ブクマつながり
-
こんにちは、聖ナナです^^
「素人だからわかる作詞講座NEO」も第3回。今回はかなり時間を費やしました。題して・・・
「ど演歌をポップスに変える魔法」
です。では早速始めましょう!
本題に入る前に、都市伝説を1つ。20代後半から30代の方はリアルタイムで聴いていると思われる、中村あゆみさんの名曲「翼...聖ナナの素人だからわかる作詞講座NEO~第3回~
Sound’s Palette
-
お久しぶりです、聖ナナです^^
ピアプロさんから「聖ナナの素人だからわかる作詞講座」の推薦をいただきました。本当にありがたいことです。あと、「私の作品みてください!」って作品をもって来るかたもいらっしゃいました。プロではない割には辛口なのですが(汗)、私でよければ喜んで引き受けます。
・・・さて、何...聖ナナの素人だからわかるアピール講座
Sound’s Palette
-
オ~~~ホッホッホ!ごきげんいかが?聖ナナですわ。作詞講座NEOを始めますわよ。
・・・よろしくて?
今回は「作詞家は多重人格がお好き!?」ですわよ。オ~~~ホッホッホ!
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・。
疲れるのでキャラ戻しますね(爆)。
さて、「多重人格」と聞いてどんなイメージを思い出す...聖ナナの素人だからわかる作詞講座NEO~第2回~
Sound’s Palette
-
お久しぶりです、聖ナナです。
今回で一応最終回の「素人だからわかる作詞講座NEO」。ラストは歌い手さん、作曲家の卵さんにもみてほしいです。題して・・・、
「聖ナナ流ボーカロイドとの付き合い方」
初音ミクを中心に、最近は沢山のボーカロイドが出てきています。また、「VOCALOID3」の普及でより人間ら...聖ナナの素人だからわかる作詞講座NEO~最終回~
Sound’s Palette
-
お久しぶりです、聖ナナです^^
「素人だからわかる作詞講座」ではホントお世話になりました。拙い文章ですがブックマークも沢山いただいて感謝です。
そこで、今回からまた書いていこうと思います。題して
「聖ナナの素人だからわかる作詞講座NEO」!!
・・・内容はそんなに変わりません(爆)。
さて今回は今ま...聖ナナの素人だからわかる作詞講座NEO~第1回~
Sound’s Palette
-
聖ナナです。「素人だからわかる作詞講座」を読んでいただきありがとうございます。今回は延長戦と題して「作詞家のための作曲講座」を書きたいと思います。作詞家さんも作曲の基礎知識があると便利ですので、是非覚えてくださいね。では始めましょう。
「歌詞」と「自由詩」の大きな違いは「メロディがつくかどうか?」で...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~延長戦~
Sound’s Palette
-
なにか胸の奥にとどくような、そんな文章を見つけました。
※規約に触れるようでしたらご指摘ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
真珠貝は貝殻の内側に入...【作詞家募集】真珠貝~創作のココロ~【詞しかかけませんっ:注意】
まほうびん
-
みんな~~~作詞講座がはっじまるよ~~~!聖ナナです。
さぁ、今回は・・・あまり教えたくない・・・(殴)。
・・・気を取り直して・・・、
「聖ナナの作詞テクニック!」
といっても、プロローグから前回まで読んだ方には、殆どテクニックを教えてるんです。今回の内容は応用編になります。
1.裏返しトレーニン...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第8回~
Sound’s Palette
-
よそで「歌ってみた」(著作権料のはなし)
YouTubeやニコニコ動画などは、サイトを運営する事業者が著作権管理団体と契約を結んでいるのでユーザーが著作権使用料を払う必要はない。
けれども自分のブログやホームページなどで「歌ってみた」の話は別。著作権使用料を払う必要がある。
商用配信の場合、ダウンロ...【歌ってみた】よそで歌ってみた~著作権料の話~【注意】
まほうびん
-
初めまして!作曲家の卵として奮闘中の「かわち」と申します。聖ナナのシモベという噂もありますが(爆)、今回は作曲家という立場から、作詞家さんの卵のみなさんにアドバイスが出来ればと思います。題して「かわちの素人だからわかるハメコミ講座」です。それでは、元気よくいってみよ~~~~!!
