少し眠ってしまったらしく、軽く頬を叩かれて目が覚めた。ゆっくり目を開けると旋堂さんの姿があった。金色の髪に一瞬緋織かと思った訳だが。

「酒抜けたか?」
「多分…すいません。」

辺りを見回すと解散したのか人影は無く、旋堂さん以外は片付けをしている雉鳴弭だけが動いていた。起き上がった俺に気付くとトコトコと寄って来て言った。

「皆家帰ったよ、荷物もあるしね。」
「え…?ああ…。」
「で、館林先生は熱出したお姫ちゃんの迎え。」

そう言えば先輩がそんな事を言っていた…いや、こうしてる場合じゃない、確か本部長と奥さんは今フロリダ出張の筈だし、緋織1人じゃ心配だな。椅子に掛かっていたジャケットを手に取ると、腕を掴まれると共に旋堂さんの冷たい声がした。

「お前は行くな。」
「何言って…?だって、緋織が…。」
「お前本当は緋織の事好きじゃないんだろう?」

背筋にツッと汗が降りた。耳鳴りがする程沈黙が重かった。見透かす様な目と、思いの外掴まれた腕の力に微動だに出来ずにいた。不意に上がった口角に反射的に腕を振り払った。凡その察しが付いているのか、鎌をかけたかは解らないが、確信の見える目に多分前者だろうと思った。

「…何時から?」
「最初から。んーっと正確にはテスト参加者の集合掛かった時だな。」

そう言えば小説家だったか、成る程人間観察は得意と言う事か。

「真壁君がお前の髪拾って全部洗い浚い調べてくれてなぁ。」

決定、真壁殺す。全く余計な事を…と言うかそもそもあいつは何なんだ?先輩曰く他人の記憶やら思考やらが解るとか言っていたな、超能力みたいなもんか?信じてないけど。と、後ろから首にするりと手が回された。

「その割に独占欲は結構剥き出しだよね、響さんは。」
「そりゃ、まぁ、妹みたいに大事には思ってるし、最近やたら綺麗になるから時々血迷いそうに…。」

言い訳がましく呟いていると、シャッター音と共にやや怒り交じりの声がした。眉間に皺を寄せた鶴村だった。帰ってなかったのか。

「響さん最低…緋織ちゃんが可哀想過ぎる…。」
「睦希ちゃん、ドサクサで誤解を招く写真撮っちゃ駄目。ほらカメラ貸しなさい。」

ぼやきながらカメラを渡す鶴村を見ていて、ふと浮かんだ疑問を口にした。

「そっちはどうなんです?旋堂さん。彼女、お家事情に巻き込む気ですか?」
「んー…どうしようねぇ?睦希。」
「えっ?どうって…え?」
「嫁に来る?」
「はひっ?!」

盛大に飛び退いた鶴村はテーブルに躓きコントの様に後方にスッ転んだ。可愛いのに色気の無い…。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

いちごいちえとひめしあい-73.残念な美人-

閲覧数:332

投稿日:2011/11/05 02:54:15

文字数:1,078文字

カテゴリ:小説

ブクマつながり

もっと見る

クリップボードにコピーしました