メイコさんの部屋を出て、私はもっと広い部屋へつれていかれた。
どうやらお母さんの部屋らしい。
綺麗な花や、よくわからない絵画が飾ってある。
「座って。」
花の模様の高級そうなソファーに座った。
フカフカのソファーに一瞬心が弾んだけど、すぐ気持ちは切り替わってお母さんをジッと見つめた。
できることなら馬鹿みたいにソファーの上でふざけたかったのかもしれない。
「お母さん...。」
「...ぐみ、あなたがさっき聞いたとおり、私はこの国の姫よ。」
「そん、な。」
この後はどんな言葉を言えばいい?
もし自分のお母さんが別の世界の姫だ、と聞かされたら他の人はどうする?
そんな無駄な問いかけがグルグルと私の中を駆け巡る。
けどそんな私をよそにお母さんは話を続けた。
「ぐみと私は特別な血を受け継いでいる。人々は私達をブラッド・プリンセスと呼んでいるわ。」
「ブラッド...プリンセス?」
‘‘血の姫’’、そのまますぎる。
特別な血と言われたせいで、今、自分の体内で流れている血液が恐ろしく思えた。
少し体が震える。
「ヴァンパイアの世界は代々ブラッド・プリンセスが受け継ぐ事になっているの。だからあなたもいつかはこの国の姫となるべき存在。」
「そっ、そんな、私にはむ...」
「これは、あなたの宿命なの。」
‘‘宿命’’という言葉が心の奥に深く重くのしかかった。
別に拒絶しているわけじゃない。ただ単に怖いだけ。
今まで平凡に過ごしてきた私が、国の姫になんて...できるわけがない。
「でもっ...、今までどうして黙ってたの?」
「......、国の姫になるということは、たくさんのモノから縛られて日々を過ごさなければいけない。だったらせめて、時が来るまでは自由に生きてほしかったの。」
真剣な瞳と偽りのない想いが私を貫く。
もっとたくさん聞きたいことがあったはずなのに、そんなものも頭から抜けて、ただ不思議とこみあげる幸せな感覚に少しだけ表情が緩んだ。
目からは涙が零れそうになる。
「ぐみ、どうしたの?」
「うぅっ...、私にそんなこと...できるかなぁ...」
止まらない涙を必死に拭って、ちぎれちぎれの言葉を発した。
「ぐみ、不安にならなくてもいいの。あなたにだってきっと出来るわ。だって、私の娘だもの。」
滲む視界に映ったお母さんの笑顔は、思わず涙が止まってしまうぐらい綺麗だった。
「なによ...それ。」
年頃の私は素直に喜ぶことが出来なくて、笑ってそれをごまかした。
気づくとお母さんも私と一緒に笑っている。
「でもね...、国の姫もそこまで悪くないわよ。」
「...えっ?」
「だって私が頑張れば頑張るほど、国民の笑顔が見れるのよ?私にとって国民の笑顔は宝だわ。」
まるで子供みたいな無邪気な声で、キラキラと瞳を輝かせて言った。
今の私にはそんなお母さんが眩しく見えて、思わず目を瞑ってしまいそうだった。
いつか私もお母さんみたいに、良い国の姫になれるのかな?
「ルカ姫様!!」
突然、広い部屋中に響く少し高い、女の子っぽい声。
お母さんの元に駆け寄ったのは、白髪の執事らしき男の子だった。
...多分、男の子だと思う。
「ピコ、どうしたの?」
「グミヤ様の意識がお戻りになられました。」
‘‘グミヤ’’という言葉が耳に入った瞬間、ビクッと肩が上がった。
そういえばいろいろありすぎてグミヤのことを忘れていた。
それに「意識が戻った」ということは、さっきまで危険な状態だったことになる...よね?