ピアプロさんに在籍し...素人だからわかるハメコミ講座
Sound’s Palette
-
ゲッカヨ(旧・月刊歌謡曲)という雑誌がボカロ曲に染まっているのをみて、時代を感じている聖ナナです。さて今回は・・・
「素人だから分かる添削講座」
です。それでは始めましょう!
一通り作詞が完成したとします。先ずはお疲れ様でした。では、出来た作詞を推敲していきましょう。
まず基本的なことから・・・
◆...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第9回~
Sound’s Palette
-
いよいよ、今回が最終回!聖ナナです。今回は
「~エピローグ~私が7年ぶりに作詞をしようと思った理由」
ということで書いていきます。
かわちとユニットを組んでもうすぐ2年。運命って突然やってくるんです。現在はお互い結婚しているのですが、私が独身で、水商売をしていた頃(かれこれ7年前)に、か...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~エピローグ~
Sound’s Palette
-
「きゃりーぱみゅぱみゅ」って3回早口で言えますか?
聖ナナです。それにしても「きゃりーぱみゅぱみゅ」ってナレーション(DJ)泣かせの名前です。でも記憶には残りますよね。作品のタイトルもこんな感じでインパクトのあるものがいいと、前回書きました。今回はこれまでのまとめも兼ねて・・・
「自分年表を作成して...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第5回~
Sound’s Palette
-
--A--
目覚めた 世界 ただ一人
聞こえる呼吸 ただ一つ
歩いた ただ あてもなく
疲れ果てて 眠ったり
ある日 ポツリと 咲く花が
見つけた時に 風 ふわり
空に舞って 1人きり
また咲くときに 会えたらな
--B--...the world is yours
バクロウ
-
知っていたわ 貴方の眼は追う淡色(あわいろ)
知りたかった 重ね触れる手の温度
ふわりふわり舞い上がる 薄紅の合間に見る夢
淡い色を塗り潰した この身の紅い罪
分っているわ 貴方が望むは春風
分ってるでしょ? 私の散り逝く季節
じわりじわり迫り来る 雪解けの足音に怯え
一夜限り縋り付いた 哀れな女の...さくら。
にょ。
-
g:がくぽ c:CUL d:デュエット
【A1】
g: 咽び泣く子羊よ 諸人 我に挙(こぞ)れよ
g: 闇を照らす 神の声で 救いを与えよう
【B1】
c: 何が善で 何が悪しきか 穿き違え
c: 嗚呼 不遜な 邪教の蛇よ
【S1】
g: 我は在りて有りし者 『אהיה אשר אהיה (エヘイ...Mobius Earth Ouroboros 【作曲:songさん】
つきふみ
-
この不定期連載コラムを書いていて、タイピングのスピードが速くなったなぁと感じる聖ナナです。今回は、
「作詞の5大栄養素」
ということで、歌詞を研究してみたいと思います。
前回の復習ですが、歌詞は
1.仕草・動作・アクション
2.思っていること・言いたいこと・気持ち
3.(誰かへの)問いかけ・話しかけ...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第7回~
Sound’s Palette
-
パラダイス・ロスト
散々な回路潜って 不定形な「I」はまだ コールド・スリープ
偶然性を装えば 誰もきっと気付かない
これから始まる 革命の向こうへ
バグとエゴを片手で払い除けて
キミの体温 掌に感じて
此処から飛び出しどこまで行けるの?
歪んだ世界→革命 僕等は本気で罠を張って
パス開いて嗤えたな...パラダイス・ロスト
nIbom
-
ナマステ!!
