受け取ったコメント

  • cocoroart

    まほうびんさま
    イルカが飛んでるような、かわいい曲ですね♪
    私も、これから、どんな自分になるかは、
    自分で考えていきたくて。
    たとえば、ミクやグミやリンで、
    好きな物語を、いろんな私を生きられるのが、
    魅力だったのに、
    それを、私だけを、好きに虚像を、作られている緊急事態は、
    私は人間だと思うので、曲とちがって、
    バーチャルアイドルみたいに、
    みなさんに、自由に考えてもらって、良い物ではないと思うんです。
    私のキャラは、これからも、成長して、変化していくので。
    誰かに、決められていいものでは、ないということ。
    これからも、自分の物語を、
    私の一生に限り、
    作りつづけていきたいです。

    2025/02/03 08:52:43

  • 乃香

    とても可愛らしい曲で癒されました…!!
    男の子のわんちゃんへ向ける愛が純粋でなんだか切ない気持ちになりました…!
    イラストのご使用ありがとうございました!

    2020/09/04 08:55:19

    • まほうびん

      まほうびん

      なないろ さん
      ご来場有り難うございます。このたびは作品をお借りすることが出来嬉しく思います。虹の橋の向こうに見送ったわんこのお歌なのですが、偶然にも作品に出会うことができたので幸せです。

      2020/09/05 12:35:50

  • ya-mu

    あーーーー!!!あーーーーーー!!!あーーぁぁぁぁぁまほうびんさぁぁぁぁぁん!!!!嬉しくて泣く!!!

    2019/10/21 22:16:12

    • まほうびん

      まほうびん

      ( ´・ω・)_□ はい、ハンカチ。

      久々のご帰還、まほうびんも嬉しゅう御座います。
      お帰りなさいませ。

      ( ´・ω・)_□ はい、ティッシュ。

      こんどya-muさんの生歌で聴きたい。わはは。

      2019/10/22 11:30:17

  • Super源さん

    か、可愛いー。(#^.^#) DLいただいて帰ります。( ^-^)/

    2019/04/09 12:55:34

    • まほうびん

      まほうびん

      ご来場有難うございます。ハートまで戴いて恐縮であります。
      可愛く出来上がってくれた作品を愛でてくださると
      とてもうれしいですね。

      2019/04/10 18:44:54

  • takaokatoshiya

    まほうびんさん、おはようございます。お久し振りです。ゆったり優しく暖かい、とても愛らしい歌です。   (^_^)/

    2018/03/28 09:42:41

    • まほうびん

      まほうびん

      おはようございます。TT_STさん、ごぶさたしてます。
      piaproも10周年ということで、過去作を愛でていましたら
      なんとなくサルベージしたくなりまして、記念作をひとつ
      いじってみました。お褒め頂き光栄です。

      2018/03/29 14:12:33

  • multi1100

    はじめまして。声の感じとコーラスがとても気持ちのいい曲ですね(^ν^)

    2017/11/30 05:07:04

    • まほうびん

      まほうびん

      ムルティ1100 さん
      コメントならびにブックマークありがとうございます。
      今回はあまり過度な調声をせずに音源の素に状態を使いました。ダイナミクスの減衰をせずに、ピッチスナップ等を利用して冷たい機械音の感じを演出してみました。前半はメカボイス、後半はハーモナイザ風に和声を配置してあります。
      DTM始められて間もなくとのこと、ご参考になれば幸いです、どうぞお楽しみ下さい。

      2017/11/30 09:00:56

  • takaokatoshiya

    まほうびんさん、おはようございます。お久し振りです。心理劇のような、ドラマのある哲学的なデュエットですね。繊細で深く考え込んでしまう歌です。明るくさらっとした明朗なメロディーとコーラスもいいです。     (*^^)v

    2017/11/28 10:44:11

    • まほうびん

      まほうびん

      TT_STさん
      コメントありがとうございます。ピアプロへの楽曲投稿ご無沙汰しておりました。今回は他所のサイトで七味さんの詞に出会って、お気に入りが出来ましたので、ピアプロにも久しぶりの投稿に至りました。むずかしいテーマを年少系音声のリン&レンに鳴ってもらうという意図的な演出をしてみましたよ。