「お母さん、グミヤになにがあったの?!」
私が大声で訊ねると、お母さんの表情は一瞬曇り、何かを察したのか代わりにピコが答えた。
「グミヤ様は多くのケガを負いながら、ぐみ様をお城まで運びになられて。」
「えっ......」
体が固まった。思い出そうとすると頭が石で殴られたみたいに痛む。
でもなんとなく、私が暗闇にいるときに感じた温もりはもしかしたら...。
「ねぇ、グミヤは何処にいるの?」
声が震えた。
「ぐみ、落ち着いて。今から一緒に行きましょう?」
「うっ、うん。」
ソファーを立ってピコと歩き出したお母さんの後ろについて歩く。
あぁ、どうして私はグミヤのことを忘れていられたんだろう。
あんなにも強く想っていたはずなのに。
自分を責める気持ちと、早くグミヤに会いたい、という気持ちがぐちゃぐちゃに混ざり合う。
さっきまで興味津々だったこの長い廊下も今は憎らしく思えた。
「ここよ。」
大きなドアが開いたその先には、包帯やガーゼに身を包むグミヤの姿。
「グッ、グミヤァー!!」
ケガを負っているとわかっていたけど、溢れすぎた気持ちを抑える事はできなくて、グミヤに強く抱きついてしまった。
「ぐみ、どうした?」
「うううっ...、ごめんねグミヤ。」
「変なの...なに謝ってんの?」
「だってぇ...」
そっと私の涙を拭うグミヤ。
その手は凄く温かくて、ますます涙が零れる。
「ぐみ、泣かないで。」
そう言って私をそっと包み込んだ。
薬の匂いに混ざって、グミヤの匂い。
私の目の前にいるのは、大好きなグミヤ。
何もなくて...良かった。
―END―
コメント1
関連動画0
オススメ作品
『Gate Keepers』 作詞作曲:クジャク
ー全てはこの場所から始まったー
1.迷いながら手を伸ばした
君の存在が消えていく
色褪せた希望を掴んで
僕は叫ぶよ
本当のことはもう分からない
交差するターミナル 迷走始めたこの世界
解ける髪 鳴り響くアラート
虚構の真ん中で 終...Gate Keepers
クジャク
風船のゆく先をきみは知ってるかい?
最初にひとつ話をしよう、ボクは風船だった
空気より軽い気体、ヘリウムガスの詰まったオレンジ色のからだ
きみの手に握られて、ふわふわくらくら
そりゃもう夢見心地だった
けれどもきみは手を離してしまった
ボクはあっという間、きみを置いて空へ空へとのぼってしまった
ボク...原子番号2:He
氷雨
恋するキューン ハート ハート
あなたの写真100万枚
あらゆる壁に貼ってるの
幻想
妄想
夢の中
ちゃんと出来るわ夢デート
門松デート
雛あられデート
ハロウィンデート...恋するハート
裸時
君が溶けていく あぁ
まだここにいてよ ねぇ
ふわりと香りだけ残して消えないで
いなくならないで
最近流行りのラブソング
実らない恋の歌
音符に埋もれてく君の声
いつかの笑った顔
ここにあると大切に
しまってたものは 零れ落ちて...融氷
すいさい
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
「リリウム」
あなたは知っている?
薔薇の花には棘があることを。
それが生物の進化の過程なのだとしても、人はそこに意味を見出した。
春には鈴蘭
夏には鳥兜
秋には曼珠沙華
冬には水仙
ゆえに、
「花は毒々しく、美しい」...リリウム
氷雨
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
紅華116@たまに活動。
ご意見・ご感想
甘菜!!!!!!!
お帰り^^ずっと待ってたよ!!受験お疲れ様でした!合格してるといいね♪
グミちゃん可愛い!そしてグミヤ君が無事で安心しました^^
しかもいつも異常に紳士らしくなって…ww成長したんだね、グミヤwwwww
次回も楽しみにしてるよ^^
2012/03/22 18:32:14
甘菜
ありがとう!!
忘れ去られてなくてよかった(笑)
本当に、グミヤくんの生命力ハンパないです←
脱へたれですね...わかります...
ありがとう!早く更新できるよう頑張るね♪
2012/03/22 19:48:15