業員がイスをかたづけ始めていた。
店のステージの片すみで、リンちゃんは機材を片づけている。
うしろで「リンちゃん」と声がした。
振り向くと、そこにいたのは神戸ミキ(こうど・みき)さんだった。
「あ、ミキさん!」
お客が、軽い食事をとりながら、ライブを見られる店「ボイス・カフェ part2」。
きょうは、リンちゃんのバンド“シグナル”と、
ミキさんのバンド“Vocca”が、順番に出演した。
●こないだ、レンから聞いたよ!
リンちゃんの“シグナル”は、ガールズ・ロック。ミキさんの“Vocca”は、男女2人組のボーカル・ユニット。
音楽性は少し違うけれど、こんな風に一緒の店で順番に出る...「対バン」をすることが、多い。
顔を合わせることが多いので、2人は仲が良かった。
「きょうは、お疲れさま」
リンちゃんは、笑って挨拶する。
「お疲れさま!ところで、リンちゃん、“イースト・トーキョー”って知ってる?」
彼女は聞かれて、目を丸くした。
「うん!ミキさんも知ってるの?こないだ、レンから聞いたよ」
「そうなの。近々、このあたりでやるイベントよね」
「うん。私、それに出ないかって、言われてるの」
「あれ!リンちゃんも!」
ミキさんも、目を丸くした。
「ワタシも、誘われてるの。主催の人から」
●コワイんだよ...
「それでどうするの?ミキさんは」
聞かれて、彼女は小首をかしげた。
「...なんかさ、よくわかんないんだ。そのイベント」
ミキさんは続けた。
「そこに出るバンドで、“カンテイダン”っていうのがあるんだ」
「鑑定団?」
「うん、カタカナでね。それがさ、ちょっと“変な”音楽なのよ」
「へー」
リンちゃんは興味深そうに聞いた。
「どんなふうに?」
「なんか、ヨーロッパの“魔術”っぽいイメージで。ボーカルのサルタコヨミっていう男の子が、個性があるんだけど...」
ミキさんは、眉をひそめて言った。
「何となくコワいのよ」
●そのイベントに出てみてよ
「ね!リンちゃん!そのイベント、面白そうよ」
急に横から、大きい声がしたので、リンちゃんは飛び上がった。
ちょうど、さっきのライブ・ステージのアクションのようだ。
横を見ると、ミクさんが立っていた。
彼女は、お客さんとして、さっきのステージを観てくれていたのだ。
「あ~、ミクさん、びっくりしたー」
リンちゃんはホッとして、言った。
ミクさんは、隣りのミキさんに会釈をして、言った。
「リンちゃん。いま話してた“カンテイダン”っていうグループだけど。歌の歌詞で、“ミク・ドール”のこと、茶化してるらしいの」
「ミク・ドール?ああ、テトさんたちが作ってるやつ?」
「うん、そうよ。なんか、気になったんで、バンドのライブを観てみたいの。リンちゃんも出るなら、よけい面白そうだし」
ミクさんは、アゴに手を当てて続けた。
「何かさ、コワイのよね!そのグループや、そのイベント」
はたで聞いていたミキさんは思った。
「ふぅん、チェック、厳しい...。このお姉さんも、なにげにコワイなぁ」( ̄ω ̄;)
(次回に続く)
コメント0
関連動画0
オススメ作品
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
私も、皆も考えた。
そして、この舞台を終わらせるために、沢山のことを試してみた。
だけど…必ず、時間が巻き...Twilight ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
勘違いばかりしていたそんなのまぁなんでもいいや
今時の曲は好きじゃない今どきのことはわからない
若者ってひとくくりは好きじゃない
自分はみんなみたいにならないそんな意地だけ張って辿り着いた先は1人ただここにいた。
後ろにはなにもない。前ならえの先に
僕らなにができるんだい
教えてくれよ
誰も助けてく...境地
鈴宮ももこ
それは、月の綺麗な夜。
深い森の奥。
それは、暗闇に包まれている。
その森は、道が入り組んでいる。
道に迷いやすいのだ。
その森に入った者は、どういうことか帰ってくることはない。
その理由は、さだかではない。
その森の奥に、ある村の娘が迷い込んだ。
「どうすれば、いいんだろう」
その娘の手には、色あ...Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
ゆるりー
気が狂ってしまいそうな程に、僕らは君を愛し、君は僕らを愛した。
その全てはIMITATION,偽りだ。
そしてこれは禁断。
僕らは、彼女を愛してはいけなかった。
また、彼女も僕らを愛してはいけなかった。
この心も日々も、全て偽りだ。
そんな偽りはいらない。
だったら、壊してしまえばいい。
『すっとキ...【VanaN'Ice】背徳の記憶~The Lost Memory~ 1【自己解釈】
ゆるりー
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想