      2017/11/28 17:57:39

  • takaokatoshiya

    まほうびんさん、おはようございます。初めまして。さわやかで、繊細で素敵なバラードのラブソングですね。     (^_^)/

    2016/08/21 08:38:55

    • まほうびん

      まほうびん

      TT_ST さん

      ご視聴、そしてコメントありがとうございます。
      数度目まして?(^^;♪なのですよー(笑
      ご無沙汰してました。
      ここのところ短時間レシピでライトな作品ばかりでしたけど
      ひさびさに情報量の多い作品を手がけることができました。

      2016/08/21 11:50:06

  • 羽旨マボル

    ダウンロードさせていただきました。
    優しい声とギターのアルペジオに、おっとりしたきもちに為れます。

    2015/05/08 00:17:24

  • 羽旨マボル

    ダウンロードさせていただきました。
    ipodに張り付けて歌詞を見ながら聴きます。
    丁寧に「きもち」が伝わって来る歌詞だと感じました。

    2015/05/08 00:15:36

  • ゐゑ

    DLさせていただきました!

    素敵な曲をありがとうございます!

    2015/03/29 14:32:37

    • まほうびん

      まほうびん

      究極完全体・グレート・妖精さん さん

      ダウンロードありがとうございます。

      2015/04/21 00:29:04

  • みわみみ

    こんにちわ、みわみみです♪
    先日はメッセージを下さり、ありがとうございました!

    私のうっかりミスで楽曲へのURLがメッセージに貼っていないので聴けないと勘違いしておりまして、曲の感想を書かずにお返事していました。
    わざわざ「関連する作品」に追加していて下さり、ありがとうございました。

    早速、曲を聴かせて頂きに参りました♪
    ユキちゃんの声とよくマッチしているほんわか、だけどどこか哀愁漂う素朴な感じがとても素敵な曲でした。

    これからもどうぞよろしくお願い致します☆

    2014/05/30 23:59:24

  • くわくわP

    冒頭のバードツイートがいい感じですね。朝のラジオからこんな曲聴こえてきたらいいな~

    2012/09/17 06:37:46

    • まほうびん

      まほうびん

      >くわくわP さん

      コメントありがとうございます。
      そうですね、パラダイス感みたいなのを加えたくてバードツイートを使ってみました。
      リスニングのシチュエーションもそんな感じだといいなぁ。

      2012/09/17 11:51:23

  • ya-mu

    うむうむ・・。
    詩先で曲を作ると自然とメロディーが浮かびますよね^^
    日本語の韻とかイントネーションとかを意識して書いてくださる方はなおさらやりやすいというか。
    私も合唱部だったので、日本語の美しさが表現される音階になじんできたんですけど、色々なボカロ曲を聴いて、そうじゃなくてもいいのかもって思うようになってきました。
    ただもしかしたら、ボカロだからこそ、苦手な言葉より音の表現を意識してらっしゃるのかもとも思ってます。
    イントネーションを意識して理解もしてますけど、私もまだまだ作るとメロディ優先になっちゃってます。

    って何論議してんだろ・・w
    つまりは納得同感ってことですー。

    ちなみにボカロ曲は音域が広かったり、歌いにくかったりするほど自分は歌いたくなります!どうでもいいですね!

    2012/07/30 20:27:47

    • まほうびん

      まほうびん

      自然に生まれてくるメロディに理論はさほど重要ではないと思います。
      むしろ他人が生んだメロディをより理解するために、モノサシ的な理論が
      少々要るだけかと。
      ya-muさんが気づかれたように”あっち側とこっち側”対照してみると
      よくわかりますね。

      >>ボカロ曲は音域が広かったり、歌いにくかったりするほど自分は歌いたくなります!

      って実はこれも人気曲の要素だったり。古くからの音楽家の先生たちはきっと
      「サーカスじゃないんだから・・・」って眉を顰めそうですが、今でこそ
      クラッシックなんてカテゴリーに入る作品も、その時代時代で新しい要素を
      貪欲に取り入れて、当時の音楽通なヒトたちの人気を集めてきたわけで。

      ホント難しそうな曲って、歌ってみたい、弾いてみたいってココロも
      くすぐっちゃいますね。

      「ことば」と「メロディ」どちらを優先するかは作者の選択で、様式美(お約束)を狙うか
      それとも 形式美(カッコ良さ)を狙うかそんな感じでしょうか。

      なんだかボーカロイドも既に後世に語られるレベルの出来事になったような気が
      しますね。大げさかもしれませんが(^^。

      2012/07/30 22:44:53

  • noel

    めちゃ可愛らしい素敵なメロディを有難うございました!