聖ナナです。「ナマステ」とはインド語で「こんにちは」という意味です。
今回は第3回目で本格的なことに突入します。私の経験談も交えて書いていきますね。題して・・・
「作詞家合同面談会で選考に残る方法」
です。作詞家の合同面談会は存在しないものですが(汗)。今回は就職活動と...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第3回~
Sound’s Palette
-
聖ナナです。コラムに反響があったので、「素人だからわかる作詞講座」を始めましょうか。
今回は、プロローグでお約束したとおり・・・
「作詞家たちよ、ど演歌を書け!?」
です。え~~~ど演歌?って思っている人いるでしょうが、まぁ、お話を聞いてから色々意見を言ってくださいな。
プロローグで作詞は、「出来る...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第1回~
Sound’s Palette
-
聖ナナで~~~~す。今回は酔った勢いで・・・(殴)
・・・30分後・・・
失礼しました。作詞家さんの卵のみなさんから評価をもらっている・・・と信じたい(汗)。
「素人だからわかる作詞講座」
今回で2回目ですね。まぁ、私が生きている間は書いていこうと思います(爆)。
さて今回は・・・
「食わず嫌いはマ...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第2回~
Sound’s Palette
-
仕事がお休みの日ってやけにテンションあがりませんか?聖ナナです。お休みだからと言って1日中部屋でゴロゴロしてませんか?それってすごく勿体ないですよ。さぁ、今日も作詞活動頑張りましょう!・・・って自分に言い聞かせてます(爆)。
さて、第3回目から内容が本格的になっている「素人だからわかる作詞講座」...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第4回~
Sound’s Palette
-
聖ナナです。今回はいきなりですが本題に入りましょう。題して・・・
「日記風歌詞にご用心!?」
まずは下記の作品をご覧ください。
私はとても あなたが好き
死ぬほど 好き
あの人は とてもいい人
もっともっと 会いたい
明日も 会いたい
これからも 私を愛してほしい・・・
なんか延々と「あなたが好きだ...聖ナナの素人だからわかる作詞講座~第6回~
Sound’s Palette
-
雨上がりの街 濡れたまま歩く
見上げた空 青い世界が続く
窓に映るのは 涙のような綺麗な雨雫
広場を抜けて 慣れないバスに乗り
流れる景色 見慣れた街が
沈んだ心を 塗り替えるように
私を包んでゆく
そう今の暮らしでは
気付けない言葉 わかるはず深く深く息を吸い瞳を開いてね
雲を追い越して 初めての...【初音ミク】アメアガリ【オリジナル】
れんぷす
-
【A1】
女子高 女子高 秘密の花園
女子高 女子高 広がるパノラマ
空前絶後の 幸福 制服 ニーハイ ジャスティス
女子大 女子中 範囲は広いぜ
女子小 女子幼 未来も見てるぜ
可愛いは正義 Fever Fever Fever 性宇宙(コスモ)が燃えるぜ!
【A2】
JK JD 魅惑の堕天使
J...幼若娘女唯我独占勅(ようにゃくにゃんにょ ゆいがどくせんの みことのり)
つきふみ
-
■長ったらしい前置き■
親愛なる黒スト教徒の皆様こんばんわございます。いつもニコニコあなたの歌詞に這い寄るキジ目キジ科ヤケイ属鶏です。先日友人に「お前の文章回りくどくててうざい。死ね」と言われたので、今回はわりかし簡潔に攻めて行きたいような気がします。
ところで皆さんは漢字テストって好きだったでしょ...実践歌詞考察講座 虚空と光明のディスクール 前編
鶏
-
作曲ってどうするの?
