「…ん?」
 靴箱の中に、何かが入っている。グミヤは中を探って、それを取り出した。どうやら手紙のようだ。
 これは、あれだ。所謂――
「ラブレターだ」
 隣からレンが言った。

 それは薄桃色の封筒で、淡いブルーのペンで丸い文字が書かれていて、いかにも可愛らしい手紙だった。
 まず盛り上がったのはリンだった。
「ヤバい! わ、すごい可愛い! うわぁぁああっ」
 ぴょんぴょん跳ねながら、封筒を陽に透かしてみたり、匂いをかいでみたりして、またはしゃぐ。
「わぁ、本当。可愛いラブレターだね。これがグミヤ君の靴箱に?」
「ああ、うん」
 少しボーっとしながら、グミヤが答えた。
 一方、苛立っているのはグミである。
「何、ラブレター貰ったくらいで、はしゃいでんの? バッカみたい!」
 とげとげしいオーラを放ちながら、今にも目から光線でも発しそうな勢いでグミヤを睨みつけている。
「まーまー、落ち着けって。仕方ないだろ、貰ってうれしいモンはさ…」
 フォローに入ったレンに、リンが言う。
「レンももらったら嬉しいんだ?」
 はっとして、レンはリンを見ると、わなわなと震えて、
「いや、俺は…そんな…その…いや…」
「馬鹿、揺らぐな」
 動揺しまくりのレンの頭をたたいて、リントが代わりにフォローに入った。
「じゃあ、リントくんは…、やっぱり嬉しいよね。可愛いラブレターとか貰ったら…」
「いや全く。」
 リントは即答した。

 あの裏切りもの共め…。
 舌打ちをしながら、グミヤは廊下を歩いていた。放課後、レンは塾、リントとレンカは夕飯の準備、リンは見たいテレビがあるとかで、六人は解散していた。
 グミヤはポケットを探って、手紙を出した。少し甘い香りがする。手紙の内容は、大体、予想通りだった。
「すきです。付き合ってください。放課後、校舎裏で待ってます」
 そんな感じだった。
(返事するのとか、めんど…)
 ささっと終わらせて、かえってゲームでもしよう。
「…げ」
 目の前を見て、グミヤは露骨に嫌な顔をした。こちらに気付いて、相手もいやな顔をした。お互いに立ち止まって、グミヤとグミは対峙した。
「何やってんだよ、お前」
「グミヤに答えること無いもん」
「そうかよ。じゃあな、俺は今からこのラブレターくれた相手に会いに行くから」
 グミヤは歩き出した。まだ立ち止まったままのグミの隣を素通りしていく。
「…いいんじゃない。その子、学校でも可愛いっていわれてるし、あたしと違って女の子らしいし!」
「あー、そうだな」
 グミは振り返った。グミヤはまた歩き始めていた。
「あ…の、…」
 グミは追いかけようとして、やめた。足が動かなくなっていた。

 校舎裏は漫画でよく見る体育館裏のイメージで、まず人目にはつかない。
 そこへグミヤがやってくると、ラブレターの送り主は既にそこにいて、グミヤの姿を認めると、緊張した面持ちで軽く会釈した。
「あの…、考えてもらえましたか…?」
 確かに、可愛らしくて、女の子らしいかんじである。
 グミヤは少し遠慮がちに言った。
「ごめん」
 少女はひどく傷ついた表情をしている。
「好きな奴がいて…。だから…」
 こういうとき、どうやって相手をいたわっていいのか、やんわり断る方法とか、全然知らないから、すごく胸の辺りが痛くなる。なんか、相手を虐めてる気分。

