アイスのふたを開ける。すると、一気に漂うアイスの香り。僕は思わずにっこりとする。
「まーた、アイスと見つめ合ってる。カイトってば、可愛いなー」
ソファで寝そべるマスターは、そんな僕を見て勝手ににこにこする。
「だって、このアイスってめったに食べれないからつい・・・」
「え?」
「これは、期間限定のあめアイスなんですよ」
「あめ? もしかして、飴の方?」
首を傾げるマスターに説明すると、ますます首をひねるマスター。
「そうですよ。・・・マスターも、一口どうです?」
スプーンですくって、マスターの方に差し出す。
「えー・・・、いいよ、要らない」
少し照れながらも、首を横にふるマスター。
「何でですか?」
仕方なく、自分で食べる僕。あ、おいしい。
「だって、普段から飴は食べてるから」
「そうですか?」
「それにあんまり甘いのはね・・・」
「きらいですか?」
「・・・カイトはきらいじゃないよ」
何気に話を逸らすマスター。
「え? 僕って、甘いですk「うん」
話す僕を遮ってまで肯定するマスター。
・・・なんだかなぁ。
「僕の、どこが甘いんですか?」
しょうがなく気になるので、聞いてみる。
「全部」
「全部・・・具体的にはどこが?」
「だから全部だよ、カイト」
粘る僕に負けずに言うマスター。
「・・・」
「だって、声も姿もアイスも全部甘いじゃん」
「・・・アイスは、僕じゃないですよ??」
マスターって、たまにボケ発言をするから要注意だ。
「え? そうだっけ??」
「そうですよ。・・・あ、」
そこまで言って、僕は1つ思いついてマスターにたずねてみる。
「もし、僕がアイスになったら買いますk「買う買う絶対買う」
今度の返事はなかなか良好。僕は内心ガッツポーズをする。
「もしかしたら、売り切れるかもしれませんよ?」
少し妄想が膨らみ過ぎたかな? まぁ、いっか。
「・・・だとしたら、」
マスターは、ちょっと考えて、
「二度と買わない」
「・・・」
僕のマスターは、少しシビアというか厳しすぎるところがあるみたいです。
「でも、コンビニの端のアイスコーナーで運よく見かけたら買うよ」
「・・・マスター」
僕は、そんなマスターに少し見直して、
「そんなに僕のことが好きなんですか」
「んー、好きじゃないよ」
「・・・えっ」
固まる僕に、マスターはにっこりとして僕を見て、
「大好きだよ」
って、言ったのだった。
「ま、ま、マスター! 僕のアイス、あげます!!」
ものすごく嬉しくて、思わず言うと、
「だから要らないって。カイトが食べなよ」
苦笑いして、マスターは言った。
「じゃあ、今度マスターが大好きなもの買ってきます」
「ん?」
「飴、どんな種類がいいですか?」
「んー、はちみつのやつ買ってきて」
「分かりました」
僕は頷いて、残りのアイスを食べた。アイスはすごく甘くて、なかなか僕好みの味がした。
「・・・ほんとに、要らないんですか?」
最後の一口を前に、僕はマスターに最終確認をする。
「・・・」
少し迷うマスター。そして、
「あーんしてくれたら、食べてもいいよ」
と、言った。それなら、僕の答えはもう決まっている。僕は、最後の一口のアイスをのせたスプーンをマスターの方へ差し出したのだった。
アイスは、きらいですか? 【マスターとカイト】
こんにちは、もごもご犬ですこんばんは!
書けました、書けましたよ!←
私は基本的にはこういうカイトしか書きません><
少しでもカイトのかっこよさが広まればなと思います!
・・・ぶっちゃけ、止まらなかったです。
いったいどこで終わるんだろうとか書いてる途中で思いました←
でも、やっぱり最後のシメはあれかー。やっぱりな展開になっちゃった。ま、いっか。
本日はこれで終わろうかと思います。
次回は、未定ですが、お楽しみに!^^
コメント1
関連動画0
オススメ作品
the early 21st century.
there was an incubus
he appears in boys dream,
to play
to death.
this is the mysterious story
revolves around him
町外れの路地のアパー...アンアブリアル 歌詞
まぼえむ
またたく赤い羽根 あなたとの時間と私をつなぐ
からめたやさしい目 あたたかな愛たちよりそう歌も
「待って!待って!行かないで。」冷えた手元震える声
「きっと!ずっと!変わらない。」落ちたしずくそっと抱きしめ
まだ夢の最中で 主役が僕の都合のいい世界見てた
真の愛に触れられ 花束抱え満開に咲かす時まで...夢の途中 歌詞
ヨノハナ
陰謀論者の脅しに屈するな
自称神の戯れ言に耳を貸すな
ヤツらの甘い言葉に惑わされるな
自分の正しさを武器にして
あらゆる愚行に異議を唱えても
結局自分も同じ穴のムジナだから
考え過ぎて馬鹿になってはいけない
所詮僕らは人間だ
硝子の破片を丁寧に拾っていては
誰だって生きづらいだろう...publicdomain
Kurosawa Satsuki
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
なぜだろう? きみといるとね
素直に なれない
ホントは こんなんじゃない
ありのまんま 見せたいのに
(Bメロ)...「ありのまんまで恋したいッ」
裏方くろ子
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
幕が上がると同時に、観客達の【目】は彼女たちに...Crazy ∞ nighT【自己解釈】
ゆるりー
勘違いばかりしていたそんなのまぁなんでもいいや
今時の曲は好きじゃない今どきのことはわからない
若者ってひとくくりは好きじゃない
自分はみんなみたいにならないそんな意地だけ張って辿り着いた先は1人ただここにいた。
後ろにはなにもない。前ならえの先に
僕らなにができるんだい
教えてくれよ
誰も助けてく...境地
鈴宮ももこ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
久我 愁
ご意見・ご感想
カイト…<○><○>!
2011/04/08 13:06:26
もごもご犬
>愁きゅん
カイトはこうあるべきだと思うんだ←
でも、カイト以外の人は断固無理だよー><
コメント、ありがと^^
2011/04/09 09:53:51