そう思ってるこちらの会員のみなさんは
どのくらいいるのでしょう。
詩も絵も曲もみんな「自分を表現したい」って
思うところから始まっていて、どれもとっかかりは簡単で
行きつく先は遥か彼方だってことは共通してると思うんです。
まほうびんは詩を書いてました。
それから絵を描きました。...【作曲家募集】作曲ってどうするの?【詞しか書けませんっ:注意】
まほうびん
-
醒めない夢のなかで曖昧な希い探せ
だいたいは刹那さだけ見つかるものだからね
褪めない碧のなかで博愛するような風
詩──いま咲いた花の名前
涯てしない呼吸は空虚すぎる
静かな些々めき
宙をただ搖蕩えば聞こえる
月あかり 綻ぶ
透明に甘やぐ馨り 零れてしまいそうな涙
「そうだよ、消えそうだよ」と囁く聲...カムパネルラの涙
さはら
-
林檎と蜂蜜に
カラメル一雫
かけたら出来上がり
少し苦い隠し味なの
秘密の暗号で書かれた恋のレシピは
制服のポケット
いつもいつも隠している
放課後の校舎の片隅で
おあつらえのシチュエイション
瞳閉じて触れる君の指先...魔法の林檎
鶏
-
微かな香り ちらついた影 溜め息一つ
今ここにあるのは
窓辺の桜と 過去のもの
コップに鏡 雑誌にギター
君と過ごしたこの部屋も
一つ一つが萌えていく
そんな季節のはずだけど
二つ三つと消えていく
ここでまどろむ淡い影
静かな痛み さざめいた影 流れた視線...月影
好音トワ
-
第一回
さて、みなさんこんにちわ。私は今からお昼ご飯です。
今回どんどん作曲していくにあたって 曲を作る者として 時に自分で作詞もする者として まぁ趣味程度でやってますので あまり大した曲も作れないですが、心の片隅にでもとどめておいてもいいかな と いう事を一つ。
A やらBやら サビやらありますが...作詞するにあたって 以前の歌詞先コラボの掲示板より抜粋
けんたん
-
目覚めた世界 何も無くて
聞こえる呼吸 一人
歩いた世界 昼も夜も
疲れはてて 眠り
ある日真夜中に 起きて気づいた
星の光が そこにあること
今まで知らなくて 上さえ見なくて
思わず立ち上がる 目を開く今
始まる世界 聞こえる音は
早まる鼓動 一つ...【オリジナル曲】回れ世界【歌詞】
バクロウ
-
『Eternal Oath』イメージ
※この作品は『東日本大震災』をテーマにした構想になっております。
作者が体験したこと、見て感じたことなどが盛り込まれております。
ハッピーエンドではございますが
このワードに関して不快な思いをされる方がいらっしゃるかもしれません。
フラッシュバック等される方は閲...Eternal Oath
いのし課長P
-
歩き疲れたから休憩
君の言葉(メロディ)が離れない
何事も集中できない
君のせいさ
君が今望んだ世界
きっと私 そこにはいない
張り裂けそう 胸が痛い
好きになったの
諦めてく片思い それはまだ早い? どうすればいい?
君が私の気持ちを 知れば どう思うの?...スターチス
Fabulous@稲瀬剛
-
涙と夜の存在理由 / 初音ミク
詞.曲.編 / よぴー
ひとつまたひとつ思いを 噛み締める夜
涙があふれた
一歩また一歩遠くへ 離れてくよう
止められないよね
もう会わないよ 夢でも会わないよ
がんばってみるから それでも
涙はなんのため この夜はなんのためにあるの
教えて 誰でもい...【初音ミク】涙と夜の存在理由【オリジナル曲】
よぴー
-
※PC閲覧用
【Part.2】 気ままな歌詞描き講座
////////////////////////////////////////////
【はじめに】
このテキストは自分自身が作詞をするなかで
学んだことや気が付いたことを
書き留めておいたものとなっています。
内容は私の自論も...【Part.2】 気ままな歌詞描き講座
qusin
-
ハナモゲ作詞法 ※
「曲が先にあり、それに合わせて適当に歌い少しずつ言葉を当てはめ、調整していく」
という作詞方法です。プロでもこの作詞法を使う人はいます。
材料:曲
今回、例として童謡「チューリップ」の一小節を使用します。
が、皆様はお手もとのメロディを使用して下さって結構です。
①メロディに...「作詞は無理」じゃない 3分作詞クッキング【時短作詞講座】①作詞法編1/3
H-YASSY(やっしー)
-
Stepmother
Music & lyrics:仲邑将太郎
初めましての挨拶は
こそばゆそうにかわされた
甘えたい盛りのあなたは
お姉さんと私を呼んだ
手を繋がないのは
あなたの恥じらいじゃなく
私に勇気が足りなかったから
ごめんね 幼い瞳を染める...Stepmother(歌詞)
仲邑将太郎
-
【採用していただきました!!】
【A】
朝日に追われる日々
見切る事覚えていくbirthday
「人間性」(生きてく意味)は
置き去りで
夜なれば眠るだけ
こんなルーティンワークが
「倫理的選択」(真っ当なルート)と
言うなら...【I'LL SURVIVE】
Ena-Yuzuru
-
A
あなたが私に
手紙をくれるようになった
あの頃からずっとずっと
大切な宝物
B
いつの間にか
机の引き出しは
あなたからの手紙で
埋め尽くされてた...手紙-2人の証-
優羽姫