 はー、と息を吐き出すと、手が少し暖かくなった。厚手のマフラーが嬉しい。
 ふと顔をあげると、校門に寄りかかって、携帯をいじっている奴がいる。
「…何やってんだ、お前」
 顔をあげて、グミは少し驚いたようにグミヤを見て、それから無理矢理平静を装うと、携帯をしまって、
「別に」
 といって、校門を出たグミヤの隣を歩き出した。
 しばらく二人の間に間があって、
「…告白、受けたの?」
 グミが口を開いた。
「断ったけど」
 さらっとグミヤが答えると、グミは立ち止まって、
「何で!? あんな可愛い子だよ? それに、ずっとぼーっとしてさ、嬉しそうだったじゃん!」
「はぁー?」
 わざとらしく声を裏返してウザさを数十倍まで膨らませて、グミヤは振り返りながら聞き返した。グミは少し不満そうである。
「馬鹿、ボーっとしてたのは、どう断ろうか考えてた所為。大体、どんなに可愛くても、俺、好きな奴いるし」
 いいながら、グミヤはてを差し出した。グミはぱっとその手にくっついてきて、手をつなぐと、二人はまた歩き始めた。
「あー。お前の手、ほんと温い。手袋要らず」
「あたしカイロじゃないんだけど」
 不満げに言って、グミはくすりと笑った。
「何笑ってんだよ」
「別に? ホントは振られたんじゃないかと思ったの」
「何で告られた俺がふられんだよ」
「グミヤバカだから在りあえる!」
「ねぇよ!」
 ぎゃあぎゃあ言い合いながら帰る帰り道は、なんだか昨日より暖かい。

「…ねえ、グミヤ」
「ん?」
「好きな人ってさ、うちのクラス?」
「…うん」
「可愛い系? キレイ系?」
「…お馬鹿系」
 ここまで言ってもきづかねぇか。

 ホント馬鹿。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

Some First Loves 15

こんばんは、リオンです。
ミヤグミ仲直り編です。自然解決。
リントくんはレンカちゃん、レンはリン以外のことは結構どうでもいい。
ゾッコンで共依存くらいがすごく好きです。
今日も今日とて歪みねぇリントくんでした^^

閲覧数:264

投稿日:2011/12/18 00:47:15

文字数:2,113文字

カテゴリ:小説

  • コメント1

  • 関連動画0

  • アストリア@生きてるよ

    至極簡単に言うとあの6人はリア充の集まりですね!!←

    リント君……歪みねぇ……!!ww
    レンフォローしようとしたら自分が揺らいでしまうというww萌えましたww
    てかグミヤモテるのか……!たまたまその女の子が好きになっただけか……?
    どちらにせよおいしかったぁ……(((((

    てか最後のセリフ……グミヤ君、あんたってやつは……!!
    これだから2次元のリア……じゃないけど充は素晴らしく萌えるんだっ……!!ww

    グミ「好きな人ってさぁ、○○ちゃんでしょ?ドジっ子で可愛いし!!」
    グミヤ「なワケねぇだろ。ドジと馬鹿は違うぞ?………バーカ」
    グミ「むむ……まさか、あの子か……?」
    グミヤ「……ハァ……全く、お前は……」

    グミヤ君の憂鬱。ww

    続き頑張ってくださいーっ!!
    ミヤグミ最高!リトレカ超最高!!リンレン言葉にならないくらい最高!!です!!!←

    2011/12/18 02:22:52

    • リオン

      リオン

      そうですね、リア充と可愛いの集合体だと思ってくれれば(笑

      リントくんは揺らぎません。
      リントくんが言っているのは一般論で、リント君自身はレンカちゃん以外から貰っても嬉しくないんです。
      グミヤはちょっとモテますね。裏で。ラブレターとか貰ったのは初めてですね。
      美味しかったですか! 妄想垂れ流しでしたが…。ありがとうございます^^

      グミヤ君は苦労人です。だからさりげなくアピールするけど、気付いてもらえません。
      限りなく恋人に近い幼馴染の関係すごく美味しいです(笑

      グミ「アレ以来グミヤがやたら馬鹿を連呼するんだけど…」
      グミヤ「いや、だから…」
      四人「超不憫!!」

      皆応援してるよグミヤ(笑

      次もがんばりますね!
      結論「六人マジ天使。」ですねわかります(殴

      2011/12/18 09:59:15

オススメ作品

クリップボードにコピーしました