皆が皆 誰かのコピー
同じhuman(ヒト)という生産ライン
個性を求め 手本に倣い
似れば似るほどフェイクになる
自分を探し 他人を無視し
「ドレがダレとか、どうでもいいや」
アレもソレもドレもコレもダレもカレもポチもタマも
アッチもコッチもニッチもサッチも
いーっしょ!
「Hi,Adam. 調子はどう?」
「やあ、元気そうだね」
適当な呼び名でご挨拶 構わない
多分これも、何度目かのファースト・コンタクト
笑ってれば事足りて
出会った時には死んでいる
いつかのハジメマシテ
見分けなんかつかないなら
「名前など、要らないでしょ」
アレもソレもドレもコレもダレもカレもハチもミケも
アイツもコイツもドイツもインドも
みーんな!
チープな夜景に飾られている 陳腐な花束
こんなんじゃアイを作れない あーあ!
「久しぶり」と手を振る見知らぬAdamが 呼ぶ
昔に置き忘れた 私の古い名前
歯車を加速するセカンド・インパクト
演技(笑顔)では足りないね
擦り切れたハジメマシテを
破り捨てて始めよう
微熱を覚えていく 触れ合う手のひらから
心の在り処を知る「私」が動き出すわ
act. 【コラボしました!】
↓ヤヅキさんの相変わらずロックな曲↓
http://piapro.jp/content/57az18n9fez543pa
↓potchiさんの美麗な絵は必見↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10069323
「act」の予兆は重ねられ、やがて動き始める。
コメント0
関連動画1
オススメ作品
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
私も、皆も考えた。
そして、この舞台を終わらせるために、沢山のことを試してみた。
だけど…必ず、時間が巻き...Twilight ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
01「この中にひとり 嘘つきがいる」
02「01番は嘘つき かつ03番は嘘つき」
03「01番は嘘つき または02番は嘘つき」
01「さて この歌の名は?」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」
01「私は正直」
02「私は正直」
03「私は正直」...この歌の名は?
Snow*Room
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
勘違いばかりしていたそんなのまぁなんでもいいや
今時の曲は好きじゃない今どきのことはわからない
若者ってひとくくりは好きじゃない
自分はみんなみたいにならないそんな意地だけ張って辿り着いた先は1人ただここにいた。
後ろにはなにもない。前ならえの先に
僕らなにができるんだい
教えてくれよ
誰も助けてく...境地
鈴宮ももこ
「君へ続く軌跡」作詞作曲/駒木優
心のなかは空っぽで 何してても
頑張れずに
一つのことも成し遂げれない
自分が嫌になるよ 今も
当たり前も できない
僕を責めた いつだって
必死で 生きてるのに伝わらない
居場所が 奪われてゆく
声や視線が 雨のように...君へ続く軌跡_歌詞
駒木優
円尾坂の仕立屋
詞/曲 mothy
円尾坂の片隅にある 仕立屋の若き女主人
気立てのよさと確かな腕で 近所でも評判の娘
そんな彼女の悩みごとは 愛するあの人の浮気症
「私というものがありながら 家に帰ってきやしない」
だけど仕事は頑張らなきゃ 鋏を片手に一生懸命
母の形見の裁縫鋏 研げば研ぐほどよく...円尾坂の仕立屋
mothy_悪ノP
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想