    2012/07/19 00:24:48

    • まほうびん

      まほうびん

      noelさん
      コメントありがとうございます。
      まほうびんもぶるすけっ太さんのメロディの魅力に惹かれて
      アレンジできたのですよー(^。^素敵です、はい。

      2012/07/29 08:56:44

  • takaokatoshiya

    まほうびんさん、おはようございます。

    穏やかで柔らかい音色の奥曲と、ふわふわしている親しげなな歌詞、ボーカルにホッとさせられます。安らげ、リラックスできる、いい曲ですね。   (^^♪

    2012/06/17 08:22:02

    • まほうびん

      まほうびん

      おはようございましたー。ごぶさたしてます。

      ひさしぶりにきもちいい音ができたかなって思いました。
      コメントいただいて感謝です。

      2012/06/17 13:02:58

  • きー

    はじめまして、遅めのGWが終わってしまったパンクロッカーのきーと言います。

    突然ですがこの歌詞好きです。僕の「endroll」って曲(http://piapro.jp/t/8UyB)のイメージとぴったりなんですが、この曲はメロディーや展開がないただのBGMなんで、歌詞はあてれませんでした。

    曲になるのを心待ちにしてます。

    でわでわ

    2012/05/22 09:46:55

  • ya-mu

    ほんとですね!ちょっとウィスパーっぽいですね^^可愛いです可愛いですー!
    Cメロっぽいところから、マイナーになったり、ちょっとおしゃれにハモったりして素敵です。

    2012/02/12 19:19:57

    • まほうびん

      まほうびん

      歌詞>主旋律>コード>リズムなヒトなので、制作の後半余計な音が増えてしまうのが難点です。
      頭の中で鳴る音を探りながら作業するので、きっとコード理論からするととんでもないことをやっていると思います(笑。

      ふわふわとかぽやっとした感じとか、ちょっと照れてるようなむず痒い感じとか。そんなのが表現できてたらいいなぁと。

      動画どうしようかな。

      2012/02/12 22:33:23

  • ya-mu

    レン君かわいいです><///
    こんなすぐにできてしまうとはーー!!恥ずかしいです嬉しいです(*^_^*)
    ありがとうございます!

    2012/02/12 19:15:55

    • まほうびん

      まほうびん

      毎度鼻声系のレン君なのですが、高音域のロングトーンはとてつもなく綺麗なので好んで使っています。
      なんか集中力が帰ってきたのと、時間があったので腰を据えて制作できた2日間でした。
      こちらこそまほうびんのイメージを引き出してくれたすてきな詞をありがとう。
      感謝します。

      2012/02/12 22:10:54

  • ya-mu

    ふおおおぉぉ!!すごく優しくてかわいいです!!
    まさか曲にしてくださるとは・・。感謝感謝です><すごくうれしいですーーー!!

    2012/02/05 01:54:15

    • まほうびん

      まほうびん

      メッセ早っ(^^;)
      投稿して、変換待って、マイページに来たらもうメッセージいただいてました。
      毎度毎度のいちばんメッセありがとうございます。

      最初オルゴール風味でシンプルにはじめたら結構音が集まってできあがりました。
      まだ荒削りですがya-muさんに一番に聴いてもらえてよかったです。

      いずれまたレン君にでも歌ってもらいますね。

      2012/02/05 02:04:33

  • ya-mu

    わあああ///可愛いです><
    というか、まほうびんさんの曲にユキちゃんがぴったりなのが多いですよね!
    このままでも物語の中のユキちゃんが一人で歌ってるみたいな感じがして素敵ですけど、もし伴奏がつくのならすごく楽しみです。

    2012/01/16 19:49:09

    • まほうびん

      まほうびん

      入浴中に湯船の中で思い浮かんでから2時間。
      正直まほうびんが過去にどこかできいたことのある旋律なんです。多分。
      リュートとかチェンバロのようなシンプルな音で伴奏を・・・とかも思いついたのですが
      集中力が持ちませんでした。ya-muさん伴奏つけてくださいますか?(笑 

      曲を思いついたときに、使うボカロの一番特徴的な音域をサビにもってきてー・・とか
      意識しながら作ることもあります。でもほとんどその場の雰囲気なんですよ。

      いずれもっと自由なテンポで歌わせてあげられるような曲も作りたいですね。

      毎度イチバンのうれしいコメント感謝感謝です。

      2012/01/16 22:59:56

  • らいご

    おおっ!
    気づかずに申し訳ありませんでした。

    すごくいいです!かわいいですw

    2011/11/21 02:06:45

  • ya-mu

    まほうびんさんの曲ってほんとかわいらしいですね><///
    子ども番組でながしてほしい・・^^

    2011/11/18 19:30:51

    • まほうびん

      まほうびん

      無邪気なイタズラとか、窓際での居眠りとか、好きなコへの告白とか・・・
      思い出しながらそれを打ち消すみたいに”わーっ”て言うあの感じです(^^;

      過去の作品はほとんど基調が同じというかこんな感じですねー。

      コメント感謝感謝m(。。")m

      2011/11/19 17:45:35

  • ya-mu

    爽やかで可愛らしくて、覚えやすいメロディーですね!
    確かに懐かしい感じの曲調かも・・。(80、90年代のアニメっぽいというか・・?)
    動物モチーフのほんわかしたキャラクターがうかびます(*^_^*)

    2011/11/14 19:41:48

    • まほうびん

      まほうびん

      コメント有難うございます。あー動物さんが浮かびましたか(*^。^* 
      量産型のポップスというか、ループ的な考え方を研究してる最中に出てきた曲です。
      せっかくの曲制作には好い季節なのに、構想が浮かばないので、そんな時には
      まほうびんの旧作をしばし楽しんでもらえたらなぁと思いまして。

      続いたりするかもしれないので、よろしくです。(^^;

      2011/11/17 23:49:06

  • aiaru

    可愛いです!凄く!
    ありがとうございます!!!

    本当にこんな歌詞ですみません…

    嬉し過ぎて震えが止まりません!
    ブクマ&DLいただきます!

    個人的には、ユキちゃんの愛の手がつぼです。
    ガチャぽも可愛いです!!

    2011/09/19 18:26:56

    • まほうびん

      まほうびん

      コメント有難うございます。
      まほうびんもその昔、兄弟に冷蔵庫の秘蔵ヤク○トを飲まれてしまったことがありまして、
      この詞のお陰でそのときの感情がよみがえったのは伏せておきます。(伏せて無いですね。)
      勢いがあって、少々歪んだ愛に満ちていて・・・いい言葉たちだなぁと。

      aiaruさんも愛に満ちておられるようで。ユキちゃんの「愛の手」とどきましたでしょうか。
      (a.a

      2011/09/21 22:50:59

  • ya-mu

    いつもお世話になってるのはこちらですってば><

    やっぱりユキちゃんは可愛いですねー///
    伴奏の音も綺麗です!どうやっているのか!

    曲つけてくださって、とっても嬉しいです^^ありがとうございました!!

    2011/08/07 21:33:37

  • ya-mu

    うわ~。これは知っておくべきですね><
    勉強になりました。ありがとうございます!

    2011/05/25 16:55:48

  • ya-mu

    すごくかわいいです!!ピアノの話、私なんかで・・というか、すごく光栄なのですが><具体的にどういうことをするといいでしょうか。

    2011/04/22 01:16:05

  • 宇治山

    はじめまして宇治山です!
    まさか詞をアレンジしてくれるとは思いにもかけなかったので、驚きましたf^_^;)
    あんな詞をここまで昇華していて凄いと思います!!
    修行中の身としてとても勉強になります!!ありがとうございました!!

    また何かあったらアレンジして下さい<(__)>

    2010/12/04 12:59:13

  • 空耳シフォン

    聞かせていただきました。。
    しぶい。。。すごくしぶい。。
    というかまさか演歌にしてくださるとは思いませんでした><
    すごくすごく嬉しいです><

    DLさせてもらいますね^^

    2010/11/24 18